New Blog

カテゴリ:今日の出来事

鉛筆 鬼は外、福は内。〔豆まき集会〕

平田っ子タイムに「豆まき集会」を行いました。

「節分」について、クイズを出しながらお話をしました。

学年代表児童が「追い出したい鬼」を発表しました。

年男・年女が紹介されました。

「鬼は外!」「福は内!」大きな声で鬼を払いました。

各学級で豆まきをしました。自分にすみついた悪い鬼を「鬼は外!」と追い払います。

皆、鬼を追い払い、すっきりしたようです。

ものしり博士さんです。

集会に先立って、令和5年度ふくしまを十七文字で奏でよう「絆部門 県北域内奨励賞」の表彰を行いました。

1年 ようたさん「おはようと あさがおさんに ごあいさつ」 お母さま「アサガオに 負けず育てと 願う母」

5年 ひなたさん「まかせてよ ぎょうざ包みは 楽しいな」 お母さま「出番だよ 餃子包みの 達人さん」

6年 ここなさん「夏野菜 じーじの畑が 日本一」 おじい様「おはようと 畑にひびく 孫の声」

心温まる情景が目に浮かぶような、素敵な作品です。

 

鉛筆 スマイルカット。〔給食〕

 本日の給食献立は「カレー南蛮・切り干し大根のサラダ・くだもの・ソフト麺・牛乳」でした。旬のくだもの「はるか」が、とても爽やかな風味で上品な甘さ。とてもおいしゅうございました。

スマイルカットで、とても食べやすかったです。

鉛筆 クラブ活動。

3年生が、4~6年生が活動するクラブ活動を見学・体験しました。

かわいい弟。

やさしいおねえちゃん。

さすが6年生。

好きなことを思い切りできるって幸せなことです。

鉛筆 光電池。〔6年理科〕

6年生が面白い実験を行っていました。理科の授業はふしぎがいっぱいです。

 

モーターが動くしくみを、実演を交えてわかりやすく説明してくれました。

ソーラーパネルと結び付けて考えを整理します。

光の強さや角度などによって、光電池で作れる電気の量は変化することを学んだようです。

鉛筆 節分献立。〔給食〕

 本日の給食献立は節分献立で「いわしのかば焼き・卯の花炒り・かみなり汁・節分豆・ごはん・牛乳」でした。いつも、季節や行事にあわせて美味しい給食を提供していただき、有難いです。とてもよい「食育」になっています。

「いわし」という言葉には、元々「弱し」「卑し」という意味があり、このいわしを食べることで体の中の陰の気を消すと考えられたようです。

節分には焼いたいわしの頭にひいらぎを刺した「ひいらぎいわし」を飾ることもありますが、これには焼いた煙のにおいや尖ったものを鬼が嫌うため、魔よけの意味が込められているそうです。

明日は、季節のすきまから入ってこようとする鬼を皆でやっつける豆まき集会を予定しています。