六華日誌

2019年10月の記事一覧

親子実験講座(PTA教養講座)

土曜授業の午後、PTA教養委員会主催の理科実験講座を行いました。

講師は本校の職員。

液体窒素を使った極冷凍の実験など親子で楽しい時間をすごすことができました。

担当のPTA教養委員会の皆さんには、準備・運営大変お世話になりました。

秋の味覚(2年)

2年教室からおいしそうなにおいがしてきたのでのぞいてみると、2年生が学校の畑で収穫したサツマイモをゆでて食べていました。

職員室にもおすそわけをいただきました。

 

 

授業研究会(3-3、5-1)

本日、小教研県大会理科部会が本校で行われ福島県内の先生方が多数本校にお見えになりました。

午後からのオープン研修会にその先生方も参加され本校児童のよさを見ていただきました。

体育館では3-3の授業。風の力の勉強です。

風車をつかって重りを持ち上げるにはどうするか実験を通して学びました。

5年生は水溶液の性質の勉強です。

水の中にとけて見えなくなった食塩は「ある」のか「ない」のか?調べる方法はどうすればいいのか話し合いました。

授業後は事後研究会を行い、今後の授業をどうすればいいのか研究協議を行いました。

全校集会(表彰)

全校集会を実施。校長からは「朝晩寒くなってきたので、かぜをひかないように」「授業中は姿勢よく」「六華フェスティバルを成功させよう」という話がありました。

その後は2学期にさまざまな活動で、活躍した児童の表彰伝達を行いました。

作文・感想文コンクールで表彰された皆さん

理科作品展・発明工夫展で表彰された皆さん

復興ポスター展で入選した皆さん

吹奏楽部は県音楽祭銀賞受賞(写真は部長が代表で)

市民体育祭(陸上)で入賞した皆さん

市小学校陸上競技大会で入賞した皆さん

三河台小学校の児童はさまざまな場面で活躍していて、大変誇らしく思います。これからもよき伝統を続けていきたいと思います。

 

校外学習(6年)

今日は6年生が校外学習へ。テーマは「再生可能エネルギーの未来を見つめて」。

福島市内にある再生可能エネルギーに関する施設をめぐり、これからのエネルギーについて考えを深めてきました。

地熱発電の様子や水素自動車を見せていただいたりしてとても勉強になる一日でした。