福島市立三河台小学校 福島市教育委員会で「元気あふれるふくしまの子ども学びの広場」というサイトを公開しています。 ご覧になりたい方は、以下のアドレスをクリックしてください! https://fukushima.fcs.ed.jp/学校教育課/manabi
Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 保健室 PTA おねがい 校長より 委員会 クラブ アーカイブ 2025年1月 (0) 2024年12月 (11) 2024年11月 (20) 2024年10月 (11) 2024年9月 (14) 2024年8月 (9) 2024年7月 (16) 2024年6月 (20) 2024年5月 (15) 2024年4月 (11) 2024年3月 (15) 2024年2月 (15) 2024年1月 (16) 2023年12月 (15) 2023年11月 (19) 2023年10月 (17) 2023年9月 (30) 2023年8月 (11) 2023年7月 (11) 2023年6月 (19) 2023年5月 (14) 2023年4月 (9) 2023年3月 (14) 2023年2月 (9) 2023年1月 (12) 2022年12月 (9) 2022年11月 (8) 2022年10月 (2) 2022年9月 (5) 2022年8月 (1) 2022年7月 (4) 2022年6月 (4) 2022年5月 (8) 2022年4月 (11) 2022年3月 (19) 2022年2月 (18) 2022年1月 (14) 2021年12月 (17) 2021年11月 (27) 2021年10月 (33) 2021年9月 (22) 2021年8月 (9) 2021年7月 (18) 2021年6月 (27) 2021年5月 (20) 2021年4月 (20) 2021年3月 (18) 2021年2月 (18) 2021年1月 (16) 2020年12月 (18) 2020年11月 (23) 2020年10月 (29) 2020年9月 (26) 2020年8月 (11) 2020年7月 (22) 2020年6月 (29) 2020年5月 (20) 2020年4月 (8) 2020年3月 (9) 2020年2月 (17) 2020年1月 (15) 2019年12月 (15) 2019年11月 (20) 2019年10月 (23) 2019年9月 (26) 2019年8月 (11) 2019年7月 (18) 2019年6月 (17) 2019年5月 (23) 2019年4月 (16) 2019年3月 (1) 2019年2月 (2) 2019年1月 (4) 2018年12月 (2) 2018年11月 (5) 2018年10月 (2) 2018年9月 (1) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (2) 2018年5月 (2) 2018年4月 (7) 2018年3月 (0) 2018年2月 (3) 2018年1月 (6) 2017年12月 (2) 2017年11月 (4) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (1) 2017年5月 (4) 2017年4月 (5) 2017年3月 (2) 2017年2月 (4) 2017年1月 (1) 2016年12月 (6) 2016年11月 (5) 2016年10月 (4) 2016年9月 (8) 2016年8月 (0) 2016年7月 (8) 2016年6月 (5) 2016年5月 (3) 2016年4月 (4) 2016年3月 (1) 2016年2月 (8) 2016年1月 (7) 2015年12月 (9) 2015年11月 (22) 2015年10月 (11) 2015年9月 (18) 2015年8月 (11) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 なかよしタイム 投稿日時 : 2015/12/16 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 1~6年生の縦割り班で遊ぶ「なかよしタイム」暖冬のおかげで、校庭で半数近くのグループが、だるまさんが転んだや鬼ごっこなどで思いっきり遊んでいました。回を重ねるごとになじんできたようで、鬼ごっこをしているグループは、しっかり自分のグループの子どもを見分けて、追いかけたり逃げたりしていました。 あかりのエコ教室 投稿日時 : 2015/12/16 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:6年 外部講師を招いて、照明のエコにについて学びました。白熱灯・蛍光灯・LED電球をそれぞれ手回し発電器で点灯させ、その手ごたえを比較したり、点灯させたときのワット数を計測したり、LED電球が省エネであることがはっきりと分かる実験をしました。 おもちゃ広場 投稿日時 : 2015/12/16 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:2年 2年生立ちが、1年生を招待して、自分たちが手作りしたおもちゃで遊ぶ「おもちゃ広場」を行いました。子どもらしいアイデアがつまったおもちゃで、1年生立ちは大喜びで遊んでいました。 おめでとう! 投稿日時 : 2015/12/16 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:クラブ 12月13日、県文化センターにて行われたアンサンブルコンサート県北支部大会に出場した、木管八重奏・金管八重奏・クラリネット四重奏の3チームとも金賞を受賞しました。