佐原小学校日誌
Blog
環境学習遠足
7月15日(金)、全校生で環境学習遠足を行いました。
目的地は、フォレストパークあだたらです。
森の案内人の庄司さんと八巻さんにご指導いただきました。
絶好の天気のもと、自然探索と木工クラフトで学習してきました。
目的地は、フォレストパークあだたらです。
森の案内人の庄司さんと八巻さんにご指導いただきました。
絶好の天気のもと、自然探索と木工クラフトで学習してきました。
アドバイザー来校!!!
7月14日(木)、昨年大変お世話になった小学校体育専門アドバイザーの須田先生が来校されました。全学年が水泳の学習で指導していただきました。子どもたちは,須田先生が大好きです。ご指導ありがとうございました。
佐原タイム
今日の昼休みは、4つの縦割り班ごとに過ごす内容を決めて活動しました。
昔の遊び(けん玉・おはじき・こま回しなど)やドッジボールをして、楽しく過ごしました。
昔の遊び(けん玉・おはじき・こま回しなど)やドッジボールをして、楽しく過ごしました。
ドッチビー大会
7月12日(火)の昼休みに、児童会のスポーツ委員会主催の「ドッチビー大会」を開催しました。子どもたちは、1年生から6年生までが紅白の2チームに分かれ、ゲームを楽しみました。
花が咲きました!
校長室の窓辺にある「名を知らない観葉植物」ニ花が3つ咲きました。
着衣水泳
セントラルスポーツからインストラクターの渡邉さん、佐藤さんをお迎えして、着衣水泳を学習しました。ご指導ありがとうございました。
決して学習したことを使うことのないように、安全に生活してほしいです。
決して学習したことを使うことのないように、安全に生活してほしいです。
お話の会
たんぽぽの会の方3名が、1・2年生にお話の会を開いてくれました。
子どもたちは、身を乗り出すように聞き入っていました。
子どもたちは、身を乗り出すように聞き入っていました。
佐原っ子お助け隊会議
佐原っ子お助け隊会議を7月7日に開きました。子どもたちの通学時等の安全のために、心を配り、目を配り活動していただいています。今後も子どもたちが安心して通学できますよう、草刈り等もよろしくお願いいたします。
七夕集会
4名の代表委員の企画・運営で、七夕集会を開催しました。
内容は、パソコンを使った七夕の由来の説明、そして、説明を聞いてのクイズ、クラスの願い事の発表、最後に全校生で「たなばたさま」の合奏でした。とてもきれいな音色の演奏になりました。
内容は、パソコンを使った七夕の由来の説明、そして、説明を聞いてのクイズ、クラスの願い事の発表、最後に全校生で「たなばたさま」の合奏でした。とてもきれいな音色の演奏になりました。
豆腐を作ったよ!
3・4年生が、JAの尾形さんやJA女性部佐原支部のさわやか部会の3名の講師の先生をお迎えして、豆腐作り体験をしました。上手にできました。
職員もごちそうになりました。おいしかったです。
職員もごちそうになりました。おいしかったです。
給食試食会・授業参観・救急救命法講習会
7月1日(金)、給食試食会と授業参観と救急救命法講習会を開きました。
たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
おまんじゅうを作ったよ!
土湯小学校との交流会のために、1・2年生が土湯小学校へ行っていました。
自己紹介、ゲーム、そして、まんじゅう作りをしてきました。
まんじゅうは、土湯温泉の「なかや」さんにお世話になりました。
土湯小学校の皆さん、「なかや」の皆さん、大変お世話になりました。
楽しい思い出がたくさんできました。自分で作ったまんじゅうはとてもおいしかったそうです。
イカのおすし
6月24日(金)、講師の先生3名をお迎えして、防犯教室を開催しました。
不審者にあったときの距離の保ち方や手をつかまれたときのふりほどき方等、いろいろなことを具体的に教えていただきました。一人で留守番をしているときは、かかってきた電話に出ないようにした方がいいことも教えていただきました。これからも安全に注意して生活してほしいです。
お忙しいところ、ご指導ありがとうございました。
不審者にあったときの距離の保ち方や手をつかまれたときのふりほどき方等、いろいろなことを具体的に教えていただきました。一人で留守番をしているときは、かかってきた電話に出ないようにした方がいいことも教えていただきました。これからも安全に注意して生活してほしいです。
お忙しいところ、ご指導ありがとうございました。
ALTサム先生との授業、そして、・・・
サム先生が英語指導に来ました。
そして、今日の授業がサム先生との最後の授業となりました。
お昼休みに、お別れ会をしました。
『サム先生、これまで楽しい授業をしていただいて、ありがとうございました。』
お元気で・・・!!! See you again.
