六華日誌

2020年10月の記事一覧

学校の様子から(修学旅行⑦)

修学旅行記最終号です。

飯盛山に無事到着したチーム。飯盛山から鶴ヶ城を眺め、白虎隊が自刃した時の気持ちを想像できたでしょうか?

こちらはさざえ堂内部。構造上、上りと下りで出会わない不思議な造りになっています。

全員無事に合流し、バスで帰福します。

学校に到着。「もう一泊したかった」「会津の人たちはみんな優しかった」などの感想が聞かれました。

代表児童からは「本当は東京の修学旅行だったのに行けなくなったときはがっかりしたけれど、今回会津の修学旅行でもみんなと協力して楽しい思い出を作ることができました」という挨拶がありました。

この2日間の経験をきっとこれから残り少ない小学校生活に生かしてくれることと思います。

いろいろと心配事が多い時期にもかかわらず、本修学旅行の参加に際しご協力いただきました保護者の皆様には改めて感謝申し上げます。

 

 

 

学校の様子から(修学旅行⑥)

 

会津若松市内フィールドワークの様子です。

市内周遊バスを上手に利用できるとフィールドワークの効率がアップしますがうまく利用できたでしょうか?

まだまだ元気です。

会津の民芸品赤べこの絵付け体験に挑戦しているグループの様子です。きっといいお土産になることでしょう。

 

 

学校の様子から(修学旅行⑤)

修学旅行2日目の活動開始。

朝食は洋食メニュー。パンとスープはお替り自由。

天候の心配なく今日の予定の会津若松市内フィールドワークが実施できそうです。

移動中のバスですでにテンションは高め。

会津観光のシンボル鶴ヶ城に到着しました。

福島県立博物館は他の団体と重ならない時間に見学を行うため貸し切り状態でゆっくり見ることができます。

いよいよ班別行動フィールドワークに出発です。

班のメンバーで協力しながら昼食を食べ、無事に集合場所まで戻ってこられるでしょうか??

 

学校の様子から(修学旅行④)

昨晩の活動です。

みんな大満足の様子。

夕食については食物アレルギー対策と感染予防のため、座席指定で2日間食事をとります。

夕食に舌鼓を打った後は、自然の中で星空観察会・・・とする予定でしたが、曇天のため室内で天体に関する学習会を実施しました。

一日目の活動は無事終了です。

 

学校の様子から(修学旅行③)

修学旅行1日目午後は五色沼散策です。

ちょっと肌寒い気候ですが、雨は降りませんでした。

宿舎に少し早めに到着したため、宿舎周辺の散策を実施しました。

近くには土津神社があり会津藩主保科正之公の墓所もあります。アップダウンの激しい道のりですが頑張って歩いてきました。