福島市立ふくしま支援学校 学校だより

Blog

避難訓練 交通安全教室がありました

避難訓練、交通安全教室がありました。

 5月7日(火)
 今年はとても長いゴールデンウィークとなりましたが、子供たちは元気一杯登校することができました。
 今日は今年度第1回目の避難訓練がありました。


 小学部は仮設校舎からの避難となりましたが、先生と一緒に一生懸命がんばって避難することができました。
 訓練の後は、消防車の見学がありました。お忙しいところ訓練の指導をしていただいたり、消防車の説明をしてくださった、
消防署員の皆様、大変お世話になりありがとうございました。

 


 4月24日(水)
 小学部、中学部と高等部に分かれて交通安全教室が行われました。


 小学6年生は、交通安全推進委員として委嘱状をお巡りさんからいただきました。家族みんなのために、交通安全を呼びかけます。ワン君も登場して、みんなで楽しく交通安全の学習ができました。福島警察署の皆さんお忙しいところありがとうございました。

 

中学部,新入生歓迎会

4月16日(火)晴れ
 今日は、中学部の新入生歓迎会がありました。

 はじめは新入生の自己紹介がありました。その後には、先輩たちが作った記念メダルがプレゼントされました。

 メダルだけでなく、招待状やパネルなどの飾りつけなど、みんなで力を合わせて準備をしてくれました。

  先輩たちも自己紹介をしたり校歌を歌ったり、最後には、中学部恒例の全員ダンス「ダンシングソーダナイト」で最高に盛り上がっていました。

  また、月曜日は、全校集会もありました。

 各学部の新入生の紹介や全校生で校歌を歌いました。

  

 高等部の先輩たちが、お手本となって、大きな声ですばらしい全校合唱になりました。

 

小学部では、新しい仮説校舎での勉強がはじまりました。今週から一年生も給食が始まり、準備や後片付けなど、先生と一緒にがんばっていました。

小学部等の桜も、今年が見納めになります。いつもの年よりもとてもきれいに見えました。

平成31年度始業式、入学式がありました。

 今日は新学期の始まりの日です。始業式が始まるころには、気温も上がり、中庭の花壇もすっかりと春めいて参りました。


 最初に、今年度よりお世話になる先生方の紹介がありました。
 今年も福島養護学校は元気一杯の先生方ばかりです。みんなで力を合わせ、よりよい学校づくりを目指します。
保護者の皆様、そして関係者の皆様のご理解とご協力を願いいたします。

 始業式が終わると、いよいよ入学式です。小学部の友達も中学部の友達も、元気一杯参加することができました。
名前を呼ばれてから、とっても上手に返事ができた友達もいました。また、高等部の入学式では、一人一人が立派な返事ができていました。これからがんばるぞという気持ちがとてもよく伝わってきました。
 
 学校の桜も一気に咲き始め、新入生を歓迎しているようです。祝電をいただきました関係者の皆様、お忙しいところありがとうございました。皆様のおかげで、大変立派な入学式になりました。

離任式がありました

3月27日(水)

 今日は、平成30年度の離任式がありました。

  今年度も本校では大勢の先生方をお見送りすることとなりました。
 校長先生によるご紹介の後、想いがたくさん詰まったこの学校に、また、児童生徒、保護者の皆様に、お一人ずつお別れのご挨拶がありました。


お別れする教職員の皆様、今日まで本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

<工事情報>
 3月25日(月)、小学部の仮設校舎への引越し①が終わりました。


 明日、3月28日から、業者による引越し②が始まる予定です。

修了式がありました

3月22日(金)

 今日は、平成30年度最後の登校日になります。

  各学部の廊下を見ると、新入生を迎える準備も始まったようです。まとめの学習だけでなく、次の活動に向けて気持ちを切り替え、がんばっている姿がすばらしいです。

 今日の2校時目には、小・中学部、そして高等部も一緒に修了式がありました。各学部、学級の代表者が校長先生から修了証書をいただきました。また、教室に戻ると、今度は担任の先生から一人一人手渡していただきました。きちんと気を付けをして、上手にもらえていました。友達からも拍手です。


