六華日誌

Blog

なわとび がんばるぞ!

昨日から、各学年ごとのなわとび記録会が始まりました。本校では、冬期間の運動としてなわとびを奨励しています。子どもたちは、体育の時間や休み時間など、目標達成をめざしてがんばってきました。
明日は、高学年の記録会です。ぜひ、がんばりを見に来てください。

だんごさし

1月26日 3年生が地域の方々の協力で、伝統行事のだんごさしを行いました。
米粉を練ること、団子に食紅で色をつけること、丸めること等、一つひとつ丁寧に教えていただきました。願いを書いたカードと一緒に、なかよしホールにかざってあります。ぜひ、見てください。

わくわくショータイム(5年)

今日、ふれあいタイムの時間に、5年生たちが、理科・総合の時間に学習した内容について発表しました。

「荒川の流れと土地の変化について」「放射線学習」について、実験や映像を見せたりしながら説明しました。低学年の子にも分かりやすくしようと工夫して発表しました。

アルパ演奏鑑賞会

みなさんは、「アルパ」という学期をご存知ですか?
中南米の楽器で、ハープを少し小さくしたようなものです。

本日、午後に、5・6年生たちが、その演奏を鑑賞しました。

演奏者は、志賀昭裕さんと神山里映子さんの二人です。

スタンダードな曲からクリスマスソングまで、バラエティ豊かな演奏でみんなうっとりと聞きほれていました。

うずらが!

先日のことです。ウズラの世話をしていたとき、一匹のウズラ(雌)が飼育小屋の外に飛び出してしまいました。目撃者の証言では、校舎を飛び越えていったとのこと…。
急いで校地内や学校の外を探し回りましたが、見つかりません。
帰巣本能の弱いうずらのこと、もう、戻ってこないかとがっかりしていた・・・、ところが、なんと!飼育小屋の近くで発見!丁寧に捕獲し、飼育小屋に戻っていただきました。
「灯台もと暗し」ですね。