福島市立ふくしま支援学校 学校だより

Blog

3学期が始まりました。

3学期が始まりました。

<中学部作>

水曜日には、高等部において、正月の伝統行事を体験しようということで、「餅つき」を体験しました。

  

 金曜日 いよいよ工事も始まりました。 

 児童生徒の元気な姿も見られました。

  

 明日から3連休になります。近隣の学校ではインフルエンザが流行っています。本校児童生徒でかかっている人数はまだ0です。手洗いうがいについて各学級で指導しておりますが、ご家庭でも、ご配慮いただきますようお願いいたします。

保健室の先生が掲示してくれました。

 

 

明日から新学期です。

新年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

  

 さて、いよいよ冬休みも終わり、明日から新学期が始まります。

 3学期の登校日は52日です。卒業生の皆さんは、小中学部は45日、高等部は43日になります。

 2学期、たくさん勉強してすばらしい思い出がたくさんできました.

   

3学期は、今まで学習してきたことのまとめの学習が中心になります。次の学年、または学部、いよいよ社会人の仲間入りと、次のステージにつながる大切な時期になります。かぜに負けいで元気に毎日登校できるようがんばりましょう。
<小学部玄関前>        

 明日の予定や持ち物については、もう一度お便りなどで確かめるようにしましょう。
 なお、小学部の下校は11:00、中学部は、12:30、高等部は13:20の予定です。

 

*明日1月8日から、いよいよ校舎改築に向けた工事が始まります。まずは、校庭に仮設校舎を建てる工事が3月半ばごろまで続く予定です。当分の間、職員の駐車場として松川河川敷を使用します。関係者の皆様は、引き続き体育館脇駐車場をご利用ください。

関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。特に近隣の皆様には、校地周辺で工事車両や関係者の通行が多くなり、騒音等が予想されます。しばらくご迷惑をかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

2学期の終業式がありました。

12月21日
 今日は2学期の終業式がありました。
 校長先生からは、「長い2学期でしたが、児童生徒のみなさん一人一人に、楽しい思い出とともに元気な笑顔がたくさん見られるようになりました。」また、「来年はいのしし年なので、何事も一生懸命にがんばれる、勢いのある一年になるようにしましょう。」というお話がありました。校長先生の呼びかけに、元気に答える子供達の姿がたくさん見られました。
 高等部では、生徒指導担当の先生からのお話がありました。
①事故や怪我、病気にならないように気をつけること。②規則正しい生活をすること。③学校や家庭の約束を守って生活すること。特に、ゲームやスマホを使うときの約束はきちんと守ること。3つの約束ということで、生徒と確認をしていました。

今日は、教室の大掃除をしたり、調理実習をしたりして、2学期最後の日の学習をがんばっていました。

    

小中学部は83日、高等部は82日間元気に登校することができました。これまで何かとご配慮いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。
 何かと忙しい冬休みですが、3学期にまた元気な笑顔でお会いできるよう、お過ごしください。

平成31年度 高等部入学者選考 合格発表

 今日は、高等部で合格発表がありました。
 合格された生徒のみなさん、そして、ご家族の皆様と学校関係の皆様、本当におめでとうございます。
 本日配布された文書等をご確認の上、今後の日程等についてしっかりと見通しをお持ちください。明日からは、健康で安全な生活はもちろんのこと、残された中学校での勉強や生活を悔いの無いよう全力で過ごして下さい。

 今日は本当におめでとうございました。

 

全校集会がありました

全校集会がありました。
 12月10日の全校集会では、福島市学校総合文化祭や福島市福祉作品展において、優秀な成績を収めることができた児童生徒に、校長先生から表彰状が手渡されました。
 福島市学校総合文化祭で表彰された学級。小学部1年1組 2年1,2組  5・6年1組のみなさん、おめでとうございました。また、福祉作品展で入賞した皆さんもおめでとうございました。作品については、前ページをご覧ください。

 

 表彰式の後は、お楽しみタイムがありました。

 何やらうれしくなるような服装をした生徒会の役員の皆さんから、一人ひとりが風船(バルーンアート)のプレゼントをもらったり、一緒に楽しいダンスをしたりしてすごしました。

    

 雪も降って、朝早くから先生方が雪はきをしてくださいました。寒さとともに、少しずつ年の瀬が近づいていることを感じます。今年のまとめに向かって、みんながんばっています。

  

 

 

福祉作品展 がんばりました

12月1日から3日にかけて、福島市福祉作品展が行われました。

福島養護学校では、全校児童生徒が参加し、とても立派な賞をいただきました。

 福島市長賞  高等部2年2組「回遊」


 制作した代表生徒の言葉
「この作品は、修学旅行で大阪市にある水族館に行ったときに、はじめて見たジンベイザメを題材にしました。
ゆったりと大きな姿で泳ぐ様子は今でも忘れられません。この作品は、修学旅行の思い出を屏風にしようという
学習をしたときに思いつきました。ジンベイザメの自由とおおらかさを表現したいと思いました。体の模様を斜めに描いて立体感をだしたり、水中のキラキラ感を表したりして、表現の仕方を工夫しました。

