昨夜からの雪が降り積もり、三河台小の付近でも10cmくらいの積雪になっていました。
子どもたちが登校時に安全に歩行できるように、本校職員が朝早くから除雪を行いました。
また、地域の方にもご協力いただきました。いつも地域の皆様にはご協力いただいております。本当にありがとうございます。
5年3組はALT(外国語指導助手)との外国語科の授業です。
今日学習する表現は「What's would you like ~?」「I'd like to ~」でした。
自分で考えたレストランのメニュー表を見せながら友達に質問したり答えたりする活動を通して、英語表現に親しみました。
3・4校時、2年1組は段ボールや空き箱などの廃材を使ってすごろくづくりをしていました。
箱の形や素材を生かしながら楽しいすごろくを考えていました。中にはよくみるとゴール直前まで進んでいるのに「スタートにもどる」という設定のすごろくもあり、実際に遊んだら相当時間がかかりそうなものもありましたが、それもまた楽しそうです。
最後に友達が作ったすごろくを見比べたり実際に遊んだりしながら感想を交流しました。
授業の終わりにはみんなで使った道具を片づけたり床の切れ端などを掃除したり、後始末もしっかりできました。
今朝は登校時間から雪が降り続いていました。昨年は雪が大変少ない冬でしたので、久しぶりの雪の感じがします。
休み時間になるとさっそく子供たちは一目散に校庭へ。
雪合戦をしたり雪ダルマを作ろうとしたり・・・思い思いの活動をしています。
中には半そで半ズボンのまま外に飛び出していった強者もいます。
1年生の中には替えの服を忘れたり長靴を履いてこなかったりしたことで担任から外遊びを止められ泣き出してしまう児童もいました。
今も昔も子どもが雪が大好きなことに変わりないようです。
午前中、学校の窓から見える信夫山が降雪で見えにくくなっていました。とても寒い週の始まりとなりました。
4年3組は「もみじ」を2部合唱。歌の時にマスク着用なのが指導上の悩みの種ですが、感染防止のためには仕方ありません。合唱形態もできるだけ離れて歌っています。
6年生は卒業アルバム用個人写真の撮影中。上半身しか制服を着ていないのは許してください。
友達がカメラの後ろから冷やかすことで緊張もほぐれみんないい笑顔を作っていました。
また一歩卒業に近づいています。
昼休みに校庭に出てみると3年生が鬼ごっこをしようとしていました。すると集まったみんなが足を出し・・・
「お・に・き・め・お・に・き・め・だ・れ・が・お・に・か・な」と、全員の靴を指さし「な」の時にとまった靴の児童が鬼になりました。
他の子たちは一目散に逃げだし、鬼の児童が「1・2・3・・・10!」と数えてから追いかけていきました。
鬼の決め方は「じゃんけんぽん」(ジッ・ケッ・タ)しか知らない昭和世代には驚きの決め方でした。昼休み後、「先生のころはじゃんけんで決めてたよ」と話すと、「そんなの時間かかるじゃん!」とのこと。ごもっともです。
ちなみに、平成生まれの本校新採用教員はこの決め方で遊んでいたそうです・・・。
〒960-8053
福島県福島市三河南町17番7号
TEL 024-534-0161
FAX 024-533-4011
メールアドレス
mikawadai-e@fcs.ed.jp