平野小の子どもたちのすがた

2021年11月の記事一覧

1年 跳び箱を使った運動遊び

本日、一年生は跳び箱の授業の最終日でした。

両足でしっかりと踏み切ることや、手で跳び箱を強く突き放すことに気を付けて、楽しみながら取り組むことができました。

子どもたちは、最高で5段に挑戦しました。

模範として5段を跳ぶ様子を全員で見た際は、拍手で称賛したり、「がんばって!つぎこそは!」と励ます様子があり、

体だけでなく、心の成長もみられました。

 

12月からは、1年生は縄跳びを行います。

寒さに負けず、体力づくりや技に挑戦していってほしいと願っております。

 

5年2組 All English お店屋さんごっこ

 

11月29日の5時間目、5-2は外国語の学習で学んだことを生かしてお店屋さんごっこをしました。

店員:What would you like?(何にしますか?)

客: How much is it?(いくらですか?)

なるべく日本語を使わずに、お店屋さんと客になりきって活動します。

 たくさんの子どもたちが楽しみながら活動に取り組めたようです。今日の学習を生かして、外国語で話す活動がより好きになってくれればと思います。

 がんばれ、5年2組!!

3年生リンゴの収穫に行ってきたよ!!

 今まで、総合的な学習の時間でリンゴの学習をしてきました。今日は待ちに待ったリンゴの収穫を3年生全員で体験してきました。子どもたちは、リンゴが大好きでリンゴの取り方を教わり、商品になるリンゴを丁寧に扱いながら収穫することができました。また、リンゴに携わっている方々や果物の偉大さを知ることができました。

      

児童会「1・2・3組対抗クイズ合戦」

 今日は土曜授業日。児童会の企画で、全校生の一体感を高めるためクイズ合戦が行われました。オンラインで各学級とつなぎ、〇と✖のカードを出して正解を集計しました。問題は先生方からも出題され、最後には先生同士の腕ずもう対決の勝敗を予想するなど大変な盛り上がりを見せました。全校生でなかなか集まる機会が持てない中ですが、オンラインで全校生の一体感を感じる良い機会となりました。

3年生ジャムづくりをしました!

 総合的な学習の時間に、3年生ではクラスごとに日程を変えて「りんごジャムづくり」にチャレンジしました。JA学校教育支援事業を利用して、たくさんの講師の方々をお招きしておいしいジャムができました。行使の皆様、丁寧に教えてくださりありがとうございました。子どもたちは、試食しただけでなく、お家にも持ち帰りおいしさのおすそ分けをする予定です。

特設音楽部♬演奏発表会♪

 いつも熱心に練習し素敵な演奏を聞かせてくれる本校の特設音楽部が、校内で発表会を行いました。お昼休み体育館にて、今日は低学年、明日は中学年、明後日は高学年を対象に自由参加で演奏を披露します。飯坂電車の車掌さんになり切ったスタンツもあり、難しいジャズに挑戦し、A列車で行こうなど数曲を披露しました。間近で演奏を聴いた子どもたちも本当に楽しそうに笑顔をほころばせていました。

6学年参観授業・総合「会津の魅力発見!」

 学年ごとに実施してきた授業参観、本日はその最終第6学年でした。新型コロナウイルス感染症の影響で順延となっていた6年生の修学旅行も12月に実施の見込みです。そこで、子どもたちは総合的な学習の時間を活用して、旅行先の会津について歴史や文化、食べ物などをタブレットを活用して調べてきました。その成果を本日タブレットを使いながらグループで堂々とした発表することができました。楽しい旅行になるといいですね。

2年食育「すききらいをなくそう」

2年生では、学級活動の時間に北部給食センター栄養技師佐藤さんと担任による、食育の授業がありました。給食のメニューからいろいろな食べ物に大切な栄養があること、元気に健康な生活を送る上で食事が欠かせないことなどを学びました。

4学年参観授業「総合・ありがとう10歳」

 本日は4年生の授業参観日。総合的な学習の時間として、今までの10年間を振り返った呼びかけ、チームごとの発表、歌「チャレンジ!(手話)」を発表しました。外国語のやりとり、なわとびやダンス、おうちの方にインタビューするなどしてまとめた自分新聞を紹介しました。入学してからの自分を振り返り、小さかった頃のエピソードなども織り交ぜるなど工夫することができました。

ひとみ学級では、5年生が自分の頑張ったところを、6年生が修学旅行で行く予定の会津の魅力を調べた成果をタブレットを活用しながら発表することができました。

2学年授業参観(生活)まちたんけん発表

 本日、2年生では生活科でグループごとに町たんけんに行ってきたことをまとめて発表会をしました。お店やさんにインタビューして、分かったことを大きな声ではきはきと紹介しました。先生方が撮影した活動の様子が分かる写真も発表に合わせてテレビモニターで紹介しました。

3年生消防団の屯所見学に行ってきたよ!!

 3年生では,社会科で消防団の屯所に行ってきました。地域の消防団の方に,消防団の活動や地域にある消防の設備について教えていただきました。子どもたちもたくさん質問したり,車庫の中にある道具なども見せていただいたり,とても勉強になりました。

     

5学年参観日「自分の学習したことを発表しよう」

 5年生は、総合的な学習の時間でタブレットを活用し、自分の学習の成果をまとめて発表会をしました。タブレットについてはすっかり扱いが板についてきた5年生。パワーポイントを使って理科や社会科を中心にした学習の様子を紹介しました。森林環境学習での見学についても、写真を交えながら上手に発表することができました。

秋を感じて(1年遠足)

 一段と秋の深まりを感じられる本日、1年生は飯坂電車に乗って飯坂学習センター

の隣にある乙和公園まで秋の遠足に出かけました。たくさんの落ち葉や秋の虫などを

見つけ、元気に活動しました。みんなで食べるお弁当も格別です!

3学年参観日「外国語活動 これなあに?」

 3年生は、外国語活動で、身の回りにあるものの言い方に慣れるようフラッシュカードやデジタル教科書を用いながら練習をしました。友達に英語を使ってのクイズを出し合うなど、お互いに尋ねたり答えたりしながら英語に親しんでいました。

1学年参観日「音読発表会」

 「ことばあそび」「サラダでげんき」の音読発表会を行いました。

 子どもたちは発表会に向けて、動きを考えたり、暗記をしたり、たくさん練習してきました。

 緊張しながらも、最後まで一生懸命発表することができました。

 「ことばあそび」では、グループごとに動きを考え、「サラダでげんき」では自分で作ったお面をつけて役になりきり発表しました。

6年生中学校訪問

 本日は6年生が平野中学校訪問にお邪魔しました。中学生の授業を参観し、部活動の様子なども見学しました。残り数か月で中学生になる6年生。自分が中学校生活を過ごすイメージが持てたかと思います。平野中学校の先生方、諸先輩方大変お世話になりました。

交通安全のお守りをいただきました

本日、福島北警察署の方が来校し、交通安全のお守りを届けてくれました。

このお守りは、福島県トラック協会から寄贈されたものです。
家庭の交通安全推進員に委嘱されている6年生に明日贈呈される予定です。
6年生は、家庭の交通安全推進員に委嘱されており、自ら交通ルールを守り手本となるとともに、下級生、弟妹、家族等に対する交通事故防止のための呼びかけをすることとなっています。

日頃から多くの登校班のリーダーとしても活躍してくれている6年生に代表としてお渡しします。