New Blog
Blog
新入生との交流学習に向けて。〔1年生活科〕
1年生が力を合わせて、新入生との交流学習の準備を進めています。
新入生に喜んでもらえるよう、心を込めて丁寧に作業しています。
ふくよみの日。
図書委員会のみなさんが、ふくよみの日に合わせて、本を借りた人が参加できる「おみくじ大会」を企画しました。
豪華景品!
にてるふたり!
私は、中吉。景品として、かわいらしい「幸せだるま」をいただきました。
今月の本の紹介は、なつみ先生による『給食室のいちにち』でした。
給食はどうやってできるの? 栄養士ってどんな仕事? 身支度、検収、打合せ、調理、片づけ、食に関する指導、献立づくりまで、小学校の給食室と栄養士の現場がいきいきと描かれています。安全でおいしい給食はどのようにして教室まで届けられるのか、楽しく学べる絵本、とのことです。
だいすきふくしま特別献立。〔給食〕
本日の給食は、だいすきふくしま特別献立で「ゆずみそチキンカツ・いか人参・凍み豆腐のみそ汁・ごはん・牛乳」でした。福島を代表する郷土料理いか人参、立子山地区特産の凍み豆腐を使ったみそ汁、ゆずの香りがするカツをとても美味しくいただきました。
以前は、福島がゆすの最北の地だったのです。現在は、宮城県柴田町が、日本国内で自生する最北限のゆずの産地だそうです。
だいすき!ふくしまの味。
1月24日~1月30日は、全国学校給食週間です。
第2部教職員研究報告会。
先生たちの研究報告会の2日目でした。
新採用3年目の養護教諭が、個人研究をまとめ、発表しました。
「研究をしていて、勉強の苦しみと喜びをひしひしと、日に日に感じていること、そして伸びたい希望が胸にあふれていること」こそ “教師の資格” だと、大村はま先生(伝説の国語教師)はおっしゃっています。
データの特徴。〔6年算数科〕
6年生が、データの特徴を調べて判断しようと、データを分析し、それに見合う「賞」を根拠とともに考えていました。
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
8
9
2
3