New Blog
Blog
米づくりのさかんな地域。〔5年社会科〕
5年生は総合的な学習の時間で「平田んぼ」に取り組んでいますが、社会科の授業でも「米づくり」について学びます。実感を伴うかたちで体験と知識を結び付き、学びが深まります。
大きくなりました。〔発育測定〕
2cmも3cmも身長が伸びた平田っ子が続出! うれしいことです。
危険な暑さ。〔保健室から〕
本日は、福島市の予想最高気温が38度と、体温を超える気温となる予報が出されています。熱中症の危険が極めて高い状況であり、養護教諭が、低学年の子供たちにも熱中症についてわかりやすく指導しました。
この週末もくれぐれもお気をつけください。
ふくよみの日。〔本の紹介リレー〕
お昼の放送で、鴫原先生が、ちょっとかわったのねずみのお話『フレデリック』(レオ=レオニ)という絵本を紹介してくださいました。仲間たちが冬に備えて食べ物を貯えているのに、フレデリックだけは何もせず、ぼんやり。。。フレデリックはなまけものなのでしょうか? 私も読んでみたくなりました。
集中。〔2年図画工作科〕
みな黙々と「ぴょんコップ」づくりに取り組んでいて、シャッター音が教室に響きわたってしまうほどです。
「妖怪が完成しました!」と嬉しそうに教えてくれました。
ひ・み・つ。〔1年〕
1年生が何やらとても楽しそうです。「ひみつにしてください」と念を押されました。
リバースビンゴ。〔5・6年外国語科〕
EAA手塚先生とともに、5・6年生が盛り上がっていました。ビンゴになってしまった人が“負け”だそうです。
英語でビンゴシートをつくります。
反対の意味の言葉。〔2年国語科〕
2年生ともなると、随分難しい漢字を習うのですね。
事故や事件からくらしを守る。〔3年社会科〕
3年生が、危ない場所について話し合い、単元を貫く学習課題を設定していました。前のめりになって考える子供たちの瞳は、輝いています。
地震からくらしを守る。〔4年社会科〕
4年生が、自然災害から命を守る活動について、自分のこれまでの体験と結び付けながら熱心に学んでいました。予想以上に「防災意識」の高い4年生です。
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
8
2
1
4