 校長先生からは、児童生徒一人一人が自分の目標に向かってがんばり、成長できたことがすばらしいということ。これまで支えていただいたお父さん、お母さん、家族の皆さんや先生方に感謝の気持ちを伝えましょう。そして、春休みは、「早寝、早起き、朝ごはん」というように、健康で規則正しい生活を心がけ、新しい学年に向けてしっかりと準備をしましょう。というお話がありました。新しい友達も一緒に、みんな元気でいっぱいの笑顔で新学期が迎えられるようにしましょう。
 保護者の皆様はじめ、たくさんの関係者の皆様のおかげにより、今年度も無事終了しました。
心から深く感謝申し上げます。来年度も変わらぬご支援をいただきますようお願い申し上げます。
 

小学部、中学部の卒業証書授与式が無事終了しました。

3月12日(火)
 今日は、小学部、中学部の卒業証書授与式がありました。


 卒業生の一人一人は、入場から退場まで、今まで練習で学んできたことを発揮して、自分の役割を立派に果たすことができました。 廊下には、あちこちにお祝いメッセージがありました。後輩たちの先輩に対する感謝の想いが伝わってきます。

 ご多用な中、ご臨席くださいましたご来賓の皆様、保護者の皆様、子供たちの新たな旅立ちに
花を添えていただき本当にありがとうございました。

おかげさまで、すばらしい卒業式になりました。
卒業生の皆さん、少しはやめの春休みになりますが、しっかりと準備をして、立派な中学生、高校生になりましょう。

高等部の卒業式、無事終了しました。

3月8日(金)
 今日は、高等部の卒業式がありました。

  
 卒業生は、入場から退場まで一人一人が堂々としていて、とても立派な態度で参加することができました。
   ご多用な中、ご臨席くださいましたご来賓の皆様、大勢の保護者の皆様、子供たちの門出に花を添えていただき本当にありがとうございました。

 朝、教室を回ってみると、教室の黒板や廊下に先生方からのメッセージがありました。

 

おかげさまで、すばらしい卒業式になりました。

 
卒業生の皆さんの、ますますのご健勝とご多幸をお祈りいたします。

明日は高等部の卒業式です。他

3月5日(火)
 中学部では、卒業生を送る会がありました。
 感謝の気持ちを一杯込めたくす玉を割ったり、優しかった先輩たちとゲームをしたり
して楽しい時間を過ごすことができました。

 高等部では、消費生活センターの先生に来ていただき、卒業後、社会人として生活するうえで、いろいろなトラブルに巻き込まれないようにするための出前授業がありました。生徒たちはとても真剣に話しを聞くことができました。困ったときには、誰かに聞くということも大切だということを学びました。

今日の話をしっかりと覚えて、よりよい生活に生かしましょう。


3月6日(水)
 今日は、小学部、中学部の卒業式予行がありました。
 今まで全体で練習してきたことや、毎朝練習してきた動作を、本番と同じように行う日です。
 卒業生は、練習を重ねるごとに歩き方や証書のもらい方が上手になっていました。また、在校生の皆さんも、校歌や別れの歌を大きな声で歌うことができていました。

 

 練習の後には、卒業する先輩たちの思いでビデオをみんなで見る時間でした。楽しかった思い出をみんなで振り返りました。

 


3月7日(木)
明日は高等部の卒業式です。高等部3年生は、最後の給食になりました。なんと、海苔の包装紙には今年の福養祭のテーマキャラクターが描かれていました。給食の先生方のサプライズプレゼントでした。

 

給食室、保健室、いろんなところがお祝いメッセージで飾られています。

 先生方みんなで協力して会場作りをしていました。

 保護者の皆様の入場は、9:25  ご来賓の皆様は9:40  卒業生が9:45 の予定です。たくさんのお祝いメッセージが届いていました。贈って頂いた皆様、ありがとうございました。
 卒業生の保護者様、ご来賓の皆様の駐車場は、校地内に準備をしております。

