1年生から5年生までの、修了証書授与式を行いました。
学年ごとに返事をした後、校長先生から5年生の代表児童に、修了証書が授与されました。
この1年間、心も体も、たくましく成長しました。どの子も、1年間の締めくくりにふさわしいとても立派な姿でした。
2年生が、中庭のビオトープの周りで、春を見つけていました。
小さな生き物たちが動き出したり、草花の芽や若葉が一気に伸びてきたりしていました。
子どもたちは、暖かな日差しの中で、たくさんの春を感じていました。
「令和4年度三河台小学校同窓会入会式」を行いました。
同窓会長様から、お話と記念品をいただき、6年生代表が入会の言葉を述べました。
6年生のみなさん、三河台小学校の同窓会入会おめでとうございます。
日ごろからお世話になっている、三河台小学校登下校指導員の皆様に感謝を込めて、6年生が中心となり、感謝の会を行いました。
登下校指導員の皆様、児童の安全を見守っていただき、ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
第1回目の卒業式の全体練習を行いました。卒業式へ向けての心構えや礼法、式の流れ等の確認をしました。
6年生はもちろん、5年生も素晴らしい態度で練習に取り組んでいました。
PTA施設委員会による第3回クリーン活動がありました。
施設委員の皆様が、窓ふきやトイレの清掃等、普段の清掃では手の届きにくいところを、きれいにしてくだいました。おかげさまで、校舎内がすっかり明るくなりました。
施設委員会の皆様、本当にありがとうございました。
学年末のクリーン活動がありました。自分たちの学級や昇降口の下駄箱等を清掃したり、自分の持ち物を整理したりしました。
体育館では、5年生が卒業式へ向けて跳び箱やマットなどをきれいに整理しました。力を合わせ自分たちから率先して動く姿に頼もしさを感じました。体育館のフロアは、すっかりきれいになりました。
まもなく東日本大震災の発生した3月11日になります。そこで全校集会を行いました。
初めに、校長から、震災や地震の概要について話がありました。
その後、子どもたちは被害を受けた浪江町の現状を見学した6年生の感想を聞き、改めて自分たちができることを考える機会となりました。
とても暖かな一日となり、休み時間には、いつもにもまして多くの子どもたちが外で仲良く元気に遊んでいました。
校庭わきの観察園では、野草が可憐な花を咲かせていました。もうすっかり春ですね。
お忙しい中、今年度最後の授業参観においでいただき、ありがとうございました。
おうちの方々に参観いただき、子どもたちは緊張しながらもとても嬉しそうでした。
たよなんの「ものづくりプログラム」も、いよいよ最終回になりました。
子どもたちは、自分たちが作り上げたものを発表、披露し、たよなんの先生方から、お褒めの言葉をたくさんいただいていました。
6年生を送る会がありました。各教室で、縦割り班ごとに6年生と楽しく交流をしました。その後、体育館で鼓笛移杖式を行いました。5年生の演奏は、三河台小学校の伝統と技術を受け継いだ立派な演奏でした。
今日は、児童会委員会活動の今年度最後の話し合いがありました。
各委員会ごとに年間の活動の反省をしたり、学年末へ向けて活動のまとめや、常時活動に取り組んだりしていました。
より良い活動をめざして、しっかり話し合いが行われていました。
6年生を送る会へ向けて、5年生が中心となり各学年で準備を進めています。
今日も、5年生が会場の飾りを作ったり、全校児童から6年生へのメッセージを色紙にまとめたりと、6年生に感謝の気持ちを込めて準備に取り組んでいました。
今日は、「お弁当の日」、子どもたちがお弁当作りにかかわることで、家族とのふれあいや食への感謝、自分の体と健康について考える日でした。
子どもたちは、「今日はお弁当を自分で作ったんですよ。」「こんな食材を使ってみたんですよ。」と、朝からたくさん話をしてくれました。お昼のお弁当の時間がとても待ち遠しい様子でした。
休み時間や昼休み、五年生は鼓笛の練習に取り組んでいます。
個人練習も進み、今日も体育館で集まって練習をしていました。引継ぎも、もうすぐですね。
「糸電話の声はどのくらい遠くまでとどくのだろう?」
子どもたちは、中庭にいる先生と3階に分かれて、糸電話でお話をしながら確かめていました。
糸に声の振動が伝わって、小さな声でも届くことに、子どもたちはとても驚いていました。
休み時間、図書室で静かに読書をする子、体育館でみんなで長縄跳びを楽しむ子、ワンダーステーションで科学を楽しむ子・・・。
みんな元気に、仲良く楽しく学校生活を過ごしています。
4年生のわくわくショータイムがありました。模型を使っての説明は、とても分かりやすかったですね。
子どもたちは、静かに聞いていた後、たくさん手を挙げて質問をしていました。
第2回学校評議員会を行いました。
学校評議員の皆様に、授業の様子を参観していただき、給食の試食もしていただきました。
学校評議員の皆さんからは、「落ち着いて学習に取り組んでいる」とのお言葉をいただきました。
学校評議員の皆様から頂いたご意見を、学校の運営に生かして参りたいと思います。
〒960-8053
福島県福島市三河南町17番7号
TEL 024-534-0161
FAX 024-533-4011
メールアドレス
mikawadai-e@fcs.ed.jp