Blog
耳鼻科検診
本日午後から,耳鼻科検診がありました。全校児童が校医さんに耳と鼻の診察を受けました。
アレルギー性鼻炎と診断を受けた児童もいたようです。該当のお子さんには後日,「受診のおすすめ」をお渡しいたしますので,早めの受診と治療をお願いいたします。
本日の6校時目に5・6年生の外国語の授業がありましたが,担当の先生にマウスシールドを装着して,授業を行っていただきました。
以前から特に外国語の授業では発音時の口形指導でマスク着用のままでは指導しにくいというお話があり,教員分のマウスシールドを注文したのですが,それが本日届いたので,早速使用していただきました。マスク着用時のように音がこもることもなく,口元や表情もよく見えるので指導に効果的かなというのが校長の印象でしたが,どうだったでしょうか?お子さんに感想をお聞きください。
支障がなければ,必要に応じて下学年の指導や音楽,体育等の指導の際に使用していく予定です。
梅雨寒の朝です
このところ梅雨寒の朝が続いていますが,平田小の子どもたちは今日も元気に登校しました。昨日体調を崩してお休みだったお子さんもいて心配しましたが,今日は快復して45名「全員集合」です 安心しました。
今日も元気に学ぶ子どもの様子をのぞいてみましょう。
【2校時】
1・2年生は体育でした。本来ならばプール学習をするところですが,気温が低いために体育館での授業となりました。「いろんなかけっこ」に挑戦していました。かけっこも楽しいけど,次はプール学習がいいかな?
3・4・5年生は理科。3年生は栽培,4年生は電気の働き,5年生は顕微鏡の使い方を学びました。
栽培に大切なのは土です。
電気の働きを理解するための教材に興味津々。
部品をなくさないようにね。
実際に顕微鏡をのぞいてみました。
何が見えましたか?
そして6年生は算数。分数の割り算の復習からの一次方程式の学習に取り組んでいました。
分数の割り算,理解はできているのですが,ケアレスミスをしている人もいましたね。ていねいにミスなく取り組めば,大丈夫。焦らないで
今日も頑張る平田キッズです。
手洗い名人
平田小の子どもたちは1年生から6年生までみな手洗い名人です。その秘密はこれ,「おててポン」
スタンプ式のおててポンでインクを手に付け
インクを落とすためにひたすら手洗い
きれいにインクが落ちました同時に手指もピッカピカ
給食前には全校生で「おててポン」手洗いをしています。また,手指の消毒を無理なく,楽しく習慣化するためにアルコール自動噴霧器も2台設置してあります。子どもたちはこれらを用いて外から校内に入る際や休み時間のたびにこまめに消毒を行っています。この2つの導入を決めたのは本校の教頭先生です。まさに衛生指導のプロですね
感染症の予防に一番効果的なのは,こまめな「手洗い」だということです。ぜひ,家庭でも手洗い,うがいの励行を呼びかけてください。
うれしい「挑戦者」現る( ´∀` )
霧雨の降る梅雨寒の天候となりましたが,本日も平田小の子供たちは色とりどりの傘をさして,元気に登校しました。
いつも通り交通指導を終え,校長室に戻ると1枚のFAXを手に教頭先生がやってきました。そのFAXは前ハートサポート相談員の本多先生からのものでした。本多先生も「校長室からの挑戦状」に挑戦していただいたようで,結果は見事全問正解!クリアです。掲示板にお名前を掲示させていただきます
そして,最後に「こども達の健やかな成長を心よりお祈り申し上げます」という一文が。本多先生をはじめとする平田小サポーターの後押しを受けながら,心身ともに健康で,最後まで粘り強く努力するこども達を育成するために,教育活動を力強く推進していかなければならないとの思いを新たにいたしました。
歯科検診
本日は午後から歯科検診が行われ,全校児童が歯医者さんの診察を受けました。
検診後,お医者さんからは歯みがきの注意点として,次の2つを助言いただきました。
1 上の前歯の歯ぐきの近くをしっかり磨きましょう。
2 下の奥歯の裏側(舌側)の根元の部分をしっかり磨きましょう。
今日からの歯みがきの際に参考にさせてほしいと思います。
また,残念ながら虫歯が見つかったお子さんもおります。虫歯の歯が乳歯であっても,放っておくと生え変わる永久歯に大きな悪影響を与えてしまいます。永久歯が虫歯の場合にはなおさら注意が必要です。虫歯のお子さんのご家庭には後ほど「受診のおすすめ」をお渡ししますので,早めに受診させ,治療を進めていただくようお願いします。
25日(木)は耳鼻科検診になります。
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp