Blog
葉っぱ。〔昼休み〕
大きな葉っぱをたくさん集めて、ポンポンにしたりお札にしたり…子供たちの発想って面白い。
『葉っぱのフレディーいのちの旅』という絵本があります。春に生まれた葉っぱのフレディが、自分という存在に気づき、成長し、葉っぱの仕事を終えて冬に土へとかえっていくまでの物語。「生まれること」「変化すること」が「永遠の命」へとつながる意味を、フレディと親友ダニエルの会話を通してわかりやすく語りかけてくれます。読書ハードルの期間、ぜひ手にしてほしい一冊です。
りりなさん作。
リベンジ。〔フリー参観〕
21日実施した学習発表会において、体調不良のため参加できなかった児童のいる2年生と3・4年生が、本日のフリー参観に合わせて「再演」しました。保護者の皆様のご声援ご協力に感謝します。
2年生13名、全員集合。
日本一!
チャレンジ。〔読書ハードル〕
11月1日~30日の期間、「読書ハードル」が行われます。楽しみながらチャレンジして、本と仲良しになることができるといいですね。
図書委員もがんばっています。
フリー参観。〔ふくしま教育の日〕
多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
福島県では11月1日を「ふくしま教育の日」とし、11月1日から7日までの1週間を「ふくしま教育週間」としています。これに合わせて、本校でも持久走記録会・フリー参観を行いました。
世界の料理を味わおう献立。〔給食〕
世界の料理(中国・広東)を味わおう献立で「八宝菜・春雨とクラゲの和え物・杏仁豆腐・ごはん・牛乳」でした。本日の八宝菜には、11種類もの材料が入っていました。食材のうま味が感じられ、とても美味しくいただきました。
みんななかよし。〔昼休み〕
秋のおひさまは、子供たちにやさしい光をはなってくれています。
明日は、フリー参観(2~4校時)。お待ちしております。
世界の料理を味わおう。〔フランス編〕
本日はフランスの料理を味わおう献立でした。スープにアルファベットの形をしたチーズが入っていてびっくり! 楽しく美味しくいただきました。
走れ、走れ。〔持久走記録会〕
高く澄み渡った空のもと、校内持久走記録会を行いました。体育科の授業、走れ走れタイム等をとおして走力に磨きをかけてきた平田っ子は、自己ベスト記録を目指して本気で挑みました。苦しい後半、最後の力を振り絞ってラストスパートをかける姿にぐっときました。歯を食いしばり、あきらめずに走り切ることで、一人一人の可能性の扉が大きく開いていくようで頼もしく感じました。皆、本当によくがんばりました
めあて発表。
しっかりウォーミングアップ。
3・4年生から「よーい、ドン」
「がんばれー! がんばれー!」の大声援に力をもらいます。声がかれるほど応援しました。
ライバルの存在は自分を高めてくれます。
「よくがんばったねー」とお姉ちゃんが褒めてくれました。
「がんばるぞー!」「おーっ!」1・2年生、元気いっぱいスタートです。
初挑戦の1年生も本当によくがんばりました。
いよいよ高学年のスタート。5年生、緊張が走ります。
6年生のスタート。小学校最後の持久走記録会です。
保護者の皆様のご声援、ありがとうございました。
講評「感動をありがとう」 これからの長距離走シーズン、走ること・見ること(応援すること)をさらに楽しんでほしいと教頭から話がありました。
赤・緑・黄色。〔栄養教室〕
先週に引き続き、南部給食センター栄養教諭の山倉先生にお出でいただき、2年・5年栄養教室を行いました。
「赤色の栄養素は体そのものを作る働きをする。黄色の栄養素は体を動かすエネルギーになる。緑色の栄養素は体の調子を整え病気になりにくくする。どの栄養もとても大切だから毎日とらないといけない。」ということを、しっかりと学んだようです。山倉先生、丁寧なご指導をいただきありがとうございました。
あきをみつけて、 あきとあそぼう。〔1年生活科〕
1年生が校庭に出て「あき」を探していました。
素敵な秋です。
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp