New Blog
2016年12月の記事一覧
受賞おめでとう
下のイベントが土曜日に行われました。
標語コンクールの表彰式です。1000点以上の作品の中から、選ばれた標語を作った人たちが集まり、表彰を受けました。平田っ子の中からも選ばれました。
さすがに、選ばれた作品はどれも、心に届く言葉の力があるもので、「この標語のように行動すれば、信夫地区のみんなが幸せになれる。」と思いました。
最優秀賞の作品はポスターになり、地区の施設等に掲示されるとのこと。
標語コンクールの表彰式です。1000点以上の作品の中から、選ばれた標語を作った人たちが集まり、表彰を受けました。平田っ子の中からも選ばれました。
さすがに、選ばれた作品はどれも、心に届く言葉の力があるもので、「この標語のように行動すれば、信夫地区のみんなが幸せになれる。」と思いました。
最優秀賞の作品はポスターになり、地区の施設等に掲示されるとのこと。
学校自慢
学校自慢はそれぞれありますが、平田小の自慢(のひとつ)は、「たてわりおそうじ」です。
69人一人一人が、自分の役目をしっかりと果たすので、とてもきれいになります。
学校には教室以外にもいろんなお掃除スポットがあります。どこも平田っ子のだいじな学校です。だから一生懸命に磨きます。
大きい学年と小さい学年の子どもが力を合わせています。何をしているのでしょうか。教卓の足についていたゴミを取っているのでした。
写真ではお伝えできませんが、これらのおそうじが、すべて静寂の中で進められているのです!
69人一人一人が、自分の役目をしっかりと果たすので、とてもきれいになります。
学校には教室以外にもいろんなお掃除スポットがあります。どこも平田っ子のだいじな学校です。だから一生懸命に磨きます。
大きい学年と小さい学年の子どもが力を合わせています。何をしているのでしょうか。教卓の足についていたゴミを取っているのでした。
写真ではお伝えできませんが、これらのおそうじが、すべて静寂の中で進められているのです!
学習ノート展
算数のノートがずらり廊下に並んでいます。これは、平田小が取り組んでいる「学習ノート展」の様子です。
ノートは、学習の作戦基地です。同じ授業中に書いたからと言っても、ノートはそれぞれ違っています。また、自分の学習をまとめ、あとで自分だけのオリジナル参考書にもなります。だから、見やすく・わかりやすくまとめられているノートは、まさに「作品」と言えます。
「友だちのノートのよさは~。」「自分も次は、こんな風にまとめたいな。」お互いに高め合おうとする子どもたちの姿がわかりますね。
降ったね
子どもたち待望のゆきが降りました。とは言え、まだみぞれでしょうか。
それでも、子どもたちのテンションは上がりまして、
まずは、雪かきをしていました。奉仕の心、バッチリです!!
それでも、子どもたちのテンションは上がりまして、
まずは、雪かきをしていました。奉仕の心、バッチリです!!
じょうずになってきたね!
先月から始まった鼓笛隊の練習ですが、短期間でじょうずになりました。
こんなに上達したのは、〇〇〇のおかげです。下の写真に正解が・・・。
答えは・・・、そうです、「6年生」のおかげなんです。
こんなに上達したのは、〇〇〇のおかげです。下の写真に正解が・・・。
答えは・・・、そうです、「6年生」のおかげなんです。
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
6
6
0
1
9