平野小の子どもたちのすがた

2021年12月の記事一覧

無事に2学期終了しました!

 本日5校時にオンラインにて第2学期終業式を行いました。校長先生からのお話を以下にご紹介します。

 

池江璃花子さんは,大きな病気をしましたが,強い気持ちでそれを乗り越え今年東京オリンピックに出場しました。

池江さんの話の中でとても印象に残っている言葉があるので紹介します。

「未来は自分の力で変えていくものだと思っている」という言葉です。

「未来」を保証するものは「いのち」です。

皆さんどうぞ「いのち」を大切にして冬休みをお過ごしください。

「変えていくもの」として決めることは「あなた自身の思い」です。

「一年の計は元旦にあり」と言います。

新年に当たって何をやろうかという「思い」をしっかり決めてください。

 それでは,どうぞよいお年をお迎えください。

 

 保護者の皆様、並びに地域の皆様のご理解とご協力のもと、コロナ禍での本年の教育活動を

無事に終えることができました。本当にありがとうございました。

 

ワクワクハッピークリスマス会

 今日は5年2組のワクワクハッピークリスマス会がありました。以前の学級会で「みんなが楽しめるように、やったことのない内容で、さらに団結できるように」という提案理由をもとに話し合い、今日まで準備を進めてきました。クラス一人一人に役割があり、みんなで協力して準備を進めていました。上の写真や教室の飾りつけは飾り付け係が、休み時間や放課後の時間を使って作成してくれました。

 また、話し合いの中で「団結できるように、5年2組のブレスレットを作って、それをつけてクリスマス会をしたい」という意見があり、ブレスレットづくりも行いました。みんな一生懸命作り、今日のクリスマス会へのい意欲を高めていました。

 いよいよ活動が始まりました。司会の二人は会をスムーズに進めるために、担任の先生やそれぞれの係と相談しながら原稿を書き上げ、プログラムも作ってみんなに配っていました。

 音楽係の作った再生リストから音楽が流れ、初めの言葉担当の児童が「団結できるように、がんばりましょう」の挨拶があり、活動スタートです。

 クリスマスケーキ作りでは、最後に「5年 2組 最 高」の文字をケーキに書いて完成させるのが目標です。ケーキをみんなで作ることで、団結力が高まるのではないかという意見からこの活動が決定しました。皆慣れない手つきで心配でしたが、あっという間に完成!!写真撮影です。おいしいケーキでしたね。

 最後はお楽しみの時間です。椅子取りゲームと爆弾ゲームの係の子どもたちが一生懸命説明しています。椅子取りゲームではルール作りに工夫がみられ、楽しい活動となっていました。1位と2位へのプレゼントも素敵でした。

 続いて爆弾ゲームです。爆弾ゲーム係の工夫した点は何といっても、みんなで回す爆弾でした。クオリティの高いプレゼントボックスをみんなで回しました。最後にふたを開けると中からたくさんのプレゼントが出てきて、みんな驚きでした。

 

 楽しい活動も終わりを迎えました。感想発表の子どもたちが前へ出て、自分の思いを伝えます。はきはきと自分の言葉で伝えていて、素晴らしかったですね。

 終わりの言葉担当の子が話をし、クリスマス会は終了となりました。

 みんな本当によく頑張りました。計画委員のみんなが話し合いを進め、みんなで考えて準備もしっかり行いました。団結力のある素晴らしい5年生たちです。3学期の活動も楽しみにしています。

 明日で2学期も終了です。おうちでのクリスマスも楽しんで、来年も元気な顔を見せてください。

3年生お話会

 本日は3年生お話会です。今回もたくさんの絵本の読み聞かせをしていただきました。素敵な本の世界に触れる機会となりました。まもなく冬休みです。ご家庭でも様々な本に触れる機会ができるといいですね。

JA米粉クッキング(クレープづくり)

 ひとみ学級のみんなで米粉のクレープづくりをしました。JAふくしま未来より講師の先生をお招きして、手順を確認しながら分担して作りました。おいしそうなにおいと焼き目の素敵なクレープが出来上がりました。

第49回福島県アンサンブルコンテスト県北支部大会(特設音楽部)

 令和3年12月12日(日)にとうほうみんなの文化センター(福島県文化センター)で行われたアンサンブルコンテストに出場してきました。本校からは「金管四重奏・サクソフォン六重奏」の2チームが出場し、銀賞を授賞しました。子どもたちはチームごとに一人一人の役割を果たしきれいな音色を響かせながら演奏することができました。今後も様々な大会に出場するために練習に励んでいきたいと思います。保護者の皆様、子どもたちのご支援ご協力ありがとうございました。これからも子どもたちは目標に向かって練習を重ねていきますので、よろしくお願いいたします。