 福島市福祉事務所長賞 高等部1・2年4組 「いただきます」


 福島市手をつなぐ親の会長賞  中学部1年1組「しあわせだ!ケロッ」


 努力賞  小学部2年生「ぼくらのはたらく車」


 努力賞  小学部3年1組「じぶんができること」


 努力賞  高等部3年1,2組 「マイカラー」

 その他、すばらしい作品がたくさんありました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

中学部で交流及び共同学習

11月14日
 今日は、中学部で交流及び共同学習がありました。
 中学部の友達と一緒に勉強してくれたのは、福島成蹊中学校2年生13名の生徒の皆さんです。交流1では、始めの会で自己紹介をして班の顔合わせがありました。交流2では、作業班ごとに作業学習体験をして、中学部の生徒が真剣に取り組んでいる様子を見て驚いていました。交流3では、各班の代表による感想発表や、合同作品展での作業製品販売のPR、最後には、ダンシングソーダナイトを一緒に踊って終わりました。


 活動を通して、互いに自分の目標に向かって一生懸命にがんばっていることが分かりました。今日の体験をこれからの生活に生かして活躍してくれることを願っています。中学部の皆さん、そして、成蹊中学校2年生の皆さん、今日はすばらしい学習ができましたね。お世話になりました先生方、大変お疲れ様でした。

小学部修学旅行

11月2日(金)
 今日は、小学部6年生が修学旅行で仙台市内へ行ってきました。

 
はじめに出かけたのは、仙台うみの杜水族館でした。
海の生き物がたくさんいて、どれもこれもこんなに近くで見るのは初めてでした。

    
大きな魚から小さな魚、珍しいクラゲたちやチンアナゴまで、
たくさんの生き物たちがとても楽しそうに泳いでいました。

途中には、イグアナなどもいてびっくりしました。

  

また、見学の最後にイルカショーがありました。速く泳いだり高くジャンプしたりする姿に、思わず拍手が出ました。

とっても楽しい時間でした。

次に出かけたのは、お待ち兼ねの弁当タイムでした。笹かまぼこで有名なお店で、ご飯を食べた後には笹かまぼこ作りの体験をしました。

  
棒につけてもらったかまぼこを焼くだけでしたが、なんだか焼き方が難しそうです。だんだん火が通ってくるといきなり大きくなってきてびっくり。できあがってもアツアツですぐには食べられませんでしたが、とても美味しい笹かまでした。

 
楽しい体験をたくさんして、無事、元気に仙台から帰ってくることができました。今日まで準備を手伝ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

小学部遠足、中学部後期現場実習

10月26日 小学部の遠足がありました。

 天気は晴れ、強い風が吹くこともなく、郡山カルチャーパークは、秋の装いで子供たちを迎えてくれました。

   

 子供たちは、友達や先生と一緒に楽しい乗り物にたくさん乗って楽しい時間をすごすことができました。メリーゴーランドやコーヒーカップ、ゴーカートでは、自分でハンドルを動かして運転手になった気分を楽しみました。

 
 楽しい思い出がたくさんできた遠足でした。準備を手伝ってくださったり体調管理にご配慮いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。


10月29日
 今日から中学部では校内作業所において、後期の現場実習が始まりました。


 今まで学んできたこと生かして、あいさつや返事、報告などはもちろんのこと、初めて取り組む作業まで大変立派に取り組むことができています。


 一週間という短い期間ですが、自分の目当てをもって精一杯がんばってほしいと思います。
 明日は、学校行こう週間ということで、公開することになっています。(9:00~10:15)ぜひ、子供たちの真剣に取り組む姿をご覧ください。

* いよいよ実りの秋も本格的になってきました。校庭の脇にある木々たちもいつの間にか秋色に変わっていました。給食では、今日10月31日にふさわしいお楽しみ献立も出ました。楽しくて美味しい献立をいつもありがとうございます。こどもたちも大喜びでした。


 明日は「ふくしま教育の日」です。子供たちの姿をどうぞご覧ください。

後期現場実習開始 (高等部) 

 10月22日(月)から、高等部では、後期の現場実習が始まりました。
 後期の実習は、今後の進路にかかわるとても大切な実習になります。

  

高等部1年生は、校内において、カレンダーの梱包作業とパッキングという緩衝材を制作する作業に取り組んでいます。
作業場に入ると、生徒の元気な挨拶がかえってきました。
この実習の大切さを理解し、真剣に取り組んでいる様子が伝わってきました。

朝夕の気温も低くなって、すっかり秋めいてきました。風邪など引かずに、ガンバレ福養生!!