本日、情報発信委員会主催のイベント「三河台小学校クイズ」を行いました。全校生が三河台小学校についてより一層関心をもったり、詳しくなったりできるようにすることをねらいとして、情報発信委員会の子どもたちはクイズ開催の今日まで、三河台小学校の情報をまとめた新聞を発行・掲示してきました。今日の〇✕クイズは縦割り班ごとに行いましたが、みんな真剣に考えたり、自分の知っている情報を伝えたりしながら、クイズに答えていました。
三河台地区健全育成推進会によるクリーン活動がありました。
六華ミニバスケットボール少年団のみなさんも一緒に参加してくださり、学校周辺の落ち葉をきれいに掃いてくださいました。
三河台地区青少年健全育成推進会の皆様、参加してくださった子どもたちや地域の皆様、ありがとうございました。
本日、休み時間に予告なしの避難訓練を行いました。子どもたちは放送をきちんと聞き、慌てることなく避難することができました。その後、消防署の方からお話をいただき、消火訓練も行いました。6年生は、スモーク体験も行い、煙の怖さやどのように避難するかを体験しました。
1年生は11月14日に、4・6年生は11月15日に持久走記録会を行いました。1年生は600m、4年生は800m、6年生は1000mを走りました。どの学年の子どもたちも自分の力を十分に出し、そして友達を応援する姿が見られました。また、多くの保護者の方にも応援に来ていただきました。ありがたい思いでいっぱいです。さて、本日で全学年の持久走記録会が無事に終了しました。保護者の皆様には、毎日の健康観察や応援・励ましをしていただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。
本日、2校時に3年生が校庭で持久走記録会を行い、800mを走りました。3年生の持久走記録会ではペアをつくり応援し合う姿が見られ、子どもたちは自分の力を出し切ることができました。走り終えたある児童が「自分の力を全部出すことができて、気持ちよかった!」と話していました。本日も天候にも恵まれ、多くの保護者の方に応援に来ていただきました。ありがとうございました。
本日、3校時に2年生が、4校時に5年生が校庭で持久走記録会を行いました。2年生は600m、5年生は1000mを走りました。天候にも恵まれ、子どもたちは自分の力を十分に出し切ることができました。子どもたちのパワーの源のひとつに、応援があったと思います。子どもたち同士はもちろんのこと、応援に来てくださった保護者の方々も「ラスト!ガンバ!」などと声をかけてくださる姿があり、子どもたちの励みになりました。ありがとうございました。
本日、全国河川教育実践研究会福島大会が本校で行われました。本校の近くを流れる「荒川」を教材として、4年生の総合的な学習の時間、5年生の理科、6年生の図画工作科の3授業を公開しました。それぞれの教科等で見方・考え方を働かせながら、子どもたちは問題解決に取り組み、「荒川」に対する認識を変容させていました。
今日は、読書フェスティバル。図書ボランティアの皆さんが、パネルシアターを子どもたちにみせてくださいました。
今回のお話は、落語でもおなじみの「松山鏡」でした。子どもたちは、すっかりお話の世界に引き込まれていました。
図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
本日、芸術家派遣事業を活用し、田村圭さんと齋藤優季さんを講師に招き、6年生が身体表現の学習を行いました。6年生は総合的な学習の時間に演劇をテーマに学習をしているので、田村さんたちが来られるのを楽しみにしていました。3・4校時という限られた時間の中でしたが、動きやフォーメーションを教えていただき、アラジンの一部分を演じることができました。子どもたちは恥ずかしがらずに演じることができ、たくさんのことを学びました。きっと、今日の学びを自分たちの演劇に生かせると思います。楽しみです。
本日、三河台交通安全母の会主催の「高齢者と子どもの交通安全教室」が本校体育館にて行われました。保育園児と地域の方々、そして本校の1年生が一緒になって行う、地域あげての行事です。みんなで横断歩道の渡り方などについての〇✕クイズをしたり、健康体操をしたり、横断歩道を渡る練習をしたりしながら、交通ルールを学びました。そして、交通安全母の会より代表児童が球根をいただきました。大切に育てます。ありがとうございました。
〒960-8053
福島県福島市三河南町17番7号
TEL 024-534-0161
FAX 024-533-4011
メールアドレス
mikawadai-e@fcs.ed.jp