まもなく、東日本大震災の起きた3月11日になります。そこで、今日のオンライン全校集会は、地震発生の簡単なメカニズムや地震の揺れに負けない建物等の工夫について、校長からモデルを使いながら話をしました。
学校の校舎にある斜めの筋交いについて、どんな効果があるか知っていますか?実験により、三角トラス構造の強さを改めて確認するとともに、身の回りには三角トラス構造を利用しているものがたくさんあることに、あらためて気づきました。
トイレ出入口扉取り付け工事が終了しました。これまでカーテンで仕切られていた男女それぞれの出入り口が、扉でしっかりと仕切られるようになりました。
風などで扉が閉まっても危険のないように勢いを抑える仕組みや、ドアが最後まで閉まらなくても、ある程度まで閉まると自動で最後まで閉まる工夫がされています。
今日からいよいよ3月です。今年度も残り僅かとなりました。子どもたちも、学年末を意識して、学習や生活のまとめに取り組んでいます。残り少ない今年度。卒業・修了へ向けて元気に健康に過ごしてほしいと思います。
図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
野田町長寿会会長様をはじめ、9名の方々がおいでになり、1年生の子どもたちに「むかしあそび」を教えてくださいました。
あやとりやお手玉遊び、折り紙やコマ回し、竹トンボ飛ばしなど、子どもたちは昔からの遊びを思いっきり楽しみました。あやとりやコマ回し、お手玉など、とても上手に遊んでいる子も多くみられました。「むかしあそび」現代の子どもたちにも、しっかりと受け継がれているのですね。
5年生が中心となり、「6年生を送る会」を行いました。縦割り班で6年生と楽しくゲームをして思い出作りをした後、体育館で「鼓笛の移杖式」を行いました。6年生から5年生へ、三河台小の伝統や精神がしっかりと受け継がれました。
〒960-8053
福島県福島市三河南町17番7号
TEL 024-534-0161
FAX 024-533-4011
メールアドレス
mikawadai-e@fcs.ed.jp