New Blog

2022年6月の記事一覧

鉛筆 社会性が育つ。〔異年齢の交流活動〕

 毎週、月水金は縦割り班による一斉清掃を行います。各場所を、上級生が指示を出しながら丁寧に清掃していました。「人(他の子供)と関わりたい」と思う気持ちは、自らの体験によってのみ獲得されるものです。他の子供と一緒に遊んだりすることを通して、「人と関わることって楽しい」「人と関わることって苦痛なことではない」と感じるところから「人との関わり」は始まります。それが、「社会性の基礎」を形づくっていくのです。縦割り班の活動意義は大きいです。

鉛筆 大きくなあれ さつまいも。〔2年生活科〕

 2年生は、1校時生活科の授業で「さつまいも」の苗を植え付けました。苗を掘った穴にていねいに入れ、土をやさしくかけて「大きくなあれ」とおまじない…今から収穫が楽しみです。「五感(視覚・聴覚・触覚・臭覚・味覚)」をフルに使って、刺激することは健全な脳をつくることに欠かせないことです。土に触れて、風の匂いを感じながら植物を育てて、2年生も大きくなあれ。