New Blog
カテゴリ:今日の出来事
自転車も車です
今日の交通教室は「自転車」の安全な乗り方がテーマです。
自転車による事故の例を話に聞いて、様子を再現しました。
後半は実技練習をしました。
自転車も車の仲間です。交通ルールを守り、安全のための確認をしっかり行うこと。平田っ子の約束です!
今年の読み聞かせは・・・
昨年度までは、1・2・3年生だけが読み聞かせをしてもらっていましたが、今年は、全学年で実施しようと思います。上学年の子どもたちも喜んでくれるでしょうか?
やはり、本の世界の楽しさはみんなのもののようですね。いい表情で聞いています。
読み聞かせボランティアのお母さん、今年も1年、よろしくお願いいたします。
やはり、本の世界の楽しさはみんなのもののようですね。いい表情で聞いています。
読み聞かせボランティアのお母さん、今年も1年、よろしくお願いいたします。
雨天プログラムも楽しく
今年度2回目の土曜授業は、地域学習&親子活動を行いました。
地域学習は、地域の歴史に大変詳しい区長様から、「平田地区に残る伝承について」というテーマでお話をいただきました。
親子活動は、①伝承遊び絵付け・遊びコーナー と ②親子科学教室 の2部制でした。
もっとやりた~い! なんて、うれしい声があがりました。
地域学習は、地域の歴史に大変詳しい区長様から、「平田地区に残る伝承について」というテーマでお話をいただきました。
親子活動は、①伝承遊び絵付け・遊びコーナー と ②親子科学教室 の2部制でした。
もっとやりた~い! なんて、うれしい声があがりました。
自然とじょうずにつきあおう
子どもたちの真剣な表情をご覧ください。
「想像をはるかに超えた大雨が降ったとします。山の上の方にある土砂が・・・」
「うわー、家が、車が、流された!!」
自然の力にはかなわない。だから自然の力には逆らわない。じょうずにつきあおう。
今日でお別れ・・・
ALTのサム先生の楽しい外国語活動は、今日で終わりになります。平田小に来るのが1学期最後で、8月いっぱいでお辞めになるとのことだからです。
子どもたちは、サム先生との学習が大好きでした。終わりだなんてさびしいです。
サム先生、今までありがとうございました。これからもがんばってください!!
子どもたちは、サム先生との学習が大好きでした。終わりだなんてさびしいです。
サム先生、今までありがとうございました。これからもがんばってください!!
続・体力テスト
今月がんばっている、新体力テストもいよいよ大詰めです。今日は「20mシャトルラン」でした。
20mの間を行ったり来たりします。一定時間を表す音の間にたどり着かなければならず、自分のペースで走るわけにもいかないので、だんだんきつくなっていきます。
それでも、自分のベストを尽くしがんばっている子どもたちの姿を見ると、感動的です!
20mの間を行ったり来たりします。一定時間を表す音の間にたどり着かなければならず、自分のペースで走るわけにもいかないので、だんだんきつくなっていきます。
それでも、自分のベストを尽くしがんばっている子どもたちの姿を見ると、感動的です!
もうすぐ巣立ちの時
平田小の校舎は、ツバメたちのマンションとなっています。今年も多くのツバメが住んで、子育てをしています。
巣から顔を出しているヒナがいました。親鳥が餌を運んでくるのを待っています。
おっと、お母さんが来ました。
巣立ちの時はもうすぐです。
巣から顔を出しているヒナがいました。親鳥が餌を運んでくるのを待っています。
おっと、お母さんが来ました。
巣立ちの時はもうすぐです。
クラブ活動紹介
今年のクラブ活動は3つです。紹介します。
【スポーツクラブ】
平田小クラブ活動と言えば「スポーツ」です。さまざまなスポーツにふれ、楽しんでいます。今日は、外でソフトボールの予定でしたが、雨のため、体育館でフットベースボールをして盛り上がりました。
「出ました、ホームラン!」
【科学クラブ】
理科室で活動しています。科学者の集まりのようなクラブでした。色水と紙コップにスポイトで、何をしているのでしょうか?
「これを作っていました。人工イクラです!」
【写真・パソコンクラブ】
パソコン室や多目的ホールで、思い思いの作品づくりに熱中しています。PCでオリジナルカレンダーを作ったり、トリック写真を撮ったりしています。
どんなトリック写真が撮れているのでしょう?
「全部同じ箱を並べて撮りました。だんだん小さく見えるでしょ。」
【スポーツクラブ】
平田小クラブ活動と言えば「スポーツ」です。さまざまなスポーツにふれ、楽しんでいます。今日は、外でソフトボールの予定でしたが、雨のため、体育館でフットベースボールをして盛り上がりました。
「出ました、ホームラン!」
【科学クラブ】
理科室で活動しています。科学者の集まりのようなクラブでした。色水と紙コップにスポイトで、何をしているのでしょうか?
「これを作っていました。人工イクラです!」
【写真・パソコンクラブ】
パソコン室や多目的ホールで、思い思いの作品づくりに熱中しています。PCでオリジナルカレンダーを作ったり、トリック写真を撮ったりしています。
どんなトリック写真が撮れているのでしょう?
「全部同じ箱を並べて撮りました。だんだん小さく見えるでしょ。」
新体力テスト!!
どんなテストも緊張するものです。今日は体力のテストでした。あー緊張したぁ。
ただし、夕べの雨で、校庭種目は明日に延期です。体育館での種目を行いました。
「反復横跳び」です。足さばきに目がいきますが、上半身の使い方がカギですね。頭の位置があまり動いていない人が早くできていました。
「立ち幅跳び」です。助走をつけずに遠くに跳ぶので、腕の振りや膝のバネが肝心です。着地の時に足を縮めて記録を伸ばしていました。
ただし、夕べの雨で、校庭種目は明日に延期です。体育館での種目を行いました。
「反復横跳び」です。足さばきに目がいきますが、上半身の使い方がカギですね。頭の位置があまり動いていない人が早くできていました。
「立ち幅跳び」です。助走をつけずに遠くに跳ぶので、腕の振りや膝のバネが肝心です。着地の時に足を縮めて記録を伸ばしていました。
キッズシアター、おもしろかった~
今年のキッズシアターは「ぼくは にんじゃの あやし丸」という劇でした。
1~5年生で出かけました。6年生はお留守番。「かわいそう・・・」ではありません。6年生は演劇鑑賞を秋に予定しています。
劇は、「とーってもおもしろかったよ。ちょっぴり悲しい場面もあったけどね。」ですって。お子さんに感想を聞いてみてください。
【劇団のパンフレットより】
1~5年生で出かけました。6年生はお留守番。「かわいそう・・・」ではありません。6年生は演劇鑑賞を秋に予定しています。
劇は、「とーってもおもしろかったよ。ちょっぴり悲しい場面もあったけどね。」ですって。お子さんに感想を聞いてみてください。
【劇団のパンフレットより】
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
0
5
9
9