New Blog

Blog

鉛筆 大雪。〔朝の雪かき〕

 立春を過ぎて暦の上では春になりましたが、まだ冬将軍が優勢な時期。今朝の雪は重かった! 教頭先生、石塚さん、先生方が早くから校舎周辺の雪かきをしてくださいました。学校北側の道路も、ご近所の兼田さんがきれいに片付けてくださいました。ありがたいことです。

除雪車活躍。

兼田さん、いつもありがとうございます。

6年生の頼もしい後ろ姿。ボランティア、ありがとう。

登校中の3年生が「雪かき、ありがとうございます!」と元気な挨拶。こういう言葉が自然に言えるって素敵なことだと、ほっこりした気持ちになりました。

鉛筆 ちく電。〔6年理科〕

 6年生が、手回し発電機や光電池を使って電気をコンデンサーに蓄電し、電気製品を動かすことで、蓄電することができるのかを調べていました。

一生懸命回します。

「光を出すのは同じでも、豆電球とLED の手応えが違ったよ。蓄電して光らせても違いがあるのかな。」

エネルギーは大切に使わないといけませんね。

鉛筆 日本の料理を味わおう~青森。〔給食〕

 本日の給食献立は日本の料理を味わおう(青森編)「十和田バラ焼き・いものおづけばっと・りんごのムース・ごはん・牛乳」でした。「いものおづけばっと」とは聞き慣れない言葉ですが、「いもの=じゃがいもの」「おづけ=おみおつけ(みそ汁)」「ばっと=はっと=一口大の団子状のもの」と分解でき、「一口大のじゃがいも団子が入ったみそ汁」という意味だそうです。寒い一日にぴったり。心も体も温まりました。

鉛筆 鬼は外、福は内。〔豆まき集会〕

平田っ子タイムに「豆まき集会」を行いました。

「節分」について、クイズを出しながらお話をしました。

学年代表児童が「追い出したい鬼」を発表しました。

年男・年女が紹介されました。

「鬼は外!」「福は内!」大きな声で鬼を払いました。

各学級で豆まきをしました。自分にすみついた悪い鬼を「鬼は外!」と追い払います。

皆、鬼を追い払い、すっきりしたようです。

ものしり博士さんです。

集会に先立って、令和5年度ふくしまを十七文字で奏でよう「絆部門 県北域内奨励賞」の表彰を行いました。

1年 ようたさん「おはようと あさがおさんに ごあいさつ」 お母さま「アサガオに 負けず育てと 願う母」

5年 ひなたさん「まかせてよ ぎょうざ包みは 楽しいな」 お母さま「出番だよ 餃子包みの 達人さん」

6年 ここなさん「夏野菜 じーじの畑が 日本一」 おじい様「おはようと 畑にひびく 孫の声」

心温まる情景が目に浮かぶような、素敵な作品です。

 

鉛筆 スマイルカット。〔給食〕

 本日の給食献立は「カレー南蛮・切り干し大根のサラダ・くだもの・ソフト麺・牛乳」でした。旬のくだもの「はるか」が、とても爽やかな風味で上品な甘さ。とてもおいしゅうございました。

スマイルカットで、とても食べやすかったです。