六華日誌

Blog

雪遊び

今日は、校庭が一面銀世界となりました。子どもたちは大喜び。休み時間には、さっそく多くの子どもたちが外に出て、先生と一緒に雪遊びをしていました。雪の上で転がったり、大きな雪玉を作ったり・・・。子どもたちは大興奮でした。

めざせ!かるた名人

4年生の子どもたちは、国語科で「百人一首」について学習をしています。大河ドラマで話題となっているせいもあってか、子どもたちは「百人一首」に興味をもち、家で暗記をしてきたり、自主学習で取り組んだりしています。

今日は、ボランティアの先生がおいでになり、「百人一首」について詳しく学習しました。「百人一首」かるたのルールやこつについて教えていただいた後、各学級で源平戦を行いました。

芸術家の派遣事業

今日は、講師の先生に、元劇団四季の田村圭先生をおむかえし、全校児童で表現運動を行いました。

はじめにウオーニングアップで体を動かした後、ライオンキングの「ハクナ・マタタ」の歌詞の意味を考え、歌詞に気持ちを重ねながら歌に合わせて「ハクナ・マタタ」をみんなで踊りました。

心と体、表情をたくさん動かして、体全体でおもいっきり表現することができましたね。

多文化共生学習

6年生の総合的な学習の時間に多文化共生学習を行いました。

今回は、福島県国際交流員の先生が3名おいでになり、中国、カナダ、ドイツの文化に触れました。

朝の読書タイム

今日の朝の読書タイムは、図書ボランティアの皆様による「読み聞かせ」がありました。

図書ボランティアの皆様は、それぞれの学年で順番に図書の読み聞かせをしてくださっています。

今日は5年生でした。ボランティアの方々が持っている本をじっと見て、お話に耳を傾けていました。

わくわくショータイム(1年生)

今日のわくわくショータイムは、1年生の発表でした。自分で創作したお話をみんなの前で発表しました。

1年生は、大きくはっきりとした声で、堂々と発表していました。

1年生が一生懸命に発表している姿を温かく見守ったり、ほめてあげたりしている上級生の姿もとても素敵でした。

だんごさし

3年生の総合的な学習の時間に、太田町六華町会のボランティアの方々にお手伝いをいただき、昔から伝わる行事「だんごさし」を行いました。

米粉をぬるま湯で溶き、色を付けたてこねた後、子どもたちが上手に手のひらで丸めました。鍋に入れてゆでると、とても色鮮やかな団子が出来上がりました。

願い事を書いた短冊とともに、みずきの木の枝に飾り付けました。しばらく昇降口に飾ってありますのでご覧ください。

大谷翔平選手からの贈り物

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手から、グローブが届きました。それぞれの学級で、お披露目をしました。小指の部分には、大谷選手のサインが印刷されています。とてもやわらかく、驚くほど軽いグローブです。

今日の学習の様子

3学期が始まり初めの週末となりました。子どもたちは各学級で真剣に学習に取り組んでいます。

3学期になり、学年末へ向けてより授業に集中して学習に取り組む姿が見られます。

とても立派な態度です。

4年生、5年生の教室へ行ってみると、

5年生は、算数の時間に三角形の面積の求め方を考えていました。タブレットを使い、三角形を既習の図形に変形させ、各自の方法で面積を求めていました。

4年生は、社会科の調べ学習や、理科の自然や生き物の観察にタブレットを活用し、学習に取り組んでいました。

 

創意工夫

始業式で校長先生から子どもたちに「創意工夫」の大切さについて話がありました。その中で、校長先生が、おもちゃのような小さなホバークラフトではなく、人が乗れるようなものを作ってみたいということで、創意工夫して人が乗れるホバークラフトを作ったという話と、実際に作ったホバークラフトの紹介がありました。

子どもたちは、休み時間に校長室を訪れ、校長先生と一緒にホバークラフトに乗っていました。「わー本当に動いた!」校長室前の廊下に驚きの声が聞こえています。

第3学期が始まりました

子どもたちは、大きなけがや事故もなく楽しい冬休みを過ごすことができたようです。

第3学期始業式では、子どもたちは生き生きとした目で校長先生の話を聞いていました。

保護者の皆様、地域の皆様、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

第2学期終業式

第2学期終業式を行いました。校長先生の話の後、1・3・5年生の代表児童が、2学期の振り返りと冬休みの計画について発表しました。充実した2学期であったことがわかる、とても素晴らしい発表でした。最後に、生徒指導担当から、冬休みの過ごし方について話がありました。

明日からは、冬休みとなります。安全で充実した楽しい日々を過ごしてほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、2学期も大変お世話になりました。ありがとうございました。

わくわくショータイム

今日は、4年生による「わくわくショータイム」がありました。

荒川について詳しく調べたことを、全校生へ向けて発表しました。三河台小学校の子どもたちは、発表する力もついてきていますが、話を聞く力、姿勢もしっかりと身についてきています。4年生は、子どもたちからの質問や感想に、しっかりと答えていました。

こむこむコンサート

今日は、福島市のこむこむ館で三河台小学校吹奏楽部による「こむこむコンサート」がありました。

会場にはたくさんの地域の方々や保護者の皆様がきてくださいました。子どもたちは大変素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

吹奏楽部の先生方、お疲れ様でした。そして、保護者会の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

学校保健委員会

学校保健委員会を行いました。コロナ過の影響のため、久しぶりの開催となりました。

本日の学校保健委員会では、定期健康診断の結果、新体力テストの結果、インフルエンザの感染状況の報告をさせていただき、その後、学校医の先生方よりお話やご助言をいただきました。

 

国際協力出前講座

6年生の子どもたちは、多文化共生学習の中で、事前にスリランカの国についてインターネットなどで人口や国旗などについて調べていました。今回の国際協力出前講座では、さらに詳しく、スリランカの文化について教えていただきました。