平野小の子どもたちのすがた

2023年12月の記事一覧

4年生 分数の大きさをくらべよう

 4年生は算数の時間に分数の学習をしています。今回は,1/2・2/4・3/6のように分母と分子の数がそろっていなくても同じ大きさの分数があるということに気づく授業でした。授業のまとめが終わったら,分数が書かれたカードを使って,神経衰弱をしました。2枚のカードをめくって同じ大きさかどうかを教科書の数直線を見ながら確認しました。分からないときは子ども同士で教え合いながら,ゲームを進めることができました。

4年生 はじめての彫刻刀

 図画工作の時間では、彫刻刀を使った版画の学習を行っています。昨年までは紙で版を作っていたので、彫刻刀を使った学習は初めてでした。刷った後のことも考えながら,黙々と掘り続ける4年生でした。作品の完成が楽しみですね。

5年3組 貯まったビー玉でしっぽ取りをしよう

 5年3組では帰りの会「今日キラリ」というコーナーがあります。5-3でその日に活躍した友達を児童が紹介するコーナーです。だれかが紹介されると、ビー玉が一つ貯まります。今回はビー玉がすべて貯まった記念にみんなで楽しいイベントをしようということになりました。

 イベントを行うために学級会も開かれました。議題は「貯まったビー玉でしっぽ取りをしよう」にきまりました。みんなが楽しめる、もっと面白いしっぽ取りを行うために話し合い活動を行いました。

 しっぽ取りを行うその当日まで教師がお助けに入ることもほとんどなく、子ども達だけで準備を進める姿が見られました。鬼になる人がコスプレをしたり、みんなで考えた復活ルールがあったり、みんなが楽しめるしっぽ取りになったようです。

 しかし、今回は先生のお手伝いなしで行った初めてのイベント。課題もいくつかあったようです。時間が足りなくて全員が満足するまでできなかった、準備不足なところがいくつかあった。子ども達が最後の反省の時間に話してくれました。

 時間が足りなくてできなかった友達の分は、今度のお昼休みに行うようです。今回はっきりした課題も、次のイベントに生かせるといいですね。2学期もあと少し。最後にもう一度くらいイベントができるかもしれません。5-3のみなさん、みんなで協力して楽しいイベントが行えるようにがんばってくださいね。

5年生 鼓笛オーディション

 5年生では、来年行われる鼓笛パレードや運動会で行う鼓笛の楽器・パートオーディションが先週から今週にかけて行われました。鍵盤ハーモニカのテストを合格できた児童がオーディションを受けることができます。5学年の担任の先生と特設音楽部の稲毛先生の計4人で、どの子にどのパートの適性があるか見極めながらオーディションを行いました。

 

 そして、本日その結果が児童に伝えられました。合格できて喜ぶ児童、合格できず涙を流す児童、合格できたけど希望したパートになれず嬉しいけど心から喜べない児童、様々な表情が見られました。それでも、児童たちは鼓笛の演奏成功のために全員が一生懸命練習に取り組んでくれると思います。

 これから、6年生の先輩に演奏のコツを教えてもらったり、お昼休みに練習を行ったりと本格的に練習が始まっていきます。自分たちの力を信じて、来年の鼓笛パレードや運動会、精一杯頑張ってほしいです。

1年生 楽しいお話聞きました

1学期に続き、講師の先生や図書ボランティアによる「お話会」がありました。季節に合った絵本を読んでいただいたり、信夫山にまつわる昔話を聞いたりして楽しい時間を過ごしました。

次回は3学期です。待ちどおしいですね。