2024年11月の記事一覧
水の流れとはたらき〔5年理科〕
校庭の砂場に作られた溝のある坂
5年生が水の流れとそのはたらきの実験をしています。
水の流れる量が多くなると、土がどんどん削られて曲がり方が大きくなっていきます。
「川が壊れた。失敗だ。」と子どもの声
「川が壊れると、そのあとはどうなっているかな。」とサポートティーチャーのアドバイス
「新しい川ができたよ。」
新しい発見が生まれます。
子どもたちの実験に、失敗はありませんね。
朝の読み聞かせ〔読書ボランティア〕
読書ボランティアによる朝の読み聞かせ
本年度、4回目を行っていただきました。
秋から冬にかけての季節を感じる本
楽しく親しんでほしい本
子どもたちに伝えたい・知ってほしい本
ボランティアの選書にもいろいろな思いが込められています。
1年生「でんせつのじゃんけんバトル」ドリュー・デイウォルト 作
2年生「クリスマスの ちいさな おはなし ゆきうさぎのねがいごと」レベッカ・ハリー 作
3年生「十二支のはじまり」
4.5年生「クリスマスに オオカミは」 ティエリー・デデュー 作
6年生「ぼくのうまれたところ、ふくしま」松本春野 作
朝の静かな時間、子どもたちには大切な時間です。
わたしのいのち〔4.5年道徳科〕
いのちの道の長さについておじいちゃんと話をした「ゆうちゃん」
「ゆうちゃん」は、おじいちゃんのいのちの道の残りが少なくなってきていることに気付き、はっとしました。
「命は大切にしなければならない」ことは、もちろん分かっているけれど、どうして大切にしなければならないのか。
受け継いだ命・引き渡さなければならない命について、自分のこと、家族のこと、身の回りの大切な人のことと重ね合わせながら、真剣に考えていました。
楽しみながらレベルアップ〔サッカー教室 上学年〕
福島ユナイテッドFC・福島ユナイテッドスポーツクラブによる、サッカー教室
ボールを使った動きづくりでは、柔軟さや素早さにつながる運動を楽しみながらたっぷり行いまいした。
男女に分かれて、ミニゲーム
互いに声を掛け合いながら、力を合わせて、ゴールを目指します。
ゲームを通して、ボールの扱い方もレベルアップしていきました。
楽しみながらも、十分な運動量と技術の向上につながる指導をしていただいたコーチの皆さん、ありがとうございました。
ボールとなかよし〔サッカー教室 下学年〕
「ふくしま夢応援事業」の一環として、福島ユナイテッドFC・福島ユナイテッドスポーツクラブによる、サッカー教室を行いました。
ウォーミングアップのおにごっこから始まり、手や足を使ってボールを扱う運動をしました。
ボールを投げ上げたり、足で転がしたり、これだけでも汗をいっぱいかきます。
ドリブルから、シュートへとサッカーの基本的な動きに移ります。
だんだんとボールの扱いにも慣れていて、かっこよくゴールを決めました。
最後は、ミニゲーム。
力を合わせて、ゴールを目指します。
子どもたちがボールに親しむ工夫をたくさんしていただきました。
汗いっぱい、笑顔いっぱいの楽しいサッカー教室でした。
全校集会・表彰
全校集会を行いました。
表彰では、読書感想文コンクール、児童作文コンクール、理科作品展、市陸上競技大会で優秀な結果を残した児童に賞状の伝達を行いました。
昨日の自分を超えろ〔持久走記録会6年〕
6年生は、6分間走り切りました。
小学校生活最後の持久走記録会。
昨年までの自分・昨日までの自分への挑戦です。
力強く、最後まで走り切りました。
昨日の悪天候と違い、穏やかな日差しの中で子どもたちは全力を出し切ることができました。
日程変更で、保護者の皆様にはご迷惑をおかけすることになってしまいました。
今日も、たくさんの保護者のみなさま・地域のみなさまに応援していただき、ありがとうございました。
全員が記録更新〔持久走記録会5年〕
5年生は、6分間走り切りました。
担任と一人一人がハイタッチして、気合注入。
業間・昼休み・放課後と練習してきた成果が実り、全員が自己記録を更新!
自己ベストへの挑戦〔持久走記録会3.4年〕
3.4年生は、4分間走り切りました。
昨日までの自分に全力で挑戦しました。
最後まであきらめない〔持久走記録会1.2年〕
1.2年生は、3分間でどれだけ走ることができるかに挑戦しました。
きれいな青空と黄色いイチョウから元気パワーをもらいました。
だれ一人として途中で歩いたりあきらめたりすることなく、最後まで全力で走り切ることができました。
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp