2校時2年生がマラソン記録会を実施しました。風もなく日差しも穏やかで、マラソン日和でした。
苦しい中、全力で少しでも前に出ようと走っている姿を見ると、ついこちらも「がんばれ~」と、声をかけたくなります。
みんなお疲れ様でした!
1・2年生の朝は教養委員会の皆さんによる読み聞かせから始まりました。
みんなお話の世界に引き込まれていました。
4校時3年生はマラソン記録会を実施しました。
自己記録を更新できてうれしそうです。
スタート前に「がんばるぞ~!」そしてスタートダッシュ!
みんな自己記録の更新にむけて最後まであきらめずに走り切りました。
昨日のJR福島駅西口の事件を受けて、登校時に職員も子どもたちの安全のための見守りを実施しました。
保護者の皆様や見守り隊の皆様には、今後もお世話になります。
今日は児童には「予告なし」の避難訓練を実施しました。2時間目の休み時間に、緊急放送をすると、慌てたような声も聴かれましたが、すぐに冷静になり身の安全を守るために机の下に隠れたり帽子をかぶったりしていました。
その後「近くの民家から火災が発生した」想定で、その場から自分で避難行動をとりました。近くに担任の先生がいない児童も多かったのですが、全員校庭に避難集合することができました。
我々教職員も、消防署への非常通報・避難誘導・点呼・逃げ遅者の検索と係を決め、迅速に行動することができるように訓練をしました。
1年生は教室に戻り、「あわてず行動できたか」「静かに放送を聞いたか」など、自分たちの行動を振り返りました。
地震や水害のような場合はもちろん、火事や不審者対応など、最後には「自分の身は自分で守る」を常に意識して行動できる児童を育てていきます。
13日土曜日に六華学習発表会を実施しました。
1年生はかわいらしい表現運動を実施。参観している私たちも自然と笑顔になりました。
5年生は環境について調べたことの発表。参観された保護者さんからも付せんに意見をいただきました。
2年生は町たんけんで調べたり感じたりしたことを発表。体育館に大きな声が響いていました。
3年生は総合で調べた生き物の不思議を発表しました。特徴をよくとらえた絵も自分で描きました。
4年生は東京パラリンピックについて発表。ピクトグラムの実演ショーや各種目の体験コーナーで盛り上がりました。
6年生は私たちの住みよい暮らしについて発表しました。地球環境や多様性が認められる世の中など、プレゼンテーションソフトを使って最高学年らしい発表になりました。
特設吹奏楽部の発表もありました。なかなか有観客で実施できない状況が続きましたが、4~6年生の友達や保護者の皆さんに3曲聞いていただくことができました。
来賓をお招きできないなかでしたが、子供たちは保護者の皆さんに自分たちの学習の成果を発表できるように真剣に頑張っていました。
ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
3校時、1年2組は道徳の授業。自分の長所に気づき自分のよさをさらに伸ばしていく心情を育てることがねらいの学習です。
教材文を読み、自分のよさに気づくことの大切さを考えます。
先日紹介した友だちのいいところを書いたカードを手渡すと、渡されたカードを見て恥ずかしがりながらもうれしそうな表情を見せていました。
今日気づいた自分のよさをさらに伸ばしていけるようになってほしいと思います。
〒960-8053
福島県福島市三河南町17番7号
TEL 024-534-0161
FAX 024-533-4011
メールアドレス
mikawadai-e@fcs.ed.jp