2022年10月の記事一覧
3年生 りんごの葉つみ・玉まわし体験
3年生の総合の時間では、「おいしい平野を自慢しよう」というテーマでりんご農家を訪ねています。
今回は、りんごに太陽の光が当たるようにするための作業、りんごの葉つみ・玉まわしを体験しました。
11月末には収穫ができるということで3年生の子どもたちも楽しみにしています。
また、以前梨を頂いたお礼の手紙を渡すことができました!
3年生花育体験!!
3年生、総合的な学習の時間。
今日は、JAの皆さんをお招きし、生け花体験をしました。
今回の体験が初めてという子が多く、楽しく活動に取り組むことができ、自分の思いを花で表現することができました。
作品は、持ち帰りをしましたので、ご家庭で飾っていただけたらと思います。
以下、子供たちの感想の一部です。
「さいしょはうまくできるか分からなくて、緊張していたけど、最後には思っていたよりうまくできてよかった。」
「自分だけの生け花ができてよかった。葉っぱなどはさらさら、つるつるしていました。」
プロから学ぶ 新聞作りの秘訣(新聞委員会)
10月18日、新聞委員会の13名が福島民友新聞社による「まなぶん講座」で、新聞作りのコツを学びました。
まず、平野小学校出身の大先輩から「新聞とは」というお話を聞きました。「正確に、分かりやすく、迅速に」をモットーに、新聞の持つ「難しそう」を取り払う工夫があることを教えていただきました。
次に、過去に取材された平野小学校の記事をもとに、記事の書き方や見出しの秘密についての講義を受けました。5W1H(いつ、どこで、だれが、何を、なぜ、どうした)にそって文章を書くこと、見出しは「何を伝えているか」「わかりやすく」「簡潔に」つけることなど、これからの新聞作りに活用していける内容が盛りだくさんでした。
最後に、見出し制作体験をしました。新聞委員会のみなさんは、記事をすべて読み込み、「大切な言葉は何か」を考え、自分自身の言葉で見出しをつけることができました。
新聞委員会は、現在、【定期的な学校新聞の作成】、【新聞コーナーの管理】、給食時に放送している【今日のニュース紹介】の活動をしています。今回、新聞作りのプロの方々の話を聞いて、新聞委員会の活動がより発展していき、平野小学校全体が新聞に親しむようになっていってほしいと願っています。
4年生 井野目堰見学
今日は、4年生が社会科「きょう土の伝統・文化と先人たち」の学習との関連で、平野地区に残る井野目堰を見学してきました。水環境を守る会会長の、佐藤利勝さんはじめ、3名の講師の方々に案内していただきました。山口庄右衛門の石碑や、今でも使われている古い井戸を実際に見てきて、先人たちの努力を知ることができ、子どもたちは勉強になったと思います。これから見学で学んだことをまとめ、クラスで発表していきたいと思います。
洗濯実習(6年家庭科)しました
家庭科の学習で、洗濯の実習を行いました。子どもたちには洗濯物の量と水の量のバランスを考えるのが難しそうな様子でした。洗濯は洗面器を使って手洗いということで、屋外で行いましたが、とても楽しそうでした。家庭科室に干したみんなの靴下が大小様々で可愛らしかったです。
アルファベットビンゴ!
3年生の外国語活動では、EAAの先生と一緒にアルファベットでビンゴをしました。タブレットにそれぞれ自分が選んだアルファベットを書いて、記録しビンゴで確認しました。少しずつアルファベットの形や読み方に慣れてきたようです。
第76回福島県下小・中学校音楽祭(第2部合奏)出場!!
10月11日に喜多方プラザ文化センターで行われた小中音楽祭の県大会に出場してきました。子どもたちは、たくさんの大会を経験し、自信がついてきたように感じました。今日もホールにきれいな音色が響き渡り、とても楽しく演奏してきました。子どもたちが力を発揮できるのも保護者の皆様のおかげです。ありがとうございます。今後も大会が続きますが、ご協力やご理解の程よろしくお願い致します。
ミッション鬼ごっこ2 in 6年2組
本日の6時間目、6年2組で『ミッション鬼ごっこ2』が行われました。9月末に、1学期に行った『ミッション鬼ごっこ』の良かったところを生かしつつ、改善点を修正して楽しく遊ぶために、ミッション鬼ごっこ2について話し合い活動を行いました。
子どもたちは自分達ののアイデアを精一杯しぼりながら話し合い、本日の実践を迎えました。そばで鬼ごっこの様子を見ていると、1学期よりアイデアが豊富で、改善点もしっかり意識できた活動になっていました。
ミッション鬼ごっこは、ミッションをクリアすることで捕まった後も復活できたり、逆に失敗すると鬼が増えたりするようなワクワクするルールが詰め込まれた鬼ごっこです。ゲームを盛り上げるために子ども達が考えたミッションはよくできていました。クラスで作った旗に関する問題だったり、学習した問題だったり、中には友達の好きな食べ物をクイズに出したりする様子も見られました。
とても楽しい活動で、見守っているこっちも参加したくなるようでした。昨年度新しいクラスになってから約1年半、仲が深まりお互いに信頼し合ういい関係が出来上がってきています。これからの成長も楽しみです。次はどんな楽しい活動をしてくれるんだろうと、ワクワクします。6年2組の皆さん、期待していますよ〜!
明日は、いよいよ市陸上大会!
明日は6年生の代表選手が出場する福島市陸上大会があづま陸上競技場で行われます。子どもたちは主に放課後の時間を利用して、今まで練習に打ち込んできました。先生方のご指導や応援を胸に、明日は精一杯力を出し切ってほしいと思います。明日は一段と気温も低くなるようですが、十分に睡眠をとって万全な体調で活躍できることを祈っています。
第41回全日本小学生バンドフェスティバル東北大会出場
10月2日に岩手県(奥州市総合体育館)で行われました小学生バンドフェスティバル東北大会に出場してきました。6県の代表が集まる大会で、子どもたちは大きな舞台で演奏してきました。岩手に行く最中のバスの中では、自分たちの演奏する曲を歌ってくるなど、子どもたちのやる気や楽しみが伝わり、本番では観客の皆様に平野小のよさを伝えてくることができました。結果は、金賞でしたが子どもたちはたくさんの経験を得てきています。保護者の皆様、今後も大会が続き遠征が多くなってきますが、子どもたちは一つ一つの大会に全力で頑張りますので、ご支援やご協力の程よろしくお願い致します。
【平野小教職員勤務時間】
8:10~16:40
留守番電話の運用について
以下の通り留守番電話の設定をいたします。
(1)週休日・休日⇒終日
(2)学校閉庁日⇒終日
(3)毎週水曜日⇒17:30から
(4)その他の平日⇒18:30から
平日の朝は、7:20頃に留守番電話を解除いたします。
【平野小相談室より】スクールカウンセラー
相談室は、お子さんに関わる様々なことを気軽に相談できる場所です。ご遠慮なくご利用ください。相談の内容は相談された方の了解なく、他言いたしませんのでご安心ください。相談を希望される方は、担任か教頭までご連絡ください。
毎週水曜日 10:30~15:00
〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野字石堂10番地
TEL 024-542-2732
FAX 024-543-1164