そして、今日の授業がサム先生との最後の授業となりました。
お昼休みに、お別れ会をしました。
『サム先生、これまで楽しい授業をしていただいて、ありがとうございました。』
お元気で・・・!!! See you again.
プール2
一昨日、昨日、そして、今日。
3日連続で、プールでの学習がすすめられています。
3日連続で、プールでの学習がすすめられています。
詩舞邦楽教室
聖月流日本吟剣詩舞道会福島支部から菅原弘月さん、大越豊月さん、伊藤千月さん、亀岡榮月さんの4名をお迎えして、吟と詩舞と剣舞を見せていただきました。子どもたちにとって、初めての経験でした。扇子や剣の使い方も教えていただきました。
いきいきふれあい合宿
4~6年生があづま総合運動公園の合宿所を使っての4泊5日の「生き生きふれあい合宿」が始まりました。みんな元気に学校を出発していきました。
プールでの学習!!!
5校時に3~6年生がプールで水泳の学習をしました。今年初めてのプールでの学習です。
ちょっと冷たいと、歓声が上がりました。
ちょっと冷たいと、歓声が上がりました。
佐原フィールドワーク
6月18日(土)、土曜授業で、4つの縦割り班に分かれ、佐原地区にある慈徳寺、大郎右衛門の碑、あづま運動公園のバラ園、村社、佐藤家の中から4つを選んで、探索してきました。ボランティア指導者の皆様には、大変お世話になりました。御礼申し上げます。
ちまきづくり 大成功!!!
たくさんのボランティア指導者の方をお迎えして、ちまき作りをしました。
丁寧に教えてくれたので、みんな上手にできました。
ありがとうございました。
丁寧に教えてくれたので、みんな上手にできました。
ありがとうございました。
準備!
明日は、3・4年生がちまきづくりをします。
もち米をといで、葉を洗って準備をしました。
きっとおいしくできることでしょう。
ちまきづくりを教えてくださる保護者や地域の皆様よろしくご指導ください。
もち米をといで、葉を洗って準備をしました。
きっとおいしくできることでしょう。
ちまきづくりを教えてくださる保護者や地域の皆様よろしくご指導ください。
歯みがき教室
お昼みの時間に歯科の校医の先生と歯科衛生士の3人のお姉さんに歯みがきについて
ご指導いただきました。
歯のそめ出しをして、みがきかたの学年チャンピオンを決めました。
その後、学校チャンピオンを決めました。チャンピオンは2年生の男の子でした。
昨年もチャンピオンなった子でした。すばらしい!!!ブラボーーー!!!
次に、色を落とすように、しっかりみがき方を教えていただきました。
お忙しいところ、ありがとうございました。家でもしっかりみがきましょう。
元気いきいきタイム
2校時がおわった後の休み時間に、4つの縦割り班ごとに運動をしました。
今日は、スポーツテストの3種目を体験しました。
今日は、スポーツテストの3種目を体験しました。
よろしくお願いします
6月7日(火)、14:00から学校評議員会を開催しました。
授業を見ていただいた後、今年度の学校教育の経営方針や重点事項を説明し、
ご意見やアドバイスをいただきました。
お忙しい中、ご出席ありがとうございました。
授業を見ていただいた後、今年度の学校教育の経営方針や重点事項を説明し、
ご意見やアドバイスをいただきました。
お忙しい中、ご出席ありがとうございました。
学校給食訪問
西部学校給食センターから3名の方が学校給食訪問にこられました。
1・2年生の給食の様子を見ていただきました。
子どもたちは、静かに、手際よく準備し、おいしくいただきました。
1・2年生の給食の様子を見ていただきました。
子どもたちは、静かに、手際よく準備し、おいしくいただきました。
サツマイモの苗
全校生で学校北の畑にサツマイモの苗を植えました。
水をあげたり、草を取ったりして秋にたくさん収穫できることを祈ります。
水をあげたり、草を取ったりして秋にたくさん収穫できることを祈ります。
EAA
今日は、EAAの先生に今年初めてお越しいただいて、英語の授業をしました。
楽しい授業が今後たくさん予定されています。
プール開き
昼休みの「佐原タイム」の時間に『プール開き』を行いました。
安全で楽しい学習にできるように、きまりを全校生で確認しました。
子どもたちは、自分の目標を達成できるように、水泳学習をがんばりますと発表がありました。
安全で楽しい学習にできるように、きまりを全校生で確認しました。
子どもたちは、自分の目標を達成できるように、水泳学習をがんばりますと発表がありました。
シルバータロウ 動く!!
