New Blog
Blog
平田っ子の美化活動
「これは、”世界一の”美化活動だ」と思いました!
いつも、おそうじ上手の平田っ子ですが、今日は学期末の行事「美化活動」で、さらにおそうじに力を入れました。通常のおそうじの後、1時間の活動です。
いつも、きれいにしているんだから、この期に及んでやるところなんてないんじゃないの?
通常の掃除+1時間なんて、長すぎない? なんて、愚の骨頂。
長い前置きはこれくらいにして、美化活動の様子をご覧あれ!
そうか、いつものそうじでは、やりたくてもできないところだね。水は冷たいだろうに、ごくろうさん。
とにかく、中途半端なそうじじゃなくて・・・。全部、出してきれいにしよう。
手を抜く子供はだれ一人いない。自分で納得のいくそうじをしようとがんばる平田っ子を、私は誇らしく思いました。(長文をお許しください)
いつも、おそうじ上手の平田っ子ですが、今日は学期末の行事「美化活動」で、さらにおそうじに力を入れました。通常のおそうじの後、1時間の活動です。
いつも、きれいにしているんだから、この期に及んでやるところなんてないんじゃないの?
通常の掃除+1時間なんて、長すぎない? なんて、愚の骨頂。
長い前置きはこれくらいにして、美化活動の様子をご覧あれ!
そうか、いつものそうじでは、やりたくてもできないところだね。水は冷たいだろうに、ごくろうさん。
とにかく、中途半端なそうじじゃなくて・・・。全部、出してきれいにしよう。
手を抜く子供はだれ一人いない。自分で納得のいくそうじをしようとがんばる平田っ子を、私は誇らしく思いました。(長文をお許しください)
お楽しみかい?
2学期終わりまで、あと3日になりました。ちまたの大人たちは忘年会なんて言って盛り上がっているんだから、ぼくたちだって・・・
「劇」で楽しんでいます。題して「ブタ太郎」。鬼が登場の完全オリジナル版。
「キャッチバレーボール」で楽しんでいます。ナイスキャッチで盛り上がっていました。
「けん玉、おしずもう、まといれ、くいず・・・」で楽しんでいます。本気でやるからおもしろい!
楽しみ方はいろいろだけど、どれも平田っ子のいい笑顔がこぼれていました。
「劇」で楽しんでいます。題して「ブタ太郎」。鬼が登場の完全オリジナル版。
「キャッチバレーボール」で楽しんでいます。ナイスキャッチで盛り上がっていました。
「けん玉、おしずもう、まといれ、くいず・・・」で楽しんでいます。本気でやるからおもしろい!
楽しみ方はいろいろだけど、どれも平田っ子のいい笑顔がこぼれていました。
鼓笛のバトンパス
「鼓笛のバトンを後輩たちに渡す」とはいったい何をすることなのでしょう?
6年生の出した答えは、これ。
①鼓笛の心がまえを話して伝えること。
②自分がもっている技と知識を教えること。
これしかない。そう思って一生懸命に励む6年平田っ子でした。
6年生の出した答えは、これ。
①鼓笛の心がまえを話して伝えること。
②自分がもっている技と知識を教えること。
これしかない。そう思って一生懸命に励む6年平田っ子でした。
どっちにした?
今日の給食はお楽しみでした。なんていっても、ケーキがえらべるんだから。
「イチゴでーす!」 「チョコでーす!」 「これが、チョコだよ!」
先生は、どっちですか?
「はい、イチゴです!」
「イチゴでーす!」 「チョコでーす!」 「これが、チョコだよ!」
先生は、どっちですか?
「はい、イチゴです!」
新鼓笛隊始動
いよいよはじまりました。平成30年度に向けた新しい鼓笛隊の船出です。
「今日からみんなでしっかり練習しましょう。」と鍵盤ハーモニカ隊のリーダー。
リズムパートはぼくたち・わたしたちが支えます。
さっそく練習をはじめているパートも・・・
鼓笛は、子どもたちが引き継いでいく伝統のバトンです。平田小では、3年生以上子どもたちが進んで取り組んでいます。
「今日からみんなでしっかり練習しましょう。」と鍵盤ハーモニカ隊のリーダー。
リズムパートはぼくたち・わたしたちが支えます。
さっそく練習をはじめているパートも・・・
鼓笛は、子どもたちが引き継いでいく伝統のバトンです。平田小では、3年生以上子どもたちが進んで取り組んでいます。
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
8
9
1
9