Blog
クールチョイス大賞「優秀賞」受賞 + 風雪注意報発令中
◇11月から児童会代表委員会を中心に「あと一口キャンペーン」に取り組んできました。主に給食の残食を減らしていこうという食品ロスを減らす取組です。「好き嫌いをしないで、無理のない範囲で『あと一口』食べてみよう」と、5・6年生が各学年に呼び掛けていました。その成果が少しずつ現れ、「全学級給食のお残しなし」の日が増えてきました。その取組を福島市の「クールチョイス大賞」に応募したところ、学校部門「優秀賞」を受賞しました。表彰式は1月末に予定されていますが、すでに市のホームページで発表されていますのでご紹介します。
福島市クールチョイス大賞→https://cc-fukushima.jp/
◇1月7日、福島県中通りには風雪注意報が発令されています。強い冬型の気圧配置となるため、低気圧や前線の影響により、週末にかけて、風雪の影響を大きく受けることが予報されています。福島市ツイッターでは水道局から水道管の凍結注意が呼びかけられています。ご注意ください。
1月8日は、お知らせしました通り臨時休業となります。感染防止を継続しつつ、自主学習・読書・お手伝いの時間を増やし、有意義に過ごすよう、お子様にお声掛けください。
学校の安全・安心を守る + 休み中の最低気温は?
◇1月4日、御用始めです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、冬休み中の学校の安全・安心を守る取組をご紹介します。施設設備点検や建築物検査の業者さんの点検がありました。児童用i-Padが納入され、保管庫の中で使い始めを待っています。さらには、地域の方々が通学路の除雪を行ってくださいました。ありがとうございました。8日からの3学期が安心して迎えられるよう校舎内はスクールサポートスタッフさんが隅々まで清掃と消毒を済ませました。元気な佐原っ子の登校を待っています。
◇この冬の最低気温はどのくらいになるのでしょう?冬休み中の最低気温は次の写真をご覧ください。校庭の百葉箱の中に「最高最低温度計」を設置しています。下の針が現在の気温(4℃)を指し示し、上の針がこれまでの最低気温を記録しています。この冬の最低気温は-6℃だったことがわかります。これから「小寒」「大寒」を迎えます。もっと寒さが厳しくなり、最低気温が更新されるかもしれませんね。
感謝の気持ちを
◇12月22日、2学期最終登校日の朝のことです。2年生国語科「ありがとうをつたえよう」の学習で、感謝の気持ちを手紙に表しました。毎朝、登校に付き添ってくださる見守り隊の方にお渡ししました。安全に通学できるよう、除草や除雪などもお世話になっています。ありがとうございました。
津軽三味線に感動 + 2学期終業式
◇12月22日、芸術家派遣事業として、津軽三味線奏者、佐藤通弘さんの演奏会が行われました。生の演奏を初めて聴く津軽三味線、その迫力と繊細さに、心の底から感動しました。感染予防のため、掛け声をかけたり、踊ったりすることはかないませんでしたが、本物に触れるすばらしい体験でした。
◇終業式を行いました。1日早い2学期の終わりです。放送で行う終業式は、令和元年度末3月の臨時休業前の放送集会を思い起こします。代表児童3名が放送室から2学期振り返りの作文を読みました。
感染予防を呼びかける市の広報車が佐原の里を走っていました。お一人お一人が感染予防に取り組むことが大切です。どうぞよいお年をお迎えください。
卒業制作始まる + 養護教諭着任しました。
◇12月21日、6年生は卒業制作第1弾として、陶芸教室を行いました。地域の工房の方に毎年お世話になっています。手形プレートや皿を思いを込めて作りました。焼き上がりが楽しみです。
◇産休補充として養護教諭が着任しました。前任者同様、よろしくお願いいたします。
テーマは12月 + 書初め教室
◇12月17日、1・2年生はお話会がありました。テーマは12月、クリスマスや年の瀬などの12月に関連する絵本を教えていただきました。
◇12月18日、3・4年生は書初め教室を行いました。昨日に引き続き、地域の方に教えていただきました。ポイントを教えていただくと、どんどん上達する様子がわかりました。
地域の皆様、ありがとうございます。
◇12月17日、連続の大雪です。校門に積もる雪は50cmにもなろうかと…児童の長靴より深い雪です。多くの地域の方が通学路の除雪をしてくださいました。ありがとうございます。通学路によってはわだちを歩くしかない場所もあるようです。気を付けて登校するようお声掛けお願いします。
◇佐原っ子見守り隊として、毎日お世話になっている地域の方に、書初め教室として書写を教えていただきました。今日は5・6年生です。
雪だ~ + テレビ局見学
◇12月16日、雪の朝です。学校周辺の通学路の除雪ご協力、ありがとうございます。上学年児童も雪かきを手伝ってくれました。休み時間には校庭で思い切り雪遊びをしていました。
◇5年生は、テレビ局見学に出かけました。例年ですと地元番組に生出演だったことから期待が高まったのですが、残念ながら今日は大雪や感染情報などのニュースが優先となりました。出演は逃したものの充実した見学をしてきました。
元気わくわく + 児童会活動 + 紙パックご協力を
◇12月15日、雪の中、元気に登校しています。業間の元気わくわくタイムは、体育館で縦割り班活動です。
◇12月最後の児童会活動です。学校を支える委員会活動の様子です。
情報委員会(図書の貸し出しや子供新聞の紹介、校内放送を担当します。)
保健体育委員会(写真はフッ素洗口セット配達や呼びかけ放送の分担、姿勢体操の様子です。)
代表委員会では「紙パックリサイクル」を呼びかけています。ご協力をお願いします。
こむこむ館学習へ 貴重な体験
◇12月14日、3・4年生はこむこむ館学習に出かけました。こむこむ館では、プラネタリウム学習とワークショップ(ストロー飛行機✈)をしました。あらかわクリーンセンター・佐倉駐在所も見学しました。クリーンセンターでは、市内のごみの処理やリサイクルの様子を学習しました。ごみの中への電池や針などの混入がとても危険だと印象深かったようです。駐在所では、警察官の方の制服やパトロールカーに装備してあるものなどについて教えていただきました。「制服が堅かった。サイレンを近くで聞いた。」などなど貴重な体験でした。
〒960-2158 福島県福島市佐原字田中前24番地
TEL 024-593-2014 / FAX 024-593-0443
携帯等からご覧いただけます