6月の全校集会を朝に開きました。
集会の中で、シルバータロウから善い行いをした児童の発表がありました。
目をピカピカ光らせながら、4名の児童の善い行いを全校生に紹介しました。
ちょっと恥ずかしそうにしている姿が見られました。
まもなく②
5月22日に行ったプール清掃。
昨日から少しずつプールに水をため始めました。
まもなく水泳学習が始まります。
昨日から少しずつプールに水をため始めました。
まもなく水泳学習が始まります。
まもなく①
校地北側に借りている学校の畑があります。
学校田でお世話になっています佐々木さんに、2度うなっていただきました。
まもなく全校生で収穫祭に使うサツマイモの苗を植えます。
準備が整ってきました。佐々木さんありがとうございました。
学校田でお世話になっています佐々木さんに、2度うなっていただきました。
まもなく全校生で収穫祭に使うサツマイモの苗を植えます。
準備が整ってきました。佐々木さんありがとうございました。
奉仕作業・資源回収
5月22日(日)朝早くからプール清掃と窓ガラス磨き等を行いました。
たくさんのPTAの方々とご家族の方が作業されました。ありがとうございました。
お陰で、プールも窓ガラス等も ピカピカ です。
奉仕作業後、資源回収を行いました。
佐原地区の方々からたくさんご協力をいただきました。ありがとうございました。
保護者の皆様、回収作業お疲れ様でした。
たくさんのPTAの方々とご家族の方が作業されました。ありがとうございました。
お陰で、プールも窓ガラス等も ピカピカ です。
奉仕作業後、資源回収を行いました。
佐原地区の方々からたくさんご協力をいただきました。ありがとうございました。
保護者の皆様、回収作業お疲れ様でした。
交通安全教室2
5月20日(金)今年度2回目の交通安全教室を開きました。
今回は、自転車の乗り方についての学習でした。
佐倉駐在所の巡査長さんに指導いただきました。
「鉄腕アトム」
5月12日(木)福島市小学校鼓笛パレードに参加しました。
元気よく、「鉄腕アトム」の曲を演奏し、行進してきました。
PTA副会長さんには楽器の運搬でたいへん世話になりました。ありがとうございました。
元気よく、「鉄腕アトム」の曲を演奏し、行進してきました。
PTA副会長さんには楽器の運搬でたいへん世話になりました。ありがとうございました。
ネバーギブアップ!
5月8日(日)大運動会を開催しました。
今年のテスローガンは、『ネバーギブアップ! あつく燃えろ 佐原っ子!』です。
4名の児童の合作でした。まさにスローガンの通り、27名の子どもたちは、演技に競技に、そして、運動会の係活動にすばらしい姿を見せてくれました。
保護者の皆様、ご来賓の皆様、佐原地区の皆様、朝早くからたくさんのご声援、誠にありがとうございました。
今年のテスローガンは、『ネバーギブアップ! あつく燃えろ 佐原っ子!』です。
4名の児童の合作でした。まさにスローガンの通り、27名の子どもたちは、演技に競技に、そして、運動会の係活動にすばらしい姿を見せてくれました。
保護者の皆様、ご来賓の皆様、佐原地区の皆様、朝早くからたくさんのご声援、誠にありがとうございました。
楽しいALTとの授業
今日は、サミュエル先生の来校日です。
全クラスが、サミュエル先生と英語の学習をしました。
どの子も笑顔いっぱいの授業でした。
全クラスが、サミュエル先生と英語の学習をしました。
どの子も笑顔いっぱいの授業でした。
鼓笛
運動会と鼓笛パレードに向けての練習が始まりました。
1年生を迎える会
3校時目に「1年生を迎える会」を行いました。
在校生全員がメッセージカードを1年生一人一人に手渡しました。
その後、じゃんけん列車と転がしドッジボールで楽しみました。
在校生全員がメッセージカードを1年生一人一人に手渡しました。
その後、じゃんけん列車と転がしドッジボールで楽しみました。
慈徳寺
昨日と今日で児童全員が慈徳寺を訪問してきました。
「種まき桜」を見に、たくさんのお客さんがこられていました。
今日は風が強く、途中はたくさんの花びらがまっていました。
「種まき桜」を見に、たくさんのお客さんがこられていました。
今日は風が強く、途中はたくさんの花びらがまっていました。
緑の少年団
4月11日、緑の少年団の結団式を行いました。
福島県森林・林業・緑化協会から2名、県北農林事務所から1名のお客さんが来校されました。新しい制服を贈呈していただきました。4月23日の街頭募金は、この制服を着て呼びかける予定です。
福島県森林・林業・緑化協会から2名、県北農林事務所から1名のお客さんが来校されました。新しい制服を贈呈していただきました。4月23日の街頭募金は、この制服を着て呼びかける予定です。
満開!!!