 明日は、曇りのち晴れ、雨は降らない予想です。卒業生の皆さん、最後の授業になります。ゆっくり休んで、元気一杯、最高の一日にしましょう。

 

※工事情報
  教室では床にシートを張る作業が始まりました。また、外にはエアコンの機械が取り付けられていました。

 

コカリナ教室、卒業式予行他、今週の出来事

今週の出来事を紹介します。
2月25日 (月)
 小・中学部の卒業式全体練習がありました。
 今回の練習では、証書をいただくところもありました。しっかりと前を向いてじょうずにできていました。

 

2月26日(火)
 今日は、美化活動がありました。全校児童生徒で役割を分担し、1年間お世話になった校舎をきれいにしてくれました。

 

2月27日(水)
 高等部3年生は、教室のワックス塗りがありました。喜びも悲しみもすべて、この教室から始まった一年でした。


 感謝の気持ちを込めて、ピッカピカです。お掃除の後は、校外学習でランチタイムです。

2月28日(木)
 小学部、高等部で卒業生を送る会がありました。

 在校生から、プレゼントの贈呈やダンスタイム、高学年の皆さんは、音楽のプレゼントがありました。そして、卒業生からは、楽しかった思い出の発表がありました。

高等部では、華やかに飾られた、メモリーロードを通って、体育館で楽しい時間を過ごしました。

    

 後輩から先輩たちへ、、先輩たちから後輩たちへと、互いに感謝の気持ちがこもったすばらしい時間でした。

 

3月1日(金)
 小学部では、黒坂黒太郎先生をお呼びしてコカリナ教室がありました。

 楽しみにしていたコカリナ教室。今日は、コカリナ演奏の第一人者として活躍されている、黒坂黒太郎様、矢口様、そして、福島地区の愛好会の皆様、あわせて6名の先生方をお迎えして、コカリナミニコンサートやコカリナ体験教室を実施していただきました。素敵な演奏や歌を聞かせていただいた後、いろいろなコカリナがあることを紹介していただき、子供たちにプレゼントしていただきました。

 すばらしいコカリナ演奏だけでなく、プレゼントまでいただきありがとうございました。

 今回の企画をしてくださった、日本コカリナ協会の皆様、福島地区のコカリナ愛好会の皆様、本当にありがとうございました。

 

 高等部では、卒業式の予行練習がありました。一人ひとり緊張しながらも、立派に証書をいただくことができました。

 緊張した後の、美味しい給食の時間、教室にお邪魔しました。

 

 予行練習後の給食の時間、今の気持ちを聞いてきました。
 *3年間、6年間、12年間は、あっという間でした。
 *楽しい思い出がたくさんできました。
 *楽しかったです。
 *うれしいです。
 *いろいろな勉強ができてよかったです。
 *みんなと別れるのは寂しいけど・・・
 *友達がたくさんできてよかったです。
 *みんな大好きです。
 *これからもお仕事がんばります。


  素敵なコメントがたくさんありました。
  想いがたくさんつまった卒業式になりそうです。
  いよいよ来週8日が本番です。卒業生の皆さんがんばってくださいね。

まとめの学習がんばっています。

2月21日(木)
 
 中学部では、作業学習のまとめとして、今まで製作してきた製品の校内販売会を行いました。

 

 他学部や事務室の先生方がたくさん来てくださいました。みなさんご協力ありがとうございました。

 

 体育館では、小中学部が卒業式の全体練習に取り組んでいました。

 入退場の仕方や式歌の練習で、本番と同じ気持ちでがんばる姿が見られました。練習の後には、先日行われたボッチャ大会の表彰がありました。

 

高等部では、在校生が、卒業する先輩に対して、感謝の気持ちを伝えるメッセージコーナーがありました。大きなメッセージも間もなく完成です。

別の掲示板では、卒業生が、在校生に向けたメッセージを伝える掲示板ができていました。互いに感謝の気持ちを伝え合いながら、学びを深めています。

 

 

仮設校舎進捗状況