福島市立ふくしま支援学校 学校だより

Blog

体験ワークショップで楽しいコミュニケーション!

 11月26日(土)に第4回土曜授業があり、本校では「体験ワークショップ」を開催しました。この活動はノンバーバル(非言語)のコミュニケーションワークショップを通して、子どもたちが楽しみながら交流することをねらいとし、日産労連様、公益財団法人ナイスハート基金様のご協力で開催しました。
 ワークショップでは、庄崎さんとメイミさんという二人の演者さんによるリードのもと、言葉を用いずに表情や体の動きで意思や感情を表現し、児童生徒も参加しながらみんなで楽しくコミュニケーションをとることができました。
 はじめは「どんなことをやるんだろう?」と不思議そうな顔をしていた子どもたちも、やり方やルールが分かってくると緊張がほぐれ、自分から積極的に周りや演者さんに関わろうとする姿が多く見られました。我々教員としても、非言語での関わり方など大変勉強になり、今後の支援の参考になったと感じています。
 多数の保護者の皆様にも参加していただき、本当にありがとうございました。

 

防犯教室を行いました

 11月25日(金)に県警福島署生活安全課の上野さんと坂本さんを講師に招き、防犯教室を行いました。
 訓練は職員玄関から刃物を持った不審者が侵入したという想定で、男性職員がその対応の仕方を学び、その間に児童生徒は放送に従って体育館に避難するというものでした。
 教員が不審者に対してのさすまたの使い方や押さえ方を学んでいる間に、児童生徒は担任の誘導のもと素早く体育館に避難することができました。
 その後体育館では講師のお二人から、不審者について行ったり車に乗ったりしないという「いかのおすし」の話など、気をつけなければならないことについて分かりやすく説明していただきました。
 福島市内では現在、声かけ事案など子どもたちを狙った犯罪も発生しています。本日防犯協会からのチラシも配付しましたので、ご家庭でも子どもたちと一緒に、安全について約束事を決めるなどの対策をお願いします。

小学部遠足楽しかったね!


 10月26日(水)に小学部の1~5年生が、秋の遠足で郡山カルチャーパークに行ってきました。2,3日前の予報では天気は雨だったのですが、児童のみなさんの行いが良かったのか、当日は見事なまでの秋晴れで、汗ばむほどの陽気でした。
 到着して写真撮影をすると、はやる気持ちを抑えられない児童のみなさんは、自分が乗りたい乗り物を見つけて「早く乗ろう」と先生にしきりにせがむ様子が見られました。
 それぞれ思い思いに遊園地を満喫し、さらに楽しみなお弁当の時間がやってきました。色とりどりなお弁当と、その後のお菓子もみんなおいしそうに食べ、大満足の様子でした。
 当日の準備など、保護者の皆さんにも大変お世話になりました。

高等部で現場実習スタート!


 10月24日(月)本日より2週間の日程で、高等部の後期現場実習が始まりました。2・3年生は基本的に校外の事業所で、1年生は校内で実習します。
 ここでは校内実習の様子を紹介しますが、生徒はカレンダー巻きやフルーツキャップ折り、パッキングなどの作業に一生懸命取り組んでいます。
 2週間という長丁場ですが、体調に気を付け、最後まで元気に実習してほしいと思います。保護者の皆様にも昼食の準備や、実習日誌の記入などで大変お世話になります。

福養祭大成功!


 10月15日(土)に平成28年度「福養祭」が開催されました。今年度から土曜授業での開催になり、昨年度よりも時間的には短縮されましたが、各学部で趣向を凝らした発表があり、中身のギュッとつまった素晴らしい文化祭となりました。
 晴天の中、午前8時50分に高等部生徒による「開会宣言」でスタートし、校長先生とPTA会長さんのあいさつ、小学部の劇と続きました。小学部の児童は大勢のお客さんの前で緊張する様子も見られましたが、逆に普段より活発に動いたり、客席を見て「お母さん、頑張るよ!」とアピールする子がいたりと微笑ましい場面も多く見られました。
 続いて高等部による作業PR、中学部による学習発表では、生徒たちが「さすが上級生」という発表を披露し、会場も大いに盛り上がっていました。
 10時35分からは高等部の作業製品の展示即売が行われ、各作業班の生徒が心をこめて作った製品を求めて大勢のお客さんが訪れ、会場は大盛況でした。
 今年も企画から運営まで、PTA本部役員様をはじめ、多くの保護者の皆様に大変お世話になりました。今後も本校の教育活動にご支援とご協力をよろしくお願いします。