校舎前の桜が満開となりました。
しっかり歩きました
4月7日、雨の中、交通安全教室を行いました。
佐倉駐在所のおまわりさんに来校いただき、6年児童が「家庭の交通安全推進員」の委嘱を受けました。その後、通学班ごとに、実際に雨の中を歩行し、訓練しました。
さくら
4月6日に開花した本校校地の桜。
4月8日の朝は5分咲きでしたが、12時では8分咲きです。
週末には満開になるでしょう。
4月8日の朝は5分咲きでしたが、12時では8分咲きです。
週末には満開になるでしょう。
新しいスタート!!
4月6日、2名の新入生を迎える入学式が挙行されました。
在校生も職員も保護者も来賓の皆様も、みんなニコニコ顔です。
在校生も職員も保護者も来賓の皆様も、みんなニコニコ顔です。
お世話になりました!!
3名の先生方との離任式を行いました。
児童とたくさんの保護者の皆さんが式や見送りに参加くださいました。
それぞれの赴任地で、佐原小と同様に元気にお仕事ください。
これまでありがとうございました。
児童とたくさんの保護者の皆さんが式や見送りに参加くださいました。
それぞれの赴任地で、佐原小と同様に元気にお仕事ください。
これまでありがとうございました。
平成27年度卒業証書授与式
昨日3月23日(水)、卒業証書授与式が挙行され、
在校生、保護者の皆様、ご来賓の皆様に見守られ
7人の6年生が卒業証書を受け取りました。
男の子4名で入学した6年前。
2年生の時に多くの友達が加わり、
互いに磨きあいながら、立派に成長した7名です。
卒業証書を手に、自信に満ちあふれた表情が印象的でした。
中学校でも、夢に向かってがんばっていってほしいです。
地域の皆様、保護者のみなさま
1年間のご支援とご協力に心より感謝申し上げます。
感謝の会
昼休みの時間に6年生が全職員に感謝の会を開いてくれました。
「10年後の私たち」という寸劇と歌と色紙のプレゼントをいただきました。
ありがとうございました。卒業式まで5日、元気に当日を迎えたいですね。
「10年後の私たち」という寸劇と歌と色紙のプレゼントをいただきました。
ありがとうございました。卒業式まで5日、元気に当日を迎えたいですね。
引き渡し
2011年3月11日から5年。
本校では、避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
「吾妻山が噴火したら・・・・・」 の学習
本校では、避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
「吾妻山が噴火したら・・・・・」 の学習
ありがとう
3・4校時に「6年生を送る会」を行いました。4・5年生の実行委員の皆さんが計画し、会を進めてくれました。始めに、鼓笛隊の移杖がありました。新鼓笛隊が、しっかり校歌を演奏しました。その後は、お楽しみゲームやプレゼント贈呈で6年生とふれあいました。3~5年生が作った6年生一人一人の似顔絵はとても特徴をとらえていて大好評でした。6年生からもじゃんけんで勝つと名刺がもらえるゲームのプレゼントがありました。最後に1年から5年生で6年生に歌のプレゼントをしました。また、一つ楽しい思い出ができました。
できた、できた、器械体操
3月7日に続き、3月8日・9日も小学校体育専門アドバイザーの川口将平先生が来校され、体育をご指導くださいました。今回は、器械体操を丁寧に指導していただきました。練習コースをたくさん設定してくださったので、子どもたちは、自分の技量にあわせて、安全に楽しく練習することができ、たくさんの子どもがいろいろな技ができるようになりました。ご指導ありがとうございました。今日が今年度最後の来校日です。また、来年度指導してくださることを待っています。
学校の連絡先
〒960-2158 福島県福島市佐原字田中前24番地
TEL 024-593-2014 / FAX 024-593-0443
携帯等からご覧いただけます
QRコード
アクセスカウンター
4
2
0
3
2
2