2023年4月の記事一覧
アイライク~。〔5・6年外国語〕
先生が示された条件のもと、好きな色、スポーツ、食べ物について流暢な英語で尋ね合っていました。机上で終わらずに、使ってみるって大事なことです。
新緑。〔昼休み〕
日差しも、新緑も、子供たちの笑顔も、眩しいです。
およげないりすさん。〔2年道徳科〕
泳げないことで遊べないりすさんを島へ連れて行くことにしたカメさんや白鳥さんたちの姿を通して、子供たちは、誰に対しても公正、公平に接することで生まれる、みんなが感じる安心感に気付いたようです。
ポークカレー。〔給食〕
今日の給食は「ポークカレー」でした。みんな大好き、と思っていたカレーですが、カレー苦手さんを発見! 誰にでも「苦手」はあるのだということ、「自分」と同じように「みんな」が感じている、と決めつけてはいけないこと等、美味しいカレーをいただきながら思いました。
日本発世界旅行計画のはじまり。〔5年社会科〕
5年生が、地球儀と地図を比較してその違いを読み取り、日本の国土がどのように広がっているか学んでいました。
画の長さと間隔。〔4年書写〕
いつにも増して真剣な面持ちです。
図書館へ行こう。〔2年国語科〕
図書館オリエンテーションで、学校司書の先﨑先生に「図書館のひみつ」を教えていただきました。たくさんの発見があったようです。
お誕生日お祝い献立。〔給食〕
4月のお誕生日お祝い献立「フライドチキン・カラフルサラダ・かぶのスープ・いちごゼリー・丸パン・牛乳」でした。スープの「かぶ」がとても柔らかで、お口の中でとろけるよう! 子供たちは、大好きなフライドチキンとともに美味しそうにいただいていました。
リズムにのって。〔1・2年音楽科〕
歌って、踊って、リズムにのって動いて… とにかく楽しそうな子供たち。笑顔が弾けます。
鮭の塩焼き。〔和食の日〕
本日の給食献立は「鮭の塩焼き・ほうれん草のごま和え・春野菜のみそ汁・ごはん・牛乳」でした。子供たちは、予想以上に和食好き。ふっくらと焼かれた鮭を美味しそうにいただいていました。
読書タイム。〔クローバータイム〕
朝の6年教室が静寂に包まれていました。皆、本の世界に没頭しています。
一斉下校。〔特別時程〕
本日は先生方の研究会のため、特別時程・一斉下校でした。風が強く、気温も先週より随分低いようです。お互いに体調管理に気を付けましょう。
「プランターのお花たちが風に揺られて、笑っているように見えます」と子供が言っていました。とっても瑞々しい感性! 素敵だなと思いました。
国語辞典を使おう。〔3年国語科〕
3年生が国語科の授業で「国語辞典」の引き方を学んでいます。
辞書を引くことで単語や意味を覚えやすい、使いこんでいく達成感がある、ラインを引いたりと直接書き込みができる… 様々なメリットがあります。「国語辞典」とうんと仲良しになってほしいと思います。
ひらサポ。〔大募集〕
協働による学校づくり。〔学級懇談会・PTA総会〕
授業参観に引き続き、学級懇談会・PTA総会を行いました。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
「親も平田小でよかったとなるような活動を!」という励ましの言葉を、今回、退会の旧役員の方からいただきました。そうありたい、と思いました。サッカーゴールの網目のように、学校と保護者の皆様とが繋がっていきたいと思います。
ありがとうございました。〔授業参観〕
授業参観を行いました。多数の保護者の皆様においでいただき、子供たちの学びの姿をご覧いただきました。子供たちははじめ緊張の面持ちでしたが、いつも通り学習課題に真剣に向き合っていました。
だいすきふくしまの日献立。〔給食〕
本日の給食献立は「キャベツとちくわの和え物・煮みそ・美生柑・ごはん・牛乳」でした。この献立は、福島市出身の作曲家 古関裕而さんと豊橋市出身の奥様(金子さん)とのご縁を記念して、福島市とパートナーシティ協定を結んだ豊橋市(愛知県)にちなんだ献立です。煮みそは、愛知県の郷土料理だそうで、豊橋市の学校給食で親しまれているとのことです。豊橋市名物のちくわの和え物とともに、味わっていただきました。
かけはしNo.2〔学校だより〕
R5 平田小学校だより「かけはし」N0.2.pdf を発行しました。よろしくお願いします。
やってみたいこと。〔クラブ活動〕
2つのクラブ活動が始動しました。
エミー先生と。〔3・4年外国語活動〕
「I like~ 」わたしの好きなことを伝え合いました。
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp