New Blog

2023年9月の記事一覧

鉛筆 環境整備。〔共同作業〕

 近隣の小学校の技能主査さんと石塚さんが力を合わせ、校庭の樹木の伐採をしてくださいました。ありがとうございます。

 本校の校舎周辺には様々な樹木がありますが、これらの樹木の多くが植えられてから数十年が経過し、大きく生育しています。しかし、大きく丈夫に見える樹木であっても、樹種によっては幹の内部が腐朽しいたり、大きく張る根により悪影響を及ぼしている木もあります。常日頃から、石塚さんが学校施設の樹木について危険性の有無を点検し、剪定等の管理を行い安全を確保してくださってます。

鉛筆 授業研究会。〔2年道徳科〕

 2年生の道徳科の授業をもとに、授業研究会を行いました。2年生は、教材『みんなのニュースがかり』を読んで、主人公けいすけくんの気持ちについて話し合ったり、役割演技をしたりして、テーマ「よいと思ったことを進んで行うために」について本気になって考えました。

 

これまでの自分を見つめ、自らに問いかける2年生。まさに、“頭に汗をかく” ような授業でした。

本時の子供たちの姿から学んだことを、事後研究会において話し合い、皆で共有することができました。

鉛筆 さつまいも掘り。〔3・4年総合的な学習の時間〕

 花野山の渡辺さんとのご縁から、3・4年生がさつまいも掘り体験をさせていただきました。畑の土を丁寧に掘りおこし、「あったー!」と、秋空のもと子供たちの笑顔が弾けていました。

掘り起こしたさつまいもを「花野山」で食する機会をいただいたようです。

鉛筆 ふくよみの日。〔しのぶ号〕

 毎月、しのぶ号さんがやってくるのを、子供たちはとても楽しみにしています。

 

 昨日は24日(日)ふくよみの日。昼の放送で、半澤先生が『スーホの白い馬』を紹介してくださいました。スーホと白馬の強く温かい心のつながりに、子供たちは自然と心動かされることでしょう。ぜひ、手にしてほしい感動の一冊です。

鉛筆 世界の料理を味わおう。〔韓国編〕

 本日の給食は、世界の料理〔韓国〕を味わおう献立で「豚キムチ炒め・トックスープ・梨・ごはん・牛乳」でした。キムチと豚肉の相性はとてもよく、子供たちも美味しそうにいただいていました。お餅入りスープ(「トック」は餅のこと)とあわせて、スタミナ満点のランチでした。