New Blog

Blog

ボッチャ大会〔全校オリパラ教育〕

7月26日からのパリオリンピック
8月28日からのパリパラリンピックを迎えるこの時期に、オリパラ教育として全校ボッチャ大会を行いました。

校長から、「ボッチャ」とは、イタリア語でボールの意味であることの話がありました。
またボッチャの歴史や競技が普及した様子についても話がありました。

ボッチャ大会は、全校を4チームに分けて、総当たりリーグ戦を行いました。
白いボール「ジャックボール(目標球)」目がけて、一人1球ずつ集中して投げます。
投げる子も、見守る子も真剣そのもの。1投ごとに歓声が上がります。

本物のオリンピック・パラリンピックに負けないくらいの盛り上がりを見せた楽しいボッチャ大会でした。

ねこ・カラス・セミ 声が重なると〔1.2年音楽〕

1.2年生は音楽で、動物や虫などの生き物の鳴き声を音楽にして楽しんでいます。

グループに分かれ、一人一人が動物や虫などの鳴き声を選び、音を重ねて音楽にします。
音の高さや長さ、強弱、繰り返す回数、重なり方など、いろんな工夫をすると、楽しい音楽になりますね。

500円の切手もあったよ〔2年生活科〕

2年生は、生活科「まちたんけん」の学習で平田郵便局に行ってきました。

郵便局で働く人はどんな仕事をしているのか、郵便物はどうやって届くのかなど、子どもたちが疑問に思っていることについて質問しました。

平田郵便局は、集荷業務はしていませんが、平田郵便局で押される消印を見せてもらいました。
陽林寺、吾妻山、もも、さくらが描かれたすてきな消印でした。

ほかにも、いろいろな種類の切手があることも教えていただき、500円切手もあることに子どもたちはびっくりしていました。

日本の料理を味わおう@沖縄県

冷凍パインとの格闘の表情 冷たくておいしいね

ゴーヤーの苦みが苦手な子もいますが、残さず食べました。

ゴーヤーの苦みもおいしく味わうと、この表情になりました

おいしい給食ごちそうさまでした。でも、ゴーヤーは少し苦かったです。

沖縄方言にすると
「まーさる給食くわっちーさびたん。やしが、ゴーヤーやくーてーんんじゃさたん。」になるのでしょうか。