New Blog

2022年3月の記事一覧

「今年度最後の」…

 3月も10日を過ぎると小学校では「今年度最後の」行事や活動が増えてきます。

 本校では本日,次の2つが「今年度最後の」行事(活動)となりました。

【しのぶ号巡回】

1年間大変お世話になりました。平田キッズの望ましい読書習慣の確立をあと押ししていただきました。

 

 

 

 

【美化作業】

3学期は特にお掃除の時間がとれず,校舎内にほこりが落ちている様子もみられましたが,今日の美化作業で特別教室なども分担してお掃除をしてくれたおかげで,とてもきれいになりました。皆さんの下校後に先生方で教室などのワックスがけを行います。月曜日からピカピカの教室でお勉強ができそうです2ツ星

 

 

「春うらら」の金曜日

 午前中から気温がぐんぐん上昇し,まさに春うららの金曜日。今日は中学校の卒業式です。この2年間,本当に大変な状況の中で中学校生活を送り,全課程を修了された卒業生の皆さん,本当におめでとうございます。天候に恵まれ,温かな雰囲気の中でつつがなく卒業式が行われたものと拝察します。皆さんの前途は光り輝いています。新たなステージでのますますのご活躍を祈念します。

【2校時の様子から】

 平田キッズもさらなる成長を目指して,学び続けます。

震災講話

 明日は東日本大震災以降11度目の3.11。その前日となる今日のお昼の時間に校長による震災講話をオンラインで行いました。

 今年度は「きぼうのとり」という絵本の読み聞かせをしました。最年長の6年生であっても震災当時は2歳。3.11直後の社会の混乱や人々の苦しみについてもおそらくはっきり記憶している子どもはいないと思います。しかし,10年以上たっても真の復興がなされないほどの大惨事をもたらした東日本大震災と原発事故については後世に伝えていかねばなりません。今日の話と読み聞かせが平田キッズの心に少しでも残ってくれることを願っています。

「がいこくのことをしょうかいしよう」発表会

 ずいぶんと春めいた陽気となった木曜日。平田キッズは今日も元気に登校完了にっこり

 1校時の3年生の国語の授業で2年生を招待し,「がいこくのことをしょうかいしよう」発表会を行いました。

 今日は3つの班が,ブラジル,エジプト,オーストラリアの場所や国旗,食べ物,言語,スポーツなどについて調べたことをもとに,地球儀やタブレットで取り込んだ画像などを示しながら,わかりやすく発表しました。とても上手な発表に2年生も聞き入る様子が見られ,発表で印象に残ったことなどを積極的に発言していました。

 3年生はもちろん,2年生にとっても,とても有意義な発表会となりました。

6年生を送る会(´ー`)

 平田キッズは今日も元気に登校し,「全員集合」の朝を迎えました。

 2校時には3/2から延期していた「6年生を送る会」を盛大に行うことができました。

 ステージ上から一人ひとり登場した6名の6年生に対して,1~5年生がメッセージや演奏,演技などで感謝の気持ちを伝えました。その後,6年生の指揮者から5年生の新指揮者へ「指揮杖」が引き継がれました。本来であれば,ここで新たな鼓笛隊が6年生に演奏を披露するところですが,練習停止となっているため,今回は披露ができませんでした。来年度の運動会をお楽しみにしてください。

 コロナ禍の波をまともにかぶった中での開催となりましたが,全校児童の心がこもった温かな会になりました。