New Blog
Blog
交通安全を願って
大森交番所長様に来ていただき、交通安全教室を見ていただきました。通学路の中にある横断歩道の渡り方や、歩行の仕方を現地で指導していただきました。
「横断歩道は、声をかけ合って渡ると、いざという時も声が出ます。」とご指導いただき、なるほどと思いました。
6年生は「家庭の交通安全推進員」として委嘱されました。ご家庭での交通安全を守る強い味方となることでしょう。
「横断歩道は、声をかけ合って渡ると、いざという時も声が出ます。」とご指導いただき、なるほどと思いました。
6年生は「家庭の交通安全推進員」として委嘱されました。ご家庭での交通安全を守る強い味方となることでしょう。
おいしかったね! 給食
今日から1年生も給食が始まりました。他の学年と同じように、
みんなで協力して、給食の準備をしたり、後片付けをしたりしました。
給食、おいしかった人?
もちろん、全員がハーイ、となりました。
みんなで協力して、給食の準備をしたり、後片付けをしたりしました。
給食、おいしかった人?
もちろん、全員がハーイ、となりました。
ばんざい、3年生になったよ!!
3年生になった喜びを表現すると、こうです。桜の枝にさわっちゃうほどのジャンプをご覧あれ。
楽しい1年の始まりだ。
おとなりさん、よろしくね
2年生と1年生が交流しています。さすがは2年生。すっかりお兄さん・お姉さんです。2年生からかけてもらったやさしいことばで、1年生の心も開きました。
交流は、ドッジボールと鬼ごっこ。2年生も1年生もバラバラにチームを作って、ゲームをしました。
おとなりの学級です。いつも仲よくしようね。
交流は、ドッジボールと鬼ごっこ。2年生も1年生もバラバラにチームを作って、ゲームをしました。
おとなりの学級です。いつも仲よくしようね。
作っていたのは?
3月22日のHPで、技能主査さんが作っていたのは何だと思いますか?じつは、これなんです。
これでも、よくわからないですか?これではどうですか。
ピアノの移動装置だったのです!これを使うと一人でピアノを楽々動かせます。とても便利です。物作り名人の技能主査さん、本当にありがとうございました。
これでも、よくわからないですか?これではどうですか。
ピアノの移動装置だったのです!これを使うと一人でピアノを楽々動かせます。とても便利です。物作り名人の技能主査さん、本当にありがとうございました。
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
7
1
2
6