平野小の子どもたちのすがた

Blog

学校ピカピカ、きもちいいね

 今年は縦割り清掃から、学級分担清掃に切り替えて、1年生から6年生まで、分担個所のお掃除をがんばっています。バケツの水はとても冷たいので、家庭科室や配膳室の給湯器からお湯を出してもらって、ぬるま湯を使って集中的に汚れを取ります。1年生もみんなで協力し、「きれいになるときもちいいね」とニコニコ顔です。

6年社会科授業(日本国憲法)

 6年生は戦後の日本の改革について、調べ学習をしています。大日本帝国憲法と日本国憲法を比較しながら、教科書やタブレット(教科書にリンクがあるDマークからサイトへ)を活用しながら、分かったことを発表し合い、全体で確認しました。ペアやグループの友達と教え合いながら、楽しく学習しています。

なわとび記録会に向けて

 2月に各学年ごとに計画されている「なわとび記録会」に向けて、子どもたちは熱心に練習しています。持久とびや種目とびの練習を一人一人のめあてに向けてチャレンジし、達成した記録はカードに記入します。

 児童会の体育委員会でも、ポスターを作成し校内に掲示し、冬の体力づくりを呼びかけています。

雪遊び1年生

 大寒波の影響で、平野小学校もすっかり雪景色。1年生の元気なひらのっ子たちは、嬉しそうに雪遊びに興じています。休み時間には、もっとたくさんの子どもたちが雪遊びに夢中になることでしょう。

4年生 音楽の授業

 4年生が音楽「日本の音楽でつながろう」の授業で、琴について学習しました。琴の色々な部分に「竜」がついていることや、楽譜の読み方を学び、実際に「さくら さくら」をひいてみました。

 

 

弦をはじいてみて、「難しいけれど、楽しい!」という声や、「もっとひきたい!」という声が多く、大変興味をもった様子でした。