New Blog

2022年6月の記事一覧

鉛筆 地場産物活用週間。〔給食〕

 今週の給食は、「地場産物活用週間」で、おかずに多くの県産品が取り入れられるそうです。本日は「鶏つくね」の鶏肉が県産品とのこと、今日もおいしくいただきました。

 

◇1~3年生は、本日、こむこむ館学習に行ってまいりました。ストローを使って「飛行機」を作ってきました。とてもよく飛ぶんだよ、と教えてくれました。

鉛筆 さわやかな朝。〔クローバータイム〕

 今朝のクローバータイム、3年生はモンシロチョウのさなぎが羽化したのを見つけて大喜び! 羽が濡れていて飛べないという発見もしたようです。4年生は係の児童が、級友に『キツネのおとうさんがニッコリわらっていいました』の読み聞かせをしていました。皆、身を乗り出して、キツネとコブタのやりとりに聞き入っていました。優しさあふれる絵本で、ほっこりした気持ちになりました。一週間のよいスタートです。

 

 

鉛筆 思い出いっぱい。〔修学旅行〕

 13人全員元気に帰校しました。充実した1泊2日の旅で、ひとまわり大きく成長したよう…。リュックサックには、楽しい思い出とお土産がパンパンに入っているようです。

 4年生が中心になって「おかえりなさい」の掲示物をつくってくれました。5・6年生のいない2階はとてもさびしかったそうです。また、いっしょに、来週からよく学び、よく遊び、がんばりましょう。

1年生の作った切り絵も貼ってあります。