New Blog
2017年10月の記事一覧
おりこうさん
来年1年生になる子どもたちが、学校にやってきました!

就学時健診で、おめめの検査です。みんな、静かに検査を受けていて、ビックリ!
もう、1年生になる準備OKですね。 まってま~す
就学時健診で、おめめの検査です。みんな、静かに検査を受けていて、ビックリ!
もう、1年生になる準備OKですね。 まってま~す

学習発表会情報8
平田小学校学習発表会恒例の「全校合唱」。いつも伴奏も工夫してきました。さて、今年は・・・

ご覧のメンバーで ”平田バンド” を結成しました! 今週から全体練習が行われるので、4人での音合わせも綿密に。
さあ、どんな全校合唱になるのでしょうか?ぜひ、会場で、ご自身の耳でお確かめください。
ご覧のメンバーで ”平田バンド” を結成しました! 今週から全体練習が行われるので、4人での音合わせも綿密に。
さあ、どんな全校合唱になるのでしょうか?ぜひ、会場で、ご自身の耳でお確かめください。
雨の昼休み
お昼には雨はやんだものの、校庭は使えません。こんな昼休みは、平田っ子は、何をして過ごしているのかな?

「ころがりおに」をやっています。とにかくころがります。

おぼんを洗っています。1年生の分まで洗っているので、「えらいね。」と声をかけると、「自分たちも(1年生の頃に)やってもらったから。」とのこたえが。

図書室では、本を借りにいっている平田っ子を見かけました。ここは、人気のスポットです。


一人でがんばっています。


二人でがんばっています。

みんなでがんばっています。
以上、平田っ子の昼休みの様子でした
「ころがりおに」をやっています。とにかくころがります。
おぼんを洗っています。1年生の分まで洗っているので、「えらいね。」と声をかけると、「自分たちも(1年生の頃に)やってもらったから。」とのこたえが。
図書室では、本を借りにいっている平田っ子を見かけました。ここは、人気のスポットです。
一人でがんばっています。
二人でがんばっています。
みんなでがんばっています。
以上、平田っ子の昼休みの様子でした

一人ひとりが輝いて
読書感想文コンクール、理科研究作品展、陸上競技大会、市民体育祭の表彰を行いました。



さらに、図書委員会から読書賞の授与も・・・



いろんな頑張りを見せる平田っ子たち。一人ひとり、みんなちがって、みんないい。
さらに、図書委員会から読書賞の授与も・・・
いろんな頑張りを見せる平田っ子たち。一人ひとり、みんなちがって、みんないい。
学習発表会情報7
ポスターができあがりました。3、4年生が”熱烈歓迎”の思いをいっぱい入れて書いたものです。このあと、平田地区の掲示板などにはる予定です。実物をぜひご覧ください。
学習発表会情報6
小学校最後の学習発表会になる6年生は、さすがに意気ごみがちがっています。



セット作りから、演技のすみずみにいたるまで、自分たちで作り上げている様子が伝わってきます。最後の学習発表会に選んだのは、時空を超えて駆け巡る劇です。
小学校最後にふさわしいステージになるよう、日々奮闘しています。
セット作りから、演技のすみずみにいたるまで、自分たちで作り上げている様子が伝わってきます。最後の学習発表会に選んだのは、時空を超えて駆け巡る劇です。
小学校最後にふさわしいステージになるよう、日々奮闘しています。
学習発表会情報5
5年生が、ミュージカル「ライオンキング」に挑戦します。 ―本当にできるの?! とみなさんの声が聞こえそうです。 が、 まかせてください!



渾身の演技を見せます。会場に感動の渦をまきます。 ゼッタイ
渾身の演技を見せます。会場に感動の渦をまきます。 ゼッタイ
学習発表会情報1
「うんとこしょ どっこいしょ・・・」といえば、あの名作ですね。そう、「おおきなかぶ」。
この作品に、1年生は正面から向き合っています。



でも、でも、あれぇ?今まで知っているストーリーとなんかちがうぞ。平田小のオリジナル「おおきなかぶ」のようです。 乞う、ご期待!
この作品に、1年生は正面から向き合っています。
でも、でも、あれぇ?今まで知っているストーリーとなんかちがうぞ。平田小のオリジナル「おおきなかぶ」のようです。 乞う、ご期待!
学習発表会情報4
4年生は、10歳になる子供たちです。成人の半分=2分の1成人です。
今回の学習発表会では、2分の1成人をテーマにしてみました。



登場人物はすべて実名。特技も将来の夢もぜ~んぶほんとの話。
一人ひとりが主役の劇です。乞う、ご期待!
今回の学習発表会では、2分の1成人をテーマにしてみました。
登場人物はすべて実名。特技も将来の夢もぜ~んぶほんとの話。
一人ひとりが主役の劇です。乞う、ご期待!
ぼくたち・私たちもがんばっています
平田小でお留守番の1~4年生。高学年の皆さんがいなくても、しっかりとやっています。
縦割り清掃の様子をご覧ください。






いかがですか?5、6年生みたいでしょ。
縦割り清掃の様子をご覧ください。
いかがですか?5、6年生みたいでしょ。
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
8
2
2
0
6
6