木管八重奏と金管八重奏の2チームは、来月にいわき市アリオスで行われる県大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます! 音楽集会 投稿日時 : 2015/12/09 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 アンサンブルコンテスト県北支部大会に出場する皆さんの壮行会を兼ねて、なかよしタイムに音楽集会を行いました。コンテストに出場する、木管八重奏・クラリネット四重奏・金管八重奏の3つのチームの他に、金管七重奏・管打による小編成グループ小編成チームの3つのチームも日頃の練習の成果を発表しました。どの演奏もみんなが聞き惚れる立派なものでした。よい成績が期待されます。 フラワーアレンジメントに挑戦! 投稿日時 : 2015/12/08 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:5年 農林水産省 国産花きイノベーション事業 「花育IN三河台小学校」が行われました。カーネーションやガーベラ等の美しい花を提供していただき、5年生たちが、初めてのフラワーアレンジメントに挑戦しました。講師の先生から説明を受け、思い思いに「美しさ」を表現しました。 人形浄瑠璃体験 投稿日時 : 2015/11/30 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:6年 札幌の劇団「やまびこ」の皆さんが来校し、6年生たちに「人形浄瑠璃」の操作の仕方(お辞儀の仕方、ゆびさし、立ち振る舞いなど)を教えていただきました。人形の中身を見せていただいたときは、その仕組みの複雑さにおもわず「すご~い」と声が上がりました。社会科の歴史の学習で言葉だけは知っていましたが、具体的に見ることで、どんなものかがよく分かったと思います。「劇団やまびこ」の皆さん、ありがとうございました。 CAP学習 投稿日時 : 2015/11/28 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:4年 こどもCAPふくしまの皆さんのご協力を得て、4年生たちと参加を希望された保護者の皆さんがCAP学習をそれぞれ行いました。CAPでは、子どもへの暴力を許さない、子どもが自分の大切さを実感できる社会図黒を目指して様々な活動を行っています。難しいお話かな?と思っていましたが、CAPの皆さんに、とても分かりやすくお話をしていただいて子どもたちの意識も高まったようです。 見学学習 投稿日時 : 2015/11/27 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:4年 福島空港敷地にあるメガソーラーとムシテックワールドにいきました。心配された天気も良く、たくさん見学・体験をすることができました。 最後の授業研究 投稿日時 : 2015/11/27 三河台小-投稿管理者 5年3組の菅野(敏)先生による「電流が生みだす力」の授業研究を福島県教育センター指導主事の遠藤謙一先生を指導助言者におよびして行いました。見通しをもって実験に真剣に取り組む姿、結果をもとに自分の考えを話す姿等子どもたちが生き生きと問題解決に取り組んでいる姿が見られました。 春が待ち遠しいね 投稿日時 : 2015/11/25 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:1年 昨日、カトリック幼稚園・サクランボ保育園・隣保館保育所の皆さんが三河台小学校を訪れ、1年生たちとゲームなどで楽しいひとときを過ごしました。 ご協力ありがとうございました 投稿日時 : 2015/11/20 三河台小-投稿管理者 本日で落ち葉掃きボランティアは終了いたしました。今年は、天候のせいで、大量に葉が落ちている日もありました。職員ではとても対応できないところ、ボランティアの皆様のおかげでなんとか落ち葉を片付けることができました。のべ50人ほどの多くの方々にご協力(中には複数回ご協力いただいた方も)いただき感激しています。後日、改めて感謝を申し上げます。 マラソン記録会(2) 投稿日時 : 2015/11/20 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は、5年・2年・3年がマラソン記録会を行いました。昨日と同様に、たくさんの保護者の方が来校され、声援を送られたおかげで、多くの子どもたちが大幅に記録を伸ばしたようです。 手洗い講座 投稿日時 : 2015/11/19 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:2年 石けんメーカーの協力を得て、手洗いの仕方について学習しました。手洗いの順序を教わった後、実際に手洗いの効果を確かめました。「あれれ?けっこうのこっているぞ!」「わたしは、ほとんど無くなった」など、自分の手洗いの結果を機械で見ることができました。子どもたちにとって、自分の手洗いの仕方について考えるよい機会となりました。 校内マラソン記録会 投稿日時 : 2015/11/19 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は、6年・1年・4年がマラソン記録会を行いました。体力作りの一環として10月から休み時間に「走る」ことを奨励してきました。今日は、記録を比べ、その成果を確かめました。以前と比べ、大幅に記録を伸ばした児童が多かったようです。 避難訓練 投稿日時 : 2015/11/12 三河台小-投稿管理者 今回の避難訓練は、お昼休みに行いました。児童には、「今週のどこかで行う。」と予告しましたが、いつ行うのかはふせておきました。今回は、要所に職員を配置しましたが、児童が自ら判断し、行動するようにしました。