笑顔はじけるなかよし交流会


 10月7日(金)に国体記念体育館において、福島地区小学校特別支援学級と特別支援学校小学部合同の「なかよし交流会」が行われました。
 本校からは小学部5,6年生20名が参加し、「準備運動」や「風船で遊ぼう」、「バルーンで遊ぼう」などの活動に、他校の児童と仲良く参加しました。
 広い国体記念体育館に子どもたちの笑顔と歓声があふれ、児童にとってとても思い出深い1日となりました。送迎やお弁当など保護者の皆様にも大変お世話になりました。

福養祭予行終わる!


 10月12日(水)に福養祭予行が行われました。
 高等部中心の開会宣言に始まり、小学部下学年と上学年の劇、高等部の作業製品PR、中学部の学習発表と、子どもたちは日頃の練習の成果を十分に発揮していました。
 今日の予行で良かったところはさらに伸ばし、改善が必要なところはあと2日間で修正して本番に臨みたいと思います。
 今年度の福養祭は10月15日(土)に行われます。ぜひ子供たちの活動の様子をご覧いただきたいと思います。

特別支援学校スポーツ大会で福養生大活躍!


 10月1日(土)にあづま運動公園にて「第15回福島県特別支援学校スポーツ大会」が開催され、本校高等部の生徒20名が出場しました。
 バスケットボール、ボッチャ、フライングディスク、陸上の各競技に参加した本校生は、これまでの練習の成果を十分発揮して、大変素晴らしい成績を収めました。
 たくさんいただいた賞状やメダルは、来週の「福養祭予行」の中で表彰したいと思います。これまで練習や本番の送迎など、お忙しい中お手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

福養祭が近づいてきました


 9月26日(月)に第4回全校集会が行われました。今回は「福養祭に向けて」ということで、福養祭のテーマとテーマキャラクターの表彰が行われました。
 今年度のテーマは、高等部の室井俊哉君が考えてくれた「深めよう!友達との絆を」に、テーマキャラクターは高等部の石幡知貴君が考えてくれた「友だっちぃー」に決まりました。一生懸命考えてくれたこのテーマとテーマキャラクターを掲げ、これから全校生で準備や練習を行い、素晴らしい福養祭にしたいと考えています。
 今年の福養祭は10月15日(土)に開催されます。保護者や地域の皆様、ぜひお越しください。心よりお待ちしています。

沖縄の海と空を満喫!

 9月14日から16日までの3日間、高等部2年生が沖縄へ修学旅行に行ってきました。
 今年は台風の当たり年で、出発前も沖縄近海で台風が発生したとの情報があり、天候が非常に心配されました。しかし、奇跡的に3日間とも活動中は1適も雨が降らず、帰りも台風16号が沖縄付近に到着する前に帰福することができました。日頃の生徒のみなさんの行いが良かったのかもしれません。
 1日目は「首里城」で沖縄の歴史を学び、2日目の午前中は「美ら海水族館」で沖縄の海の生物に触れました。2日目午後からは、子どもたちが1番楽しみにしていたマリンスポーツを楽しみ、ドラゴンボートに乗ってみんな歓声を上げていました。
 3日目は「琉球村」で各自が選んだ体験活動を行い、素敵な作品を作ったり楽器の演奏をしたりして楽しみました。帰りの飛行機に乗るときには、みんな名残惜しそうにして沖縄との別れを惜しんでいたようです。
 本当に良い天気の中で、特に体調を崩す生徒もなく、すべての活動を十分に楽しむことができました。保護者の皆様には、送り迎えや当日までの準備など大変お世話になりました。本当にありがとうございました。