福島市立ふくしま支援学校
Blog
卒業式練習1
2月13日(水)
今日は、小・中学部の卒業生による卒業式の練習がありました。
証書授与の練習から、入場と退場の仕方を練習しました。今日は2回目でしたが、先生の話をよく聞いて、動き方をしっかりと学んでいました。
校舎新築工事 進捗情報
仮設校舎の建物が出来、校舎をつなぐ通路もできてきました。
今年度最後の授業参観・保護者懇談会
2月6日(水)
今日は、今年度最後の授業参観、学級懇談会がありました。
小学部では、親子での活動や歯磨きの学習などがあり、中学部では、作業学習で製作した製品の特別頒布会がありました。
午後には、高等部の授業参観がありました。卒業生を送る会の準備やおやつの作り方、1年間を振り返って川柳作り、
また、三年生では、思い出を振り返るスライドショーがありました。
保護者の皆様には、ご多用のところ授業参観や学部懇談会に来ていただきありがとうございました。
合同作品展がありました。
2月5日(火)
2月4日(月) 平成30年度の小・中・特別支援学校合同作品展がありました。
子供たちは、この作品展のために一生懸命学習活動に取り組んできました。
子供たちは、どの学級も校外学習を兼ねて見学に行って生きました。
2月1日から行われた今回の作品展は、たくさんのお客様がお見えになり、延べ3000人の皆様に足を運んでいただきました。
お忙しいところご来場くださった保護者の皆様、関係者の皆様に、改めて深く感謝申し上げます。
1月30日(水)は、福島市教職員研究報告会特別支援教育部会が、パルセ飯坂において行われました。
福島養護学校の先生方も研究実践をまとめ、優秀な成績を収められ、立派な賞状をいただくことができました。
特に、今年は高等部の先生方の研究が認められ、大勢の先生方の前で発表していただきました。
高等部の先生方、すばらしい研究報告ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
校舎新築工事の進捗状況です。
今週の出来事を紹介します。
1月25日(金)
今週の出来事を紹介します。
1月21日(月)には、福島大学准教授の高橋純一先生をお招きして、先生方の勉強会「平成30年度教育講演会」を開催しました。
市内の小中学校、また、特別支援学校からもたくさんの先生方に参加していただきありがとうございました。
1月22日(火)
高等部2年生Ⅰコースの生徒の皆さんが、校内で救急救命法の講習会がありました。
はじめてAEDに触った生徒もいて、とてもよい勉強ができたという感想が多く出ました。
一歩一歩社会人に近づいているように感じますね。
1月23日(水)
今日は、福島市内の小中学校にある特別支援学級(自閉症・情緒障がい)の担当者研修会がありました。
午前から午後の一日研修 大変お疲れ様でした。
1月24日(木)
今日は、平成31年度、小、中、高等部に入学される児童生徒及び保護者の皆様の入学説明会がありました。
寒い中、入学説明会においでいただき、ありがとうございました。
1月25日(金)
今日は、中学部の音楽の学習で、お世話になった先生方をお呼びして「中学部コンサート」が行われました。
「雪」をテーマにして踊ったり、ミッキーマウスマーチをみんなで演奏したりして、楽しいコンサートになりました。
参加した先生からは、一生懸命に演奏する生徒の皆さんがとてもすばらしく輝いていましたという感想がありました。
中学部の皆さんご苦労様でした。
明日は土曜授業日になっています。かぜも流行っていますが元気に登校しましょう。
来週、金曜日から2月になります。合同作品展に向けてみながんばっています。
合同作品展は、2月1日(金)から、2月4日(月)まで、AOZで行われます。
子供たちの作品展示とともに、作業製品の販売もありますので、ぜひともお立ち寄りください。
<校舎新築工事の進捗状況>
福島市中学校特別支援学級・特別支援学校合同卓球・ボッチャ大会がありました。
1月18日(金)
今日は、福島市中学校特別支援学級・特別支援学校合同卓球・ボッチャ大会が、福島大学附属特別支援学校の体育館で行われました。
かぜの流行等が心配されましたが、参加した生徒の皆さんは元気よく、練習してきた成果を発揮することができました。
大会の結果は次のとおりです。
簡易卓球団体 準優勝 福島養護学校Aチーム
ボッチャ団体 優勝 福島養護学校Aチーム
準優勝 福島養護学校Bチーム
第3位 福島養護学校Cチーム
個人 優勝 谷津凛一 さん(福島養護学校)
第2位 渡邉蒼天 さん(福島養護学校)
第3位 高橋陽大 さん(福島養護学校)
応援に来ていただいた保護者の皆様、寒い中、本当にありがとうございました。かぜが流行っております。手洗いうがい、しっかり食べて、しっかりと寝ることが一番の予防だと思います。ご配慮よろしくお願いいたします。
3学期が始まりました。
3学期が始まりました。
<中学部作>
水曜日には、高等部において、正月の伝統行事を体験しようということで、「餅つき」を体験しました。
金曜日 いよいよ工事も始まりました。
児童生徒の元気な姿も見られました。
明日から3連休になります。近隣の学校ではインフルエンザが流行っています。本校児童生徒でかかっている人数はまだ0です。手洗いうがいについて各学級で指導しておりますが、ご家庭でも、ご配慮いただきますようお願いいたします。
保健室の先生が掲示してくれました。
明日から新学期です。
新年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、いよいよ冬休みも終わり、明日から新学期が始まります。
3学期の登校日は52日です。卒業生の皆さんは、小中学部は45日、高等部は43日になります。
2学期、たくさん勉強してすばらしい思い出がたくさんできました.
