六華日誌

2021年1月の記事一覧

学校の様子から(3-2)

本日のふれあいタイムは全校縦割りで行う「なかよしタイム」の予定でしたが、感染拡大防止のため学級の時間としました。

3年2組をのぞいてみると「無言ジャスチャー伝言ゲーム」を行っていました。

担任が考えたお題を列の代表者が確認し、次の人へジェスチャーのみで伝えます。

うまく伝えようと思っても、言葉なしではなかなか表現するのが難しいのですが、必死に伝えようとしている様子がとてもよくわかりました。

チームの最後の人が伝わってきた内容を紙に書いて答え合わせ。うまく伝えられた時もそうでないときもありましたが、教室に笑顔があふれていました。

こういう楽しい時間を友達と一緒に過ごせることに学校という場所の存在意義があります。コロナ禍においてこそ、こういった時間を大切にしたいものです。