New Blog

Blog

鉛筆 だいすきふくしまの日。〔給食〕

 本日の給食献立は、だいすきふくしまの日献立で「カレーロールフライ・県産ほうれん草のサラダ・伊達鶏と県産たまごのスープ・コッペパン・牛乳」でした。

 福岡県の小学校で、先日、小学1年の男子児童が給食で「うずらの卵」を喉に詰まらせて亡くなるという痛ましい事故がありました。本校でもこれをうけて、担任及び養護教諭が、うずらの卵はもちろん、ミニトマトや白玉だんご等にも気を付けて、よく噛んでゆっくり食べるように指導しました。ご家庭でも話題にしていただければと思います。

前歯がない1年生は特に気を付けなければなりません。

サクサクフライ、とても美味しくいただきました。南部給食センターのみなさん、いつもありがとうございます。

鉛筆 考えることは楽しいこと。〔4年社会科〕

4年生が、尾瀬について学習したことをもとにしたクイズを行っていました。

出題者。

考えることは楽しいこと。

わからないことは、すぐに調べます。検索の仕方もレベルアップしていて、すぐにヒットする児童も! 調べたいことにたどりつくのがとても速くなりました。

調べればわかることを丸暗記して通用する時代ではありません。得た知識をどう活用するか、が問われています。

このような授業の積み重ねで、思考する力が育まれていきます。

鉛筆 作品発表会。〔2年図画工作科〕

2年生が、自分の作品をていねいに解説していました。

ピザトーストにメロンパン、フレンチトースト…楽しいストーリーがよく表現されています。

鮮やかな色、ユニークな形…素敵な作品ばかり。2年生の図工作品のクオリティの高さに驚きです。

先生に褒められるのは、うれしい。お家の人に褒められるのも、うれしい。

お友達に褒められると、もっとうれしい。