平野小の子どもたちのすがた

Blog

コミュタン福島に行ってきました。(4年生)

 本日,感染対策を行いながらコミュタン福島に行ってまいりました。

放射能は身の回りにあるのかどうか,実際に塩や減塩じお,湯の花などを使って実験しました。

また,日本に2つしかない球体のスクリーンの中に入り,福島の四季折々の映像を見ることができました。

放射線や3R,再生可能エネルギーについて学び,身の回りのことや将来のことについて考えることができました。

 

福島市福祉作品展見学に行きました

 電車に乗って、アオウゼまで出かけてきた子どもたち。自分たちの作品を見た後、他の事業所や学校の作品を見たり触ったりしました。3Ⅾになっていたり、好きなキャラクターが大きく描かれていたりすると立ち止まり、興味深く見入っていました。中には平野小学校の卒業生の作品もあり、懐かしい気持ちにもなりました。

 来年はどんな作品を作ろうかな、こんな作品も作ってみたいな、などの感想も聞かれ、久しぶりのひとみ・かがやきでの校外学習を楽しめた一日でした。

青少年健全育成三部会及び全体研修会開催しました

 昨日、平野小学校にて平野地区青少年健全育成推進会の各部会ごとの協議が行われました。健全育成活動部・非行防止活動部・環境安全活動部に分かれ活動の振り返りや、今後の見通しについて話し合いをし、全体で確認しました。コロナ禍ではありますができる範囲で、感染状況の推移を見ながら活動していくことを確認しました。また、福島北警察署生活安全課から講師をお迎えし、「青少年の非行の現状と課題」についてご講話をいただき研修を深めました。

1年 跳び箱を使った運動遊び

本日、一年生は跳び箱の授業の最終日でした。

両足でしっかりと踏み切ることや、手で跳び箱を強く突き放すことに気を付けて、楽しみながら取り組むことができました。

子どもたちは、最高で5段に挑戦しました。

模範として5段を跳ぶ様子を全員で見た際は、拍手で称賛したり、「がんばって!つぎこそは!」と励ます様子があり、

体だけでなく、心の成長もみられました。

 

12月からは、1年生は縄跳びを行います。

寒さに負けず、体力づくりや技に挑戦していってほしいと願っております。

 

5年2組 All English お店屋さんごっこ

 

11月29日の5時間目、5-2は外国語の学習で学んだことを生かしてお店屋さんごっこをしました。

店員:What would you like?(何にしますか?)

客: How much is it?(いくらですか?)

なるべく日本語を使わずに、お店屋さんと客になりきって活動します。

 たくさんの子どもたちが楽しみながら活動に取り組めたようです。今日の学習を生かして、外国語で話す活動がより好きになってくれればと思います。

 がんばれ、5年2組!!