本日、三河台交通安全母の会主催の「高齢者と子どもの交通安全教室」が本校体育館にて行われました。保育園児と地域の方々、そして本校の1年生が一緒になって行う、地域あげての行事です。みんなで横断歩道の渡り方などについての〇✕クイズをしたり、健康体操をしたり、横断歩道を渡る練習をしたりしながら、交通ルールを学びました。そして、交通安全母の会より代表児童が球根をいただきました。大切に育てます。ありがとうございました。
本日、福島ファイヤーボンズの社長西田様と福島日産自動車株式会社社長金子様より、6年生の代表児童2名にバスケットボール2個を贈呈いただきました。ファイヤーボンズが勝利をするたび、学校へボールが2個ずつ贈呈されるそうです。このバスケットボールは、体育科の授業や休み時間に使わせていただきます。ありがとうございました。
本日、岳陽中生と地域の方とともに、6年生があいさつ運動を行いました。肌寒い朝でしたが、みんなで元気に挨拶を交わしました。本校の子どもたちのほとんどが岳陽中学校へ進学します。これからも岳陽中と一緒に様々な活動を進めていきたいです。
体力向上と運動に対する興味・関心を高めるために、持久走の練習を始めました。時間は業間を使い、火・木は1・3・5年生、水・金は2・4・6年生とふたつに分けて行っています。今日は1・3・5年生が晴天の下、練習に励みました。
11月8日に全国河川教育実践研究会福島大会が本校にて行われます。本校の近くを流れる「荒川」を教材として、総合的な学習の時間(4年)、理科(5年)、図画工作科(6年)において、公開授業を行います。
本日は、6年の図画工作科で事前授業を行いました。
当日は、それぞれの教科等の見方・考え方を働かせながら荒川を見つめ、ねらいに迫ります。
全国から多くの先生方にご参加いただき、三河台小学校でソニー子ども科学教育全国大会を行いました。
全国の先生方に、三河台小の子どもたちの生き生きとした学びの姿を見ていただくことができました。
お手伝いをいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
6月にコンクリート片が落下し、7月にコンクリート片を落とす工事を行いました。続いて、今月には校舎から校庭に出る通路に落下防止の屋根が設置されました。子どもたちの安全確保のために、工事が進んでいます。
朝の時間、図書ボランティアの方々が6年生で読み聞かせをしてくださいました。朝の読み聞かせは、本の内容から様々なことを考えたり心が落ち着いたりと、子どもたちにとって1日の良いスタートが切れる素敵な時間となりました。ボランティアの皆さん、ありがとうございます!
本日、4年生の理科で福島製作所の方々を招いて、金属の体積変化について学習をしました。子どもたちはこれまでの生活体験や既習内容をもとにして予想を立て、そう考えた理由を発表しました。子どもたちは今後、それを調べる方法を発想して実験をします。その際に、金属を扱う専門家である福島製作所の方々にアドバイスをいただきながら、進めていきます。地域の方々にもお世話になりながら、子どもたちは学びを深めています。
10月2日に誠電社WINDYスタジアムにて、第43回福島市小学校体育大会陸上競技大会が行われました。好天に恵まれ、6年生の選手たちは精一杯がんばりました。大会終了後に集合写真をパチリ!全員が笑顔でした。
〒960-8053
福島県福島市三河南町17番7号
TEL 024-534-0161
FAX 024-533-4011
メールアドレス
mikawadai-e@fcs.ed.jp