New Blog

Blog

給食・食事 米粉を使って〇〇〇〇を作りました

 いつもは小麦粉を使うものです。フライパンに生地を薄くのばして焼きます。その上に生クリームやフルーツをのせて・・・

 正解は、
   サンタではありません。

 そうです!クレープです。さすがは米粉。もちもち感がひと味違います。焼くときにも、米油を使う念の入れよう。お米の幅の広さを思い知りました。
 手取り足取りご指導とご援助をいただいたJA&婦人部の皆様、ありがとうございました。

 教室に一足早いクリスマスがやってきたようでした。

汗・焦る お仕事中~

 平田水族館の人気者(?)プレコが、働いています。

 誰もいなくなった校舎で、今とばかり水槽の壁の藻を食べ始めました。ジンベイザメみたいですね。プレコが働くので水族館はいつもきれいです!

 いつもはこんな感じ・・・。

鉛筆 書写の名人に習いました

 書写の特別指導を行いました。

 上の写真で、講師の先生がどなたかおわかりの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 2時間で3~6年生全員が教えていただくという、タイトなスケジュールでしたが、書きぞめ作品をどう練習して書いたらいいのかポイントを教えていただきました。


 画面を分割して、それぞれの点画がどの位置にどのくらいの長さや向きであるのかに注意すること。動画http://www.kyouikukaikan.jp/tebiki15/index.htmlで書く速さと筆使いをイメージすること。
 これからの練習を変えていきたいです。

花丸 学校のためになり隊

 第2回ボランティア活動実施!
   今回のテーマは「学校の廊下を美しく磨き上げよう」でした。

 自分たちで決めた活動は、やる気が違う。とても美しい廊下になりました。

音楽 新生「2016鼓笛隊」始動

 いよいよ来年に向けて、鼓笛の練習が始まりました。とはいえ、今日は顔合わせ会。担当の先生からの心構えとこれからの練習計画を真剣に聞きました。

 鼓笛隊は平田小の伝統です。これまで中心になりがんばってきた6年生が、卒業を前に、この伝統を後輩たちに引き継いでいきます。

 伝統を引き継ぐ者と継がれる者がそれぞれの思いをこめて、
「よろしくお願いします!」

ビジネス 1億円の重み

 6年生が税金の学習をしました。

 1億円が教室に運び込まれました。その重さ約10㎏。
 私たちの税金の総額はもっともっとあるそうです。1億円は重かったようですが、その意味や大切さはそれ以上に重いのですね。

 税理士会のみなさん、社会の大事な税について分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました!

雨 平田小学校から見える③

 平田小学校から見える意外なものです。

 平田小学校から、なんと県庁が見えます!(撮影日は今日ではありません)
 それから・・・

 信夫山。福島のいいところが一望できるんです。これも丘の上にある学校だからですね。
 これはおまけです。

 校舎内には恐竜もいます。

鉛筆 こすって 出そう


 「消火栓」? そして、蜂の巣のようなこの模様はいったいなんだぁ?
 正解は・・・

 「こすりだし」でした。1年生が学校のいろんなものや、外の落ち葉などを拾ってきて、下に敷いてこすっていました。

 どれも子どもたちの思いがつまった芸術作品ですね!

会議・研修 らっかせいの実はどこに?


 理科の先生が、こんなコーナーを作りました。落花生(らっかせい)に実がついたそうです。しかも意外な場所に・・・。

 こんなところに実がついていました!「落花生」という語源が結びつきますね。

 さあ、平田っ子は興味を示してくれるでしょうか?