実際に行ってみると、さすが三河台の子です。「お・か・し・も」を守り、しっかりとした避難ができました。 看護学校臨地実習 投稿日時 : 2015/11/11 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 看護専門学校の生徒20名が、本校で臨地自習を行いました。午前は、校長講話と授業参観でした。お昼休み時間は、子どもたちと楽しく過ごしました。久々に、大勢の若い声が校庭等に響き渡りました。午後は、養護教諭講話などを行いました。生徒の皆さんお疲れ様でした。 工場見学 投稿日時 : 2015/11/06 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:5年 5年生が、本宮市にある工場に電池について学びにいきました。(午前中)乾電池ができるまでを見学し仕組みを学んだ後、工作キットで実際に乾電池を作ってみました。身の回りでたくさん使われている乾電池ですが、分からなかった中身の様子や仕組みがよく分かりました。 高齢者と子どもの交通安全教室 投稿日時 : 2015/11/06 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:1年 交通安全母の会の皆様が、三河台地区のお年寄りと1年生、そしてさくらんぼ幼稚園の皆さんのために、交通安全教室を行いました。道路の歩き方や服装などについて、歌や踊り、寸劇、ゲームなどをしながらとても楽しく学ぶことができました。母の会の皆様、ありがとうございました。 バイナリー発電 投稿日時 : 2015/11/05 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:6年 11月2日(月)土湯温泉が取り組んでいるバイナリー発電について6年生が学習してきました。川上温泉のさらに先にある源泉のところに建設中の発電所を見学したり仕組みを教えていただいたりしました。 « 575859606162636465 »
なかよしタイム 投稿日時 : 2015/12/16 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 1~6年生の縦割り班で遊ぶ「なかよしタイム」暖冬のおかげで、校庭で半数近くのグループが、だるまさんが転んだや鬼ごっこなどで思いっきり遊んでいました。回を重ねるごとになじんできたようで、鬼ごっこをしているグループは、しっかり自分のグループの子どもを見分けて、追いかけたり逃げたりしていました。
あかりのエコ教室 投稿日時 : 2015/12/16 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:6年 外部講師を招いて、照明のエコにについて学びました。白熱灯・蛍光灯・LED電球をそれぞれ手回し発電器で点灯させ、その手ごたえを比較したり、点灯させたときのワット数を計測したり、LED電球が省エネであることがはっきりと分かる実験をしました。
おもちゃ広場 投稿日時 : 2015/12/16 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:2年 2年生立ちが、1年生を招待して、自分たちが手作りしたおもちゃで遊ぶ「おもちゃ広場」を行いました。子どもらしいアイデアがつまったおもちゃで、1年生立ちは大喜びで遊んでいました。
おめでとう! 投稿日時 : 2015/12/16 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:クラブ 12月13日、県文化センターにて行われたアンサンブルコンサート県北支部大会に出場した、木管八重奏・金管八重奏・クラリネット四重奏の3チームとも金賞を受賞しました。木管八重奏と金管八重奏の2チームは、来月にいわき市アリオスで行われる県大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます!
音楽集会 投稿日時 : 2015/12/09 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 アンサンブルコンテスト県北支部大会に出場する皆さんの壮行会を兼ねて、なかよしタイムに音楽集会を行いました。コンテストに出場する、木管八重奏・クラリネット四重奏・金管八重奏の3つのチームの他に、金管七重奏・管打による小編成グループ小編成チームの3つのチームも日頃の練習の成果を発表しました。どの演奏もみんなが聞き惚れる立派なものでした。よい成績が期待されます。
フラワーアレンジメントに挑戦! 投稿日時 : 2015/12/08 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:5年 農林水産省 国産花きイノベーション事業 「花育IN三河台小学校」が行われました。カーネーションやガーベラ等の美しい花を提供していただき、5年生たちが、初めてのフラワーアレンジメントに挑戦しました。講師の先生から説明を受け、思い思いに「美しさ」を表現しました。
人形浄瑠璃体験 投稿日時 : 2015/11/30 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:6年 札幌の劇団「やまびこ」の皆さんが来校し、6年生たちに「人形浄瑠璃」の操作の仕方(お辞儀の仕方、ゆびさし、立ち振る舞いなど)を教えていただきました。人形の中身を見せていただいたときは、その仕組みの複雑さにおもわず「すご~い」と声が上がりました。社会科の歴史の学習で言葉だけは知っていましたが、具体的に見ることで、どんなものかがよく分かったと思います。「劇団やまびこ」の皆さん、ありがとうございました。
CAP学習 投稿日時 : 2015/11/28 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:4年 こどもCAPふくしまの皆さんのご協力を得て、4年生たちと参加を希望された保護者の皆さんがCAP学習をそれぞれ行いました。CAPでは、子どもへの暴力を許さない、子どもが自分の大切さを実感できる社会図黒を目指して様々な活動を行っています。難しいお話かな?と思っていましたが、CAPの皆さんに、とても分かりやすくお話をしていただいて子どもたちの意識も高まったようです。
見学学習 投稿日時 : 2015/11/27 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:4年 福島空港敷地にあるメガソーラーとムシテックワールドにいきました。心配された天気も良く、たくさん見学・体験をすることができました。
最後の授業研究 投稿日時 : 2015/11/27 三河台小-投稿管理者 5年3組の菅野(敏)先生による「電流が生みだす力」の授業研究を福島県教育センター指導主事の遠藤謙一先生を指導助言者におよびして行いました。見通しをもって実験に真剣に取り組む姿、結果をもとに自分の考えを話す姿等子どもたちが生き生きと問題解決に取り組んでいる姿が見られました。
春が待ち遠しいね 投稿日時 : 2015/11/25 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:1年 昨日、カトリック幼稚園・サクランボ保育園・隣保館保育所の皆さんが三河台小学校を訪れ、1年生たちとゲームなどで楽しいひとときを過ごしました。
ご協力ありがとうございました 投稿日時 : 2015/11/20 三河台小-投稿管理者 本日で落ち葉掃きボランティアは終了いたしました。今年は、天候のせいで、大量に葉が落ちている日もありました。職員ではとても対応できないところ、ボランティアの皆様のおかげでなんとか落ち葉を片付けることができました。のべ50人ほどの多くの方々にご協力(中には複数回ご協力いただいた方も)いただき感激しています。後日、改めて感謝を申し上げます。
マラソン記録会(2) 投稿日時 : 2015/11/20 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は、5年・2年・3年がマラソン記録会を行いました。昨日と同様に、たくさんの保護者の方が来校され、声援を送られたおかげで、多くの子どもたちが大幅に記録を伸ばしたようです。
手洗い講座 投稿日時 : 2015/11/19 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:2年 石けんメーカーの協力を得て、手洗いの仕方について学習しました。手洗いの順序を教わった後、実際に手洗いの効果を確かめました。「あれれ?けっこうのこっているぞ!」「わたしは、ほとんど無くなった」など、自分の手洗いの結果を機械で見ることができました。子どもたちにとって、自分の手洗いの仕方について考えるよい機会となりました。
校内マラソン記録会 投稿日時 : 2015/11/19 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は、6年・1年・4年がマラソン記録会を行いました。体力作りの一環として10月から休み時間に「走る」ことを奨励してきました。今日は、記録を比べ、その成果を確かめました。以前と比べ、大幅に記録を伸ばした児童が多かったようです。
避難訓練 投稿日時 : 2015/11/12 三河台小-投稿管理者 今回の避難訓練は、お昼休みに行いました。児童には、「今週のどこかで行う。」と予告しましたが、いつ行うのかはふせておきました。今回は、要所に職員を配置しましたが、児童が自ら判断し、行動するようにしました。実際に行ってみると、さすが三河台の子です。「お・か・し・も」を守り、しっかりとした避難ができました。
看護学校臨地実習 投稿日時 : 2015/11/11 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 看護専門学校の生徒20名が、本校で臨地自習を行いました。午前は、校長講話と授業参観でした。お昼休み時間は、子どもたちと楽しく過ごしました。久々に、大勢の若い声が校庭等に響き渡りました。午後は、養護教諭講話などを行いました。生徒の皆さんお疲れ様でした。
工場見学 投稿日時 : 2015/11/06 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:5年 5年生が、本宮市にある工場に電池について学びにいきました。(午前中)乾電池ができるまでを見学し仕組みを学んだ後、工作キットで実際に乾電池を作ってみました。身の回りでたくさん使われている乾電池ですが、分からなかった中身の様子や仕組みがよく分かりました。
高齢者と子どもの交通安全教室 投稿日時 : 2015/11/06 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:1年 交通安全母の会の皆様が、三河台地区のお年寄りと1年生、そしてさくらんぼ幼稚園の皆さんのために、交通安全教室を行いました。道路の歩き方や服装などについて、歌や踊り、寸劇、ゲームなどをしながらとても楽しく学ぶことができました。母の会の皆様、ありがとうございました。
バイナリー発電 投稿日時 : 2015/11/05 三河台小-投稿管理者 カテゴリ:6年 11月2日(月)土湯温泉が取り組んでいるバイナリー発電について6年生が学習してきました。川上温泉のさらに先にある源泉のところに建設中の発電所を見学したり仕組みを教えていただいたりしました。