六華日誌

Blog

学校の様子から(6年・租税教室)

土曜日に実施した六華スポーツの日の繰り替え休業明けの本日、福島法人会より講師をお招きし6年生の租税教室を開催しました。

現在の日本の税の種類やその使い道について学びました。

視聴したDVD「もし税がなくなったら・・・」という話のなかで、税の大切さについてよく考えることができました。また、よく利用している公共施設には多額の税が使われていることを知りました。

児童からは「映像や資料がわかりやすく、1億円のレプリカも見ることができたので楽しかったです」との声がありました。今日学んだことは、今後きっと社会人になっても役に立つことと思います。

 

学校の様子から(六華スポーツの日)

爽やかな五月晴れの下、六華スポーツの日を実施しました。

朝のテント設営は、PTAソフトボール部のお父さんたちにご協力いただきました。

昨年度PTAの予算で購入したテント2張りは今日がお披露目です。

 

 

開会式は通常より間隔を大きくとって整列。

青空に向かってラジオ体操は気持ちよく感じました。

低学年の部

「0」カードを引いて見事1位でゴールした「ラッキーボーイズ」。

中学年の部

砂煙が上がるほど白熱した「荒川の合戦」

6年生による鼓笛演奏

市のパレードが中止になった分の思いを込めて演奏することができました。

高学年の部

通常の玉入れよりこの「玉入れ」は入った時の喜びが大きいようです。

紅白対抗リレー

最終結果はこちら

開催にあたり、コロナウイルス感染拡大防止対策として参観の制限をたくさんお願いしたため、保護者の皆様には大変ご不便をおかけしました。ご協力に感謝申し上げます。

 

 

学校の様子から(1年・6年)

1年生のアサガオが芽を出し始めました。

まだクラスで2~3人しか芽が出ていないので「ぼくのはまだかな」と、芽が出るのを心待ちに朝の水やりを行っています。

6年生が鼓笛演奏の練習を校庭で行いました。

残念ながら、今年度の市鼓笛パレードは中止になってしまったので、6年生にとってこれまでの練習の成果を披露する場は運動会しかありません。

6年生保護者の皆さんに行進している姿はお見せできないので、せめて演奏の途中で向きを変えていろいろな角度から見ていただけるようにする予定です。

当日の演奏をお見せできるのは6年生の保護者さんのみになってしまうのが大変残念なくらいの素晴らしい仕上がりになっています。

 

 

学校の様子から(1・2年、5・6年)

六華スポーツの日情報。

下学年の練習風景から。

「チェッコリ♩」に合わせてダンスをしながら玉入れをする姿がとてもかわいらしいです。

こちらは上学年。

校庭の外周の両側を囲んだ敵チームの中を駆け抜ける背中のかごに向かって、紅白玉を投げ入れます。飛んでくる玉にひるまずスピードを落とさないことが勝利への秘訣かもしれません。

今年度の団体種目は感染症対策を考え、全学年一定の距離を確保しやすく短時間で終えることができる「玉入れ」を実施することにしました。チームの勝利に向かって全力で取り組む姿をお見せできることと思います。

 

 

 

学校の様子から(3・4年)

六華スポーツの日に向けての練習も熱を帯びてきました。

3校時は全校生で全体練習。

開会式・閉会式は通常より間隔をあけて整列をします。

ラジオ体操も大切な「演技種目」です。

4校時には3・4年生が団体種目「荒川の合戦」の練習を行いました。

紅白に分かれ「荒川」の両側から紅白玉を相手陣地に投げ入れます。相手側に多く入ったほうが勝ちになります。

みんなチームの勝利のために全力で頑張っていました。熱を帯びてくると、カメラに向かって数発飛んできました・・・。

今日の練習を経て、陣形の取り方やルールについて確認しました。本番の「合戦」が楽しみです。