3学期は、今まで学習してきたことのまとめの学習が中心になります。次の学年、または学部、いよいよ社会人の仲間入りと、次のステージにつながる大切な時期になります。かぜに負けいで元気に毎日登校できるようがんばりましょう。
<小学部玄関前>
明日の予定や持ち物については、もう一度お便りなどで確かめるようにしましょう。
なお、小学部の下校は11:00、中学部は、12:30、高等部は13:20の予定です。
*明日1月8日から、いよいよ校舎改築に向けた工事が始まります。まずは、校庭に仮設校舎を建てる工事が3月半ばごろまで続く予定です。当分の間、職員の駐車場として松川河川敷を使用します。関係者の皆様は、引き続き体育館脇駐車場をご利用ください。
関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。特に近隣の皆様には、校地周辺で工事車両や関係者の通行が多くなり、騒音等が予想されます。しばらくご迷惑をかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2学期の終業式がありました。
12月21日
今日は2学期の終業式がありました。
校長先生からは、「長い2学期でしたが、児童生徒のみなさん一人一人に、楽しい思い出とともに元気な笑顔がたくさん見られるようになりました。」また、「来年はいのしし年なので、何事も一生懸命にがんばれる、勢いのある一年になるようにしましょう。」というお話がありました。校長先生の呼びかけに、元気に答える子供達の姿がたくさん見られました。
高等部では、生徒指導担当の先生からのお話がありました。
①事故や怪我、病気にならないように気をつけること。②規則正しい生活をすること。③学校や家庭の約束を守って生活すること。特に、ゲームやスマホを使うときの約束はきちんと守ること。3つの約束ということで、生徒と確認をしていました。
今日は、教室の大掃除をしたり、調理実習をしたりして、2学期最後の日の学習をがんばっていました。
小中学部は83日、高等部は82日間元気に登校することができました。これまで何かとご配慮いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。
何かと忙しい冬休みですが、3学期にまた元気な笑顔でお会いできるよう、お過ごしください。
平成31年度 高等部入学者選考 合格発表
今日は、高等部で合格発表がありました。
合格された生徒のみなさん、そして、ご家族の皆様と学校関係の皆様、本当におめでとうございます。
本日配布された文書等をご確認の上、今後の日程等についてしっかりと見通しをお持ちください。明日からは、健康で安全な生活はもちろんのこと、残された中学校での勉強や生活を悔いの無いよう全力で過ごして下さい。
今日は本当におめでとうございました。
全校集会がありました
全校集会がありました。
12月10日の全校集会では、福島市学校総合文化祭や福島市福祉作品展において、優秀な成績を収めることができた児童生徒に、校長先生から表彰状が手渡されました。
福島市学校総合文化祭で表彰された学級。小学部1年1組 2年1,2組 5・6年1組のみなさん、おめでとうございました。また、福祉作品展で入賞した皆さんもおめでとうございました。作品については、前ページをご覧ください。
表彰式の後は、お楽しみタイムがありました。
何やらうれしくなるような服装をした生徒会の役員の皆さんから、一人ひとりが風船(バルーンアート)のプレゼントをもらったり、一緒に楽しいダンスをしたりしてすごしました。
雪も降って、朝早くから先生方が雪はきをしてくださいました。寒さとともに、少しずつ年の瀬が近づいていることを感じます。今年のまとめに向かって、みんながんばっています。
〒960-8234 福島県福島市山居146-1 TEL 024-534-2643 / FAX 024-534-2642
E-mail fukushima-sh@fcs.ed.jp