平野小の子どもたちのすがた

2019年12月の記事一覧

インフルエンザ情報12/18

本日、インフルエンザで出席停止している児童は1名(2年)です。

全校での欠席を含め、17名がお休みをしています。

早退者も多くおりますので、かぜやインフルエンザは心配されます。学校とともに予防や早期対応をしていただきありがとうございます。今後もご協力よろしくお願いいたします。

インフルエンザ情報12/17

本日のインフルエンザによる出席停止者は2名と変わりありません。

昨日より欠席者も減っており、出席停止者を含めお休みは24名です。欠席者の偏りがありますので、その学級は特に留意していただけるとありがたいです。(担任から指導しております)

近隣(信陵・飯坂方部)の学校で、学級閉鎖や学年閉鎖が出ております。

運動はとてもよいことですが、寒い思いをしないようにしたり、早く寝たりと予防に努めていただけますようお願いいたします。学校でも手洗いはもちろんですが、加湿器をフル回転したり水分補給をしたりしながら頑張っています。

インフルエンザ情報12/16

残念ながら、今年度もこの情報を発信しなければならなくなりました。

現在、2名の児童がインフルエンザにり患しお休みしています。5年生と2年生です。また、1・2年生で発熱等の症状で欠席している児童が多くみられています。

インフルエンザもかぜの一種です。頭痛・鼻水・せき・のどの痛み、そして高熱・だるさなど様々な症状があります。医療機関を受診して、処方されたお薬をきちんと服用しながら、体力を回復させてほしいと思います。

手洗い・うがい、水分(水・白湯・お茶等甘くない飲み物)を積極的にとり、ゆっくりと暖かくして休む、睡眠をとる、栄養をとる等予防に心がけましょう。そして、何よりも人ごみや寒い場所に外出しないことも大切なことです。

学校でも加湿器を全学級で使用したり、濡れタオルをしたり、学校で予防できることには取り組んでおります。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

平野地区学校保健委員会開催

12日、平野中学校会議室を会場に平野地区学校保健委員会が開催されました。学校保健関係者が集って、児童生徒の健康診断結果や体力測定結果の確認をし、併せて中学校の生徒衛生管理委員会による「生活習慣調査からの望ましい生活習慣を確立するための取組について」の発表をお聞きし、幼児・児童生徒の健康の実態や今後取り組むべきこと等を協議しました。なかなかすぐに実践へ結びつく対策を検討するまでにはいたりませんでしたが、関係者が実態を把握しそれぞれの立場からの話を共有できたことは有意義なものとなったのではないかと思います。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。小学校としても今後に向け検討して参ります。

学校周辺道路がゾーン30になりました

学校の周辺道路が「ゾーン30」となり、道路にそのしるしが描かれたり、標識が設置されました。

学校周辺道路を自動車等で通行される場合は、今まで以上に速度についてご注意をお願いいたします。

みんなで安全に通行できるようにして参りましょう。

学校への出入り口道路と押しボタン式信号機の出入り口の様子