六華日誌

カテゴリ:今日の出来事

第1回「ものづくりプログラム」

一般社団法人「たよなん」から2名の方が来校し、第1回の「ものづくりプログラム」を行いました。

「たよなん」とは、「たようせいって なんだろう」から生まれた名前だそうです。

ものづくりのテーマは、「楽器をつくろう」「ゲームをつくろう」の2つです。

これから、全8回の予定で、活動を進めていきます。

地球は今 ~地球の環境問題~

5年生のわくわくショータイム「地球は今 ~地球の環境問題~」の発表がありました。

5年生は、環境問題について調べたことを、図やグラフを使ったり、タブレットやプロジェクターを活用したりしながら、分かりやすく工夫をして発表をしていました。

発表の後、質問がでるなど、子どもたちは真剣に5年生の発表を聞いていました。

クリスマスコンサート

外は、うっすらと雪が積もり、ホワイトクリスマスとなりそうです。

今日は、吹奏楽部のクリスマスコンサートが行われました。

子どもたちは、クリスマスの衣装を身に着け、「あわてんぼうのサンタクロース」などのクリスマスソングメドレー他、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

保護者会の皆様、おいでくださった皆様、本当にありがとうございました。

マラソン記録会にむけて

今日から、2校時と3校時の間の休み時間に、みんなでマラソン記録会に向けての練習を始めました。およそ10分間ですが、がんばる子は、さらに延長して練習に取り組んでいました。
マラソン記録会は、各学年の計画で今月の中旬から下旬に行われます。ぜひ、声援を送ってください。

人形浄瑠璃体験教室

9月28日(水) 6年生たちが人形浄瑠璃を体験しました。
人形浄瑠璃は、社会科の時間に学びましたが、実際に見たことがなかったので、
人形の操作の仕方を教わったり寸劇を見たりすることで、理解が深まりました。

市陸上大会壮行会

9月28日(水) ふれ合いの時間に10月5日(水)に行われる市陸上大会の選手たちを励ます壮行会を行いました。
担当から選手を紹介した後、多田君を中心とした応援団がエールを送りました。

練習の成果を発揮し力一杯がんばってほしいと思います。

みらいのカケラ

6月29日(水) 国際基督教大学の劇団虹の皆さんが来校し、1・2年生たちが劇を鑑賞しました。ここ数年、本校を訪れて劇を見させてもらっています。
今年は、「ミライノカケラ」というタイトルで、歌や踊り、子どもたちと一緒にかけ声をかける場面もあり、とても楽しく見させてもらいました。

避難訓練

新学期になって、教室がかわり、避難経路も変わるため、
その確認を目的に(1年生は避難の仕方を覚えるため)
本日、避難訓練を行いました。


1年生たちも、無駄話をせず、移動・整列する姿に感心しました。

ソニー教育助成贈呈式

1月30日(土) (株)ソニー 本社2階の大会議場で、「ソニー子ども科学教育プログラム」および「ソニー幼児教育支援プログラム」の贈呈式が行われました。盛田ソニー教育財団会長より賞状等を受け取った後、菊地一也教諭が本校の研究について発表紹介しました。

♪ラテンミュージック♪

アミーゴ・デ・川俣の皆さんをお招きして、ラテンミュージック コンサートを行いました。
初めて聞くラテンの音楽(マイマラのお祭り 等)と
初めて見るラテンの楽器(アルマジロの楽器!)に
子どもたちは、大変興味を興味をもったようです。

また、5・6年生を対象に、ラテン楽器の体験教室を行いました。
ケーナを中心に演奏にチャレンジしました。
以前行った尺八の体験が生きたのか、すぐに音をだせたようです。

アミーゴ・デ・川俣の皆さんありがとうございました。


モンデンモモさんコンサート

1月14日、歌手のモンデンモモさん、ピアニストの砂原さん、チェロ奏者のいとうさん
によるコンサートが行われました。
モンデンさんの美しい歌声、砂原さんや伊藤さんの見事な演奏、とてもすばらしかったです。
また、いっしょにダンスをしたり、歌ったり、とても楽しいコンサートでした。

祝!ソニー子ども科学教育プログラム 最優秀賞受賞!

本校が、今年度のソニー子ども科学教育プログラム 最優秀校に選出されました。

これも何かと協力いただいている保護者の皆様をはじめ、地域の方々や近隣の学校・施設の皆様のおかげだと、感謝申し上げます。

論文は、「公益法人 ソニー教育財団」のホームページで閲覧することができます。
ぜひ、ご覧になってください。

なお、全国大会を平成28年10月に行う予定です。

なかよしタイム

1~6年生の縦割り班で遊ぶ「なかよしタイム」
暖冬のおかげで、校庭で半数近くのグループが、
だるまさんが転んだや鬼ごっこなどで思いっきり遊んでいました。

回を重ねるごとになじんできたようで、鬼ごっこをしているグループは、
しっかり自分のグループの子どもを見分けて、追いかけたり逃げたり
していました。

音楽集会

アンサンブルコンテスト県北支部大会に出場する皆さんの壮行会を兼ねて、
なかよしタイムに音楽集会を行いました。
コンテストに出場する、木管八重奏・クラリネット四重奏・金管八重奏の
3つのチームの他に、金管七重奏・管打による小編成グループ
小編成チームの3つのチームも日頃の練習の成果を発表しました。
どの演奏もみんなが聞き惚れる立派なものでした。

よい成績が期待されます。

校内マラソン記録会

今日は、6年・1年・4年がマラソン記録会を行いました。
体力作りの一環として10月から休み時間に「走る」ことを奨励してきました。
今日は、記録を比べ、その成果を確かめました。
以前と比べ、大幅に記録を伸ばした児童が多かったようです。

看護学校臨地実習

看護専門学校の生徒20名が、本校で臨地自習を行いました。
午前は、校長講話と授業参観でした。
お昼休み時間は、子どもたちと楽しく過ごしました。
久々に、大勢の若い声が校庭等に響き渡りました。
午後は、養護教諭講話などを行いました。
生徒の皆さんお疲れ様でした。