六華日誌

2022年3月の記事一覧

学校の様子から(5年)

卒業式まであと8日。6校時に、卒業式の会場準備のため体育館の物品整理を行いました。

この仕事は毎年5年生の役割。初めに手順を聞き、仕事スタート。思い踏み台や跳び箱などもあり、大仕事ですが5年生は嫌な顔一つせず、一生懸命働いてくれました。

順番待ちの時間、まだまだ働けるアピールのピースでしょうか。

5年生の素晴らしい働きのおかげで、体育館はすっきりしました。

学校の様子から(朝の様子)

朝、始業前。5年教室がざわついていました。

登校した5年生を出迎えたのは、6年生からのサプライズ黒板アートメッセージでした。

中には他のクラスのメッセージが気になってちょっと覗きに行く児童も。

 

実は昨日の放課後、5年生が下校した後に・・・

6年生の有志が送る会を開いてくれた5年生に向けてメッセージを書いてくれていました。

5年生の中には「自分たちのがんばったことが認めてもらえてうれしい」「黒板消すのがもったいない!!」などの声が聴かれました。

 

コロナ禍で交流することが難しいご時世ですが、こうやって子どもたちの気持ちはしっかりつながっています。

 

 

 

学校の様子から(90周年記念)

令和3年度本校は創立90周年を迎えました。本来であれば記念式典等を実施するところでしたが、コロナウイルス感染症拡大防止のため、記念式典は行わず、記念誌とクリアファイルを作成しました。

本日児童を通して保護者の皆様には配付させていただきました。

配付時の1年2組の様子です。

こちらは4年1組。

みんな自分や兄弟の写真を見つけてうれしそうな表情です。

さらに100周年に向けてますます頑張れ!六華の子!!

 

 

 

学校の様子から(6年生を送る会)

6年生を送る会を実施しました。感染症予防のため、体育館に集合したのは5・6年のみ。5年生は、この場に参加できなかった1~4年生の思いの分まで6年生の卒業をお祝いしようと一生懸命頑張っていました。

一緒に参加できなかった1~4年生はビデオレターで参加。6年生へのお祝いと感謝の気持ちを、学級ごとに個性あふれるVTRを制作しました。

心のこもったメッセージ動画を真剣に見入っていました。

さらに、縦割り班で一緒に活動したメンバーからのメッセージ入り色紙が手渡されました。今年は、感染症対策で例年の半分程度しか縦割り班で活動することができませんでしたが、色紙のメッセージを読み今までの活動を振り返り思いがあふれてきている様子でした。

その後は、鼓笛の移杖式を行いました。代表からは「これまで2年間、鼓笛パレードができなかった先輩の思いを引き継ぎます!」という頼もしい言葉がありました。

演奏を見守る表情は真剣そのもの。思わず一緒にリズムをとったり指が動いたりしている卒業生もいました。

最後は本校の鼓笛演奏曲「スポーツショー行進曲」で卒業生は退場です。

 退場するときの卒業生の表情や会を運営している最中の5年生の表情を見ていると、寂しさ、充実感、達成感などいろいろな表情が見て取れました。

 コロナウイルスの影響で、縦割り活動が何かと制限された1年でしたが、子供たちにとって縦割り活動は大変有意義であることを我々教員が実感させられた集会となりました。

 

 

学校の様子から(4-2・新入生保護者説明会)

4年2組児童が、パンジー苗の植え付けをしていました。

これは卒業式の際に、学校を華やかに彩ってくれることと思います。

午後は来年度入学児童への説明会と学用品の販売を行いました。

例年より一か月遅れの開催となったうえ、感染症対策のため、学校からの説明のための時間を十分に取れずに、ご迷惑をおかけしてしまいました。今後、ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。