New Blog

カテゴリ:今日の出来事

視聴覚 親子シンポジウム開催

 PTA教養講座「親子シンポジウム」が開かれました。4~6年児童と保護者が体育館でパネラーの方々の話を聞き、グループで話し合いを行うという、初めての体験でした。

 4名のパネラーの皆さんは、それぞれ違った分野の方々なので、それぞれの違った視点でのお話が聞けました。
 今回のシンポジウムのテーマは「メディアとのよりよいかかわりについて考えよう」というものでした。

 ルールを決めてメディアとつきあうことの大切さや、親子でコミュニケーションを図ってルールづくりをすることに気付きました。
 将来の自分のために、今の時間をどう生きるかを考えること=それが大事なんですね。

雪 冬はやっぱり、これ

 4年生が校庭で歓声を響かせています。

 雪は十分とは言えない量でしたが、集めては丸めたり、大の字で寝転んだりと、それぞれ楽しんでいました。

 子どもはこうでなくちゃ! ね。

音楽 2017鼓笛隊スタート

 来年度の鼓笛隊が編成され、練習をしています。
 今日は、初めての全体練習でした。

 凍てつく体育館でしたが、平田っ子の演奏する力強い音楽で、少し気温が上がったのではないかと思えました。

 演奏の方は・・・、なかなかやるじゃないか!鼓隊のきびきびとしたリズムに鍵盤ハーモニカの美しいメロディが乗り、カラーガードがいろどりをそえる。すばらしいぞ!平田っ子。
 しかし・・・、

 まだまだ6年生の教えが必要な感じです。

病院 「おなか元気教室」開催

 ヤクルト様のご協力を得て、「おなか元気教室」を行いました。

 うんちがでることの大切さやでる仕組みについて、資料を使って教えていただきました。

 体の中には菌が1㎏ほどもいることを聞いた時や、乳酸菌が大腸菌とたたかう映像を見た時には、大きな歓声が上がりました。
 好き嫌いなく食べること、夜は9時に寝て朝6時に起きること、毎朝トイレに行くこと を守ろうと気持ちを新たにする平田っ子でした。

グループ みんなであそぼ

 「1年生も6年生もいっしょになって、楽しく遊んじゃえ。」
 というわけで、今日はたてわり班での『ふれあいタイム』で、楽しく遊びました。

 このグループは、なんの遊びをしているでしょうか?リレーみたいですが・・・。

 正解は、「トムとジェリー」でした。ルールは、お子さんに聞いてください。

 これはなんの遊びでしょうか。あのアイテムがとても重要です。

 正解は、「ハンカチ落とし」でした。1年生もがんばって逃げました。

 これは何でしょうか。もうおわかりですね。定番のあのスポーツです。

 正解は、「ドッジボール」でした。みんな楽しめるよう、ソフトバレーボールを使用。

 これはむずかしいですよ。な~んだ?カードにみんなで何やら書いて、集めて・・・。

 正解は、「作文ゲーム」でした。どれくらい楽しいかは、下の写真で想像してみてください。

会議・研修 EAAって? SSTって?

 子どもたちの学習を充実したものにするために、担任の先生以外の先生にも教室に来ていただき、手厚い指導を受けています。

 5、6年生の外国語活動には「EAA」(English Activity Assistant)の先生に来ていただいています。外国での生活の経験のある先生とのこと。英語をわかりやすく教えてくれることはもちろん、日本の生活との違いなども教えていただいています。


 理科授業の支援に来ていただいている先生です。「SST」(School Support Teacher)と呼ばれる先生は、理科実験のアドバイスをくれたり、実験の準備をしてくれたりします。お世話になっております。

グループ 人という字は

 全校集会は、3名の平田っ子の「今年の抱負」から始まりました。

 「~なわとびは,2重跳びができるように練習します。学習では~」と具体的な目標をあげて、努力することを誓いました。

 校長からは、
 「棒が1本で立っています。すぐに倒れそうです。人も同じ。一人で立っているとよろけそうになります。校長先生には、ささえてくれる人がいます。みなさんはどうですか。「人」という漢字は、ささえあう様子を表しています。「人間」は人と人のあいだということです。今年は、みなさんには人をささえる人になってほしいと思います。」とのこと。
 平田っ子は、『一人はみんなのために』の思いを新たにしていました。

雪 頼もしい味方です

 平田小学校を応援してくださる地域の皆様はたくさんいらっしゃいます。
 大雪に助けてくれるのは、ご近所のKさんです。昨日に引き続き、今朝も除雪車で駆けつけてくれました。

 「子どもたちが学校に来る前に、かいでやっから(雪をかいでやるよ)!」とKさん。
 丘の上にある学校に子どもたちが次々とやってきました。「おはようございます。ありがとうございます!」いつもより一言多いあいさつが飛び交いました。
 そのうち、子どもたちもいっしょになって・・・。みんなでやると、雪かきも楽しいね。