New Blog
Blog
こま回しにはコツがある
驚きました。1年生はみんなコマを上手に回すんです!
コマ回しにはひもを巻き付けるのが大事な作業です。手先を器用に使っています。
「じゃ、回すよ。せーの!」
お見事でした。
コマ回しにはひもを巻き付けるのが大事な作業です。手先を器用に使っています。
「じゃ、回すよ。せーの!」
お見事でした。
なわとび記録会の練習風景
何をやっているのでしょう?ベイブレードではありません。
長縄跳びの練習です。23日のなわとび記録会に向けて学級ごとに進んで練習しています。
6年生はさすがに見事に跳んでいました。上の写真は5年生です。ちょっと苦戦しています。
集めました100㎏
1年間、みなさんのご協力で集めてきたエコキャップをおさめさせていただきました。
その重量、なんと100㎏!
小さなキャップがこんなに重いとは驚きでした。そして、これだけご協力いただいた多くの人の心の重さにも感激です。ありがとうございました。
来年度からは諸般の事情により、エコキャップ回収活動は行いませんが、何らかの形で平田小が善意の輪の中心でありたいと考えております。その際は、また変わらぬご協力をお願いいたします。
その重量、なんと100㎏!
小さなキャップがこんなに重いとは驚きでした。そして、これだけご協力いただいた多くの人の心の重さにも感激です。ありがとうございました。
来年度からは諸般の事情により、エコキャップ回収活動は行いませんが、何らかの形で平田小が善意の輪の中心でありたいと考えております。その際は、また変わらぬご協力をお願いいたします。
おそうじは学級ごとに
インフルエンザによるお休みの人がいます。感染が広がらないよう、いつものたてわり清掃を学級清掃に換えて行っています。
うがい手洗いの励行、マスクの着用、換気や加湿を徹底させていきます。ご家庭でもインフルエンザ予防のためにご協力ください。
うがい手洗いの励行、マスクの着用、換気や加湿を徹底させていきます。ご家庭でもインフルエンザ予防のためにご協力ください。
クリスタルファンタジー
3年生教室の前にすてきなコーナーがありました。
カラフルすぎるロボです。 たこのいえです。
上から見るときれいなお花。 下から見るときれい。
教室前を通るのが楽しみです。
なわとび記録会に向けて
昼休みに、自主的になわとび練習をしていました。なわとび記録会に向けてがんばっています。
記録会の日(2月23日)は、応援にきてね!
◎低学年 3校時
◎中学年 2校時
◎高学年 4校時 です。よろしくお願いいたします。
記録会の日(2月23日)は、応援にきてね!
◎低学年 3校時
◎中学年 2校時
◎高学年 4校時 です。よろしくお願いいたします。
来年入りたいクラブは?
クラブ活動見学会は、3年生も参加します。来年入るクラブを決めるための情報を得ようと真剣です。クラブ活動を発表する側も、自分たちのクラブにたくさん入ってもらえるよう熱が入ります。
音楽クラブは、歌と器楽による演奏を披露して、聴く子どもたちから手拍子をもらっていました。
探検クラブは、科学の探検をやって来てくれた子を魅了しました。「人工いくら」「スーパーボールロケット」を楽しそうに作りました。
運動クラブは恒例の「みんなでドッジボール」でした。大きい学年の子どもが、キャッチしたボールを3年生に渡していました。
音楽クラブは、歌と器楽による演奏を披露して、聴く子どもたちから手拍子をもらっていました。
探検クラブは、科学の探検をやって来てくれた子を魅了しました。「人工いくら」「スーパーボールロケット」を楽しそうに作りました。
運動クラブは恒例の「みんなでドッジボール」でした。大きい学年の子どもが、キャッチしたボールを3年生に渡していました。
並んで 声かけ合って
朝の登校の様子です。班長を先頭に並んで登校している平田っ子です。
今朝は、道路が凍ってすべりやすくなっていました。
「すべるよ。気をつけて。」と声をかけ合って、安全な登校ができました。
今朝は、道路が凍ってすべりやすくなっていました。
「すべるよ。気をつけて。」と声をかけ合って、安全な登校ができました。
もうすぐ春ですねぇ
パンジーが小さな花をつけました。
チューリップも芽を出して、春の足音が聞こえます。
もうすぐ小学生だね
こんど1ねんせいになるみなさんへ
ひらたしょうがっこうは、ぜんこうで72めいのしょうがっこうです。ほかのしょうがっこうには、なんびゃくにんもこどもたちがいるがっこうもあるので、こどものにんずうはちょっとすくないです。
でも、すくないから、みんながともだちです。すぐになかよくなるんですよ。
たのしいおにいさん・おねえさん、ちょっとこわいときもあるけど、いつもはやさしいせんせい。みんなかぞくのようです。
はやくしょうがっこうにきてね。ぼくたちはみんなくびをなが~くしてまってるよ。ひるやすみはさっかーをしようね。ぼくたちがおしえてあげるよ。
しょうがっこうはたのしいよ。ほんとうだよ!!
ひらたしょうがっこうは、ぜんこうで72めいのしょうがっこうです。ほかのしょうがっこうには、なんびゃくにんもこどもたちがいるがっこうもあるので、こどものにんずうはちょっとすくないです。
でも、すくないから、みんながともだちです。すぐになかよくなるんですよ。
たのしいおにいさん・おねえさん、ちょっとこわいときもあるけど、いつもはやさしいせんせい。みんなかぞくのようです。
はやくしょうがっこうにきてね。ぼくたちはみんなくびをなが~くしてまってるよ。ひるやすみはさっかーをしようね。ぼくたちがおしえてあげるよ。
しょうがっこうはたのしいよ。ほんとうだよ!!
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